• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@fiestaのブログ一覧

2014年11月26日 イイね!

シトロエン・C4ピカソ試乗



先日308試乗に行ったところは、すぐそばにシトロエンも展開していましたので、そのままシトロエンに入り、ピカソも試乗してきました。308シエロの予算があればピカソも手が届きます。子持ちの家庭としてはこの手のサイズの車は一度は考えるのではないでしょうか。

シフトレバーの配置が新鮮です。先代も同じようでしたが、何だか不思議です。エンジンはPSAとBMWで共同開発したエンジンということでミニと同様のようです。基本設計が同じだけで詳細な設計とかはそれぞれ詰めているということでしたがいかんせん、ミニのガソリンエンジンは乗ったことがありません。
エンジンがプッシュボタンなところも308と同じです。エンジンをかけると、こちらは普通な(どう普通か難しいのですが)感じです。比較的低音部分も抑えてあるのかなという感じです。

308と同じコースを走ります。308とは明らかに違う感じがします。ちょっとフワフワしています。これがシトロエンの特徴か?と思いました。

308は1.2lターボ、こちらは1.6lターボでエンジンは違いますが、力の出させ方は踏んだら出るという味付けは同じような感じがしました。クーガの1.6lターボも似たような感じでしたが、トルクの出方はこちらのほうが好みです。低いところから十分に出ている感じがしました。ATの方は308同様なのでしょうが、味付けはだいぶ違う感じがしました。

停車時のアイドリングストップのしつけは308と同様でうまい具合に止まります。完全停止するかしないかでエンジンも止まります。それでいてブレーキはカックンとなりません。

ピカソで困ったのはシートポジションでした。膝から下が全然合わない感じでした。シートの上げ下げからきちっと詰めればよかったのですが、膝の位置が高過ぎる(自分の足が短すぎる??)のか、どうやってもペダルが遠く、ものすごく不自然で疲れる感じでした。

当日は天気も良く気温も高かったので、オートエアコンが作動していましたが、ピカソも308も冷たい風が吹いて気持ちよかったです。フィエスタでは吹き出し口では冷たい感じはしますが、車内の空気が冷える感じが乏しいんですね。
Posted at 2014/11/26 23:22:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@トヨタ大好きA さん、こんばんは🌛
車も弄れる!料理もできる!!
来世では結婚してくれ〜笑
それにしても美味そー
食べたばかりだけど唾が出てくる…」
何シテル?   07/28 23:01
@fiestaです。よろしくお願いします。 2024.6.1~ZR-Vに乗り換えました。 2014.3.31?~FORD Fiesta 1.0 EcoBoos...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
234567 8
9 101112 131415
16171819202122
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

レクサス(純正) AWD (BKクローム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 23:10:11
[ホンダ ZR-V] ホンダ純正 ZR-V用トノカバー(パーセルカバー)の装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 00:21:27
ヘッドランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 15:18:50

愛車一覧

ホンダ ZR-V Z助 (ホンダ ZR-V)
ZR-Vに乗り始めました 時代に逆行するようなターボ車を選択 SUVといえば4WDと信じ ...
フォード フィエスタ フィエスタくん (フォード フィエスタ)
平成26年3月30日納車されました。 色はカタログにもメインで使われている、ブルーキャン ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
嫁車、いくつか見て回ったけど、旦那の言う事は聞かずに指名買い。 今年9年目の車検で大幅に ...
スズキ ワゴンR あ〜るくん (スズキ ワゴンR)
フィエスタ入院の間の相棒です。 長くなりそうなので登録します。 フィエスタくん、はやく帰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation