• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月23日

モコ車検 代車デイズ 試乗

モコ車検 代車デイズ 試乗 こんにちは

昨日より嫁さん号モコが車検です。台車にデイズハイウェイスターを貸していただきました。
車検のたびに買い替えの圧力が・・・笑

19年で11万キロ。オイルが少し滲んできていますが、エンジンルームを上から見ると全然きれいなものです。
走っていても不安はなく。ただ、今の軽自動車に比べると燃費と走りで差が大きいですね。
嫁さん的には今はみんなミニバン型で可愛くないと言っており、数年前に大きなもらい事故で助手席ドアが吹っ飛んでも「何がなんでもも直して」と。これからもぶっ壊れるまで乗りそうです。
もし次買うとするならばラパンかハスラー、N-ONEがいいようです。

今回の車検ではクーラント、発煙筒、ブレーキフルードが交換。下回り錆止め、オイルの漏れ止をお願いしました。
タイヤが5年経過だからとおすすめされましたが、2割引きでもちょっとお高め。
車検といっしょにやるのはもったいないので見送りに。固くはなっているものの、サイドウォールも綺麗ですし、溝もまだまだ大丈夫なのでひとまず様子見に。

前置きが長くなりましたが、せっかくの代車なので少し楽しんでみることに。
ハイウェイスターだからリアに羽も生えてるし、ツートンで見た目はいですね。サイドシル部分もボディむき出しでないし。
タイヤはブリヂストンを履いています。個人的にはブリヂストンの良さはよくわかりませんが、老舗の高級ブランドといったところですね。

alt

エンジンの始動は軽自動車の雰囲気とちょっと違います。
三菱で製造だからそういうことなんでしょうか。今までも代車の経験はありますが、そういうことを感じたことがなかったので、新鮮な感覚です。今度他メーカーの軽自動車でも耳をすませて聞いてみることにします。

走り出すとCVTなので、やはり回転が上がるのが選考してしまう感じが否めません。しかし、各社色々工夫されているようで、この車でもトルクを活かして加速するような制御も入っています。エンジンブレーキもある程度考えられているようです。ただ、これがギクシャク感を生んでいるように思えます。
ロックアップのクラッチの断続が低速で多くなり、ちょっと嫌な感じを受けてしまいます。
走行にあってはこれまでのCVTと変わらずですが、バイパスの結構な登り坂で踏んだときに早めに頭打ちとなってしまう感じがありました。
スズキの軽自動車ではエンジンが回ってなんとか加速しようという感じを受けるのですが、これはあー限界ですぅ~みたいな雰囲気を感じてしまいます。
足の感じはニッサンという感じです。硬めで安定感ある走りをします。
最近はどこの会社も固めな感じを受ける気がします。固めておけば開発にお金をかけなくても及第点は出やすいというように感じます。

内装は頑張っていると思います。プラスチックの見せ方は比較的上手にやっているなという感じです。
でも、ガラスへの映り込みの問題もあり、ほぼ黒と決まっている感じもありますが、明るい色も使いポップな感じで見せれば樹脂も結構いい仕事するのになぇと思うことが多いです。
この車の全体の仕上げとしては白内装は似合わないですが、レパートリーが多いといいですね。日本では軽自動車の占める割合も大きいので、他の選択肢もほしいところです。

自動車の進化は安全関係とか運転支援に軸足が移って来ていますが、まだまだ車の基本性能の伸びしろもありそうですね。
台車といえば昔は下取りで引き取った車両を使われているイメージが多かったですが、最近はその次代の新型をおろしているようで一日楽しく過ごせます。
私は中古でも別の車を感じ取れる楽しさがありこだわっていませんが、家族は喜びますね。それと同時に買い替え圧力が・・・
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2024/07/03 08:15:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車検の代車の感想(2)
Mamo345さん

車検とタイヤ交換と
Tomonn-M92Fさん

N-WGNの魅力(購入理由)メカニ ...
jirojigさん

軽バンにはいた「ブリヂストン・レグ ...
ユタ.さん

REGNO 試乗会
muchachoさん

この記事へのコメント

2024年7月6日 20:31
代車の方が新しいと買い替えプレッシャーと同時にキズをつけないかヒヤヒヤして苦手です〜
ボロい代車の安心感が好きです✨
コメントへの返答
2024年7月7日 11:09
前はリーフが来てびっくりしたこともあります。
さすがに圧力は感じませんでした。

プロフィール

「トヨタ クラウン http://cvw.jp/b/2187411/48355153/
何シテル?   04/22 22:20
@fiestaです。よろしくお願いします。 2024.6.1~ZR-Vに乗り換えました。 2014.3.31?~FORD Fiesta 1.0 EcoBoos...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[ホンダ ZR-V] ホンダ純正 ZR-V用トノカバー(パーセルカバー)の装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 00:21:27
ヘッドランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 15:18:50
オフ会に出て行く意義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 08:14:30

愛車一覧

ホンダ ZR-V Z助 (ホンダ ZR-V)
ZR-Vに乗り始めました 時代に逆行するようなターボ車を選択 SUVといえば4WDと信じ ...
フォード フィエスタ フィエスタくん (フォード フィエスタ)
平成26年3月30日納車されました。 色はカタログにもメインで使われている、ブルーキャン ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
嫁車、いくつか見て回ったけど、旦那の言う事は聞かずに指名買い。 今年9年目の車検で大幅に ...
スズキ ワゴンR あ〜るくん (スズキ ワゴンR)
フィエスタ入院の間の相棒です。 長くなりそうなので登録します。 フィエスタくん、はやく帰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation