• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@fiestaのブログ一覧

2015年03月17日 イイね!

空ぶかし(良い子は真似しないでね)

こんばんは。

最近フィエスタくんは健気にレギュラーで走っていました。給料日前のこの週末、ガソリンが危機的状況いなってきたので、2000円分だけ給油。こんな時こそレギュラーなんでしょうが、こんな時にハイオクを入れてしまうのが、この私。

さて、レギュラーでの運転は徐々にレギュラー比率を上げてきたので、あんまり気になることはありませんでしたが、ハイオクをガンと入れたおかげで、直後から大きく変化を感じました。やはりノッキングらしき音はかなり少なくなりました。あと、吹け上がりのいいこと。お陰で積算燃費計の方はどんどんと悪くなっています。トルクも出ているようですが、回転が上がるのがはやく、ターボラグも減ったようで、ビューンと回転が上がります。

さて、この間に試したこと。レギュラーでもレッドゾーンギリギリまで(そこで強制シフトアップ)回りますが、無負荷で回すと、レギュラーは4400回転くらいで頭打ちでした。ハイオクに戻したら、5000少々まで回ります。しかし、そこで「ボシュー」と音がして頭打ちになります。明らかにターボがそうしているようですが、初めての経験でよくわかりません。エコブースト特有の何かかもしれません。
ちょっと???な出来事でした。

それから、先日1年点検に出した際に、アップデートが有ったらしく、アップデートしてもらいました。詳細はディーラーでもよくわからないそうです。おかげで、再び舵角センサーが復活しました。
今度はオフにすることのないよう、気をつけます。


=====
フォードも覗いて下さい。乗ってみれば良さはわかります。
他車とは違う、安心感が有ります。
マスタングの中古美品が入荷
フォード中部スタッフブログはこちら
フォード中部スタッフのFBはこちら
Posted at 2015/03/17 01:06:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ルノー 新型キャプチャー試乗 http://cvw.jp/b/2187411/48520472/
何シテル?   07/02 22:58
@fiestaです。よろしくお願いします。 2024.6.1~ZR-Vに乗り換えました。 2014.3.31?~FORD Fiesta 1.0 EcoBoos...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123456 7
8 91011121314
1516 1718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

レクサス(純正) AWD (BKクローム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 23:10:11
[ホンダ ZR-V] ホンダ純正 ZR-V用トノカバー(パーセルカバー)の装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 00:21:27
ヘッドランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 15:18:50

愛車一覧

ホンダ ZR-V Z助 (ホンダ ZR-V)
ZR-Vに乗り始めました 時代に逆行するようなターボ車を選択 SUVといえば4WDと信じ ...
フォード フィエスタ フィエスタくん (フォード フィエスタ)
平成26年3月30日納車されました。 色はカタログにもメインで使われている、ブルーキャン ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
嫁車、いくつか見て回ったけど、旦那の言う事は聞かずに指名買い。 今年9年目の車検で大幅に ...
スズキ ワゴンR あ〜るくん (スズキ ワゴンR)
フィエスタ入院の間の相棒です。 長くなりそうなので登録します。 フィエスタくん、はやく帰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation