• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@fiestaのブログ一覧

2018年06月16日 イイね!

VWパサートヴァリアントTDI試乗

VWパサートヴァリアントTDI試乗こんにちは。
今日はプジョー308のワンデー試乗で車を引き取ったあと、VWへよりまして、これの試乗に出かけました。
前からお世話になっていた営業氏は退職されたとのことで新しい営業氏が付きました。
alt
大昔のゴルフにはディーゼルもありましてかなりガラガラいっていましたが、今はかなり静かになりました。運転席を合わせて後部座席に乗ると、先ほどフォードで座ったモンデオの後部座席に比べてやはり狭い感じがします。どうしてもつま先は前席の足下に潜る感じがします。でも座面は十分にあり、椅子としては間に合うのかなというところです。
さて、出発です。TSIと同じくDSGは低回転で変速を続けるかと思いきや意外と一定速で走ると無理にはシフトアップせず2000回転を保つような制御をします。踏み込めばそれなりの走りをしますが、トルクがフラットなのかリニアには加速しますがトルクフルな感じはしてきません。官能的な感じはありません。乗り心地はタイヤが高扁平ではなくコンフォータブルなせいもあってマイルドな感じです。ナビの画面は非常に大きくなり、地図も見やすくなっています。
全体的にそつがない作りで、何かを求めるのであればAUDIがディーゼルを出すのを待つ方がいいのかもしれません。ペダルは軽いので、踏んでしまえばいいのでしょうが、車載燃費計は8~9を示しており、最近のVWらしくない感じがしました。しかも乗ってて走ろうという気持ちにさせてくれない何かがあります。先日の新型POLOもそうでしたがAUDIと完全に作りを変えているような気がします。
後ほどアップしますが、308に乗り換えるとこっちの走りの方がいいなあとなります。燃費は度外視して。車体重量の違いもありますが、それ以上に違うような気がします。

追記
アイドリングストップからの再始動がワンテンポ遅いです。ブレーキアシストはあるのでしょうが、せっかちな私としてはちょっとイラッとしてしまいました。
Posted at 2018/06/16 16:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年06月11日 イイね!

タッチアップ(本日の作業)

こんばんは。最近全く残業のない生活を送っています。
私の仕事は暇なときには全く暇です。

というわけで帰りにjmsへよってソフト99のタッチアップペンこだわりセットという、薄め液と細い筆と小皿のセットを買ってきました。¥640円+税

凸となった部分に薄め液を塗り塗りし、本革(指で)拭き取り。これを繰り返しました。3回くらいでしょうか、概ねはみ出た部分は消えました。
あとは、周囲に残った拭き残しをマイクロコンパウンドで磨いて終了。
縁の部分に黒い地は見えるものの、みっともない状態は脱しました。

深追いは厳禁ということなので、あとは今週末に爪楊枝で塗り込むくらいにしておこうかと。
クレヨン型もjmsにおいてあったので、それを活用するのも手かもしれません。ただ、傷はほんとに小さいので、それも必要ないかもしれません。

お小遣いがないとちょっとできませんので、今週はできるだけタバコを我慢して節約です。
節約してから考えることにします。

とりあえず、たくさんコメントをいただいたので、ご報告です。
ありがとうございました。(特にグゥマッハさん)

嫁さんのモコも結構同様の症状があるので、練習かな。とりあえず、べたっと直してあるだけなので。
Posted at 2018/06/11 19:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年06月05日 イイね!

低燃費な走りとは

こんばんは。
今日は画像がありません。

今月、懐がピンチなので、低燃費運転に努めようと思っています。
しかし、フィエスタ君、なかなかそのコツをつかませてくれません。
ハイギアでトルクで走らせようにもローギア低負荷で回そうにも、瞬間燃費計は良い数字をはじき出しません。

エンジン回ればそれなりに燃料を吹くし、低回転でもトルクをかけようとすれば燃料は吹きます。

困ったものです。あと10日ほどで150kmの通勤、燃料系から行くとギリギリ。

ガソリンエンジンの燃焼コントロールは燃料の吹く量で決まってしまうのでつらいところです。
あ~ディーゼルが羨ましい。

低燃費運転のコツとかはありますか。
アクセルワークもかなり押さえているつもりですが、なにぶんアップダウンの激しい通勤経路。
誰かコツを授けてください。

Posted at 2018/06/05 23:20:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「フィアット 600 ハイブリッド 試乗 http://cvw.jp/b/2187411/48531306/
何シテル?   08/21 22:58
@fiestaです。よろしくお願いします。 2024.6.1~ZR-Vに乗り換えました。 2014.3.31?~FORD Fiesta 1.0 EcoBoos...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) AWD (BKクローム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 23:10:11
[ホンダ ZR-V] ホンダ純正 ZR-V用トノカバー(パーセルカバー)の装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 00:21:27
ヘッドランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 15:18:50

愛車一覧

ホンダ ZR-V Z助 (ホンダ ZR-V)
ZR-Vに乗り始めました 時代に逆行するようなターボ車を選択 SUVといえば4WDと信じ ...
フォード フィエスタ フィエスタくん (フォード フィエスタ)
平成26年3月30日納車されました。 色はカタログにもメインで使われている、ブルーキャン ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
嫁車、いくつか見て回ったけど、旦那の言う事は聞かずに指名買い。 今年9年目の車検で大幅に ...
スズキ ワゴンR あ〜るくん (スズキ ワゴンR)
フィエスタ入院の間の相棒です。 長くなりそうなので登録します。 フィエスタくん、はやく帰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation