• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@fiestaのブログ一覧

2015年09月06日 イイね!

もっと試してニッサン ノート ワンデー試乗

こんばんは。

今日はフィエスタ購入の際、比較対象となったニッサンノートの試乗です。だいぶ前からニッサンではワンデーの試乗をタイトルの通り実施していたのですが、今日になって実際にノートに長時間座ってみることにしました。



買う前も今も家族は「ノートの方が良かったのじゃない?」と言われ続けた私。
シートに座って、座面の広さやクッションの感じが「やっぱりニッサンのシートは結構出来てるな」と感じました。E12ノートが出た時に試乗した際はそんな風には思いもしませんでしたが今日はそんなことを感じながら座っていました。

発進します。「とろい」と思ったのはエコモードのせいか。オフにすると軽く踏んでいてもそこそこ出ます。たいした不満ではありません。1200ccでこれだけいけば良いのかなと。普通に踏んでいると、スーパーチャージャーは働かないということなので、ギュっと踏み込みます。回転が上がるから加速するのか過給によるトルク増大なのかよくわかりませんが、体感的には過給の感じはありませんでした。それだけ自然に出来ているのかもしれませんが頼もしい走りではありません。やはり燃費コンシャスでしょうか。
しかしエコモードではなんだか物足りません。右折発進はアクセルの踏み加減とクルマの挙動のイメージとを頭の中で描きながら出るのですが、イメージほど出ないので怖い思いもしました。まだまだこのノートの性格になれていません。←家族からワーワー言われたのは内緒。

今日は名古屋のイオンまで高速を使って移動です。いささかシートポジションが決まらないままスタート。家族も今日はノートの試乗のためにわざわざ名古屋まで来ることを承知しています。3人三様の試乗です。自然に出るのは60~80kmの間で、80kmを超えてくると、アクセルは一定に踏んだつもりでも「ウーン、ウーン」とエンジンがうなります。回転数が落ち着かないのです。無理矢理燃費に良い線で走らせようとするクルマと、とにかく走りたいドライバーの間で振り子のようにタコメーターの針が揺れます。家族は気づいていません。
方や家族は、「広いねー」を連発。フィエスタに比べて(タイヤの分もありますが)ごつごつしない乗り味が気に入ったようです。「ニッサンのいすは座り心地良いじゃない」、「キューブはまだ走るのにお亡くなりに、いや殺しちゃったじゃない(なんて物騒な)」とさんざんでした。

コーナーリングを云々する性格のクルマではありませんが、近所のカーブでフィエスタ比-10km/hくらいのイメージです。限界はきっと違いますが日常領域で。でも十分です。

ちなみに燃費は満タン法で9.9km(おかしい、元が満タンでは無かったのでは?)クルマの平均燃費計は15kmでした。リッター13kmは走るんでないでしょうか。

そういえばこのノートはマイチェン後でLEDヘッドランプがついているのですが、明るさはハロゲンランプよりは明るいですが、HIDに比べると少しくらいような。

フィエスタに比べれば安価なので、家族の満足度で計るとノートに軍配が上がるようです。回転数が落ち着かないのはスッキリしませんね。個体の問題か、ドライバーの問題もあるのでしょうが。日常で使うには十分です。燃料もレギュラーですし、家族の判定はごもっとも。
でも、ドライビングプレジャーな方も評価してほしいな。
Posted at 2015/09/06 21:44:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@トヨタ大好きA さん、こんばんは🌛
車も弄れる!料理もできる!!
来世では結婚してくれ〜笑
それにしても美味そー
食べたばかりだけど唾が出てくる…」
何シテル?   07/28 23:01
@fiestaです。よろしくお願いします。 2024.6.1~ZR-Vに乗り換えました。 2014.3.31?~FORD Fiesta 1.0 EcoBoos...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

レクサス(純正) AWD (BKクローム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 23:10:11
[ホンダ ZR-V] ホンダ純正 ZR-V用トノカバー(パーセルカバー)の装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 00:21:27
ヘッドランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 15:18:50

愛車一覧

ホンダ ZR-V Z助 (ホンダ ZR-V)
ZR-Vに乗り始めました 時代に逆行するようなターボ車を選択 SUVといえば4WDと信じ ...
フォード フィエスタ フィエスタくん (フォード フィエスタ)
平成26年3月30日納車されました。 色はカタログにもメインで使われている、ブルーキャン ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
嫁車、いくつか見て回ったけど、旦那の言う事は聞かずに指名買い。 今年9年目の車検で大幅に ...
スズキ ワゴンR あ〜るくん (スズキ ワゴンR)
フィエスタ入院の間の相棒です。 長くなりそうなので登録します。 フィエスタくん、はやく帰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation