• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@fiestaのブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

ボルボ V40 D4SE(ディーゼル)試乗

こんばんは。

実は先日日曜日、フォードディーラーのそばにボルボディーラーもありましたので、ちょっと寄り道をして、V40のディーゼルエンジンD4SEに試乗してきました。この拠点、敷地も大きく、新車の試乗車も豊富で、なおかつ中古も少しおいてあり、いざ購入の折にはいろんな選択肢がありそうで気になるディーラーです。



いつものように、アンケート、誓約書を記入して早速試乗へと。
シートはこちらもパワーシート。きっちきまります。また、レザーシートが高級感を醸し出しています。
さてエンジンをかけるとディーゼルサウンドが結構響きます。ここら辺は最近のクリーンディーゼルでも変わりありません。いざ走り出せばディーゼルサウンドはなりを潜めて良いサウンドを車内へ入れてきます。

お店を出ると市街地走行になります。アクセルに軽く足を乗せるだけで十分走ります。フォードディーラーとはおおむね逆回りの試乗コースですが、交通量の少ないバイパスも走りますので、十分に楽しめます。
左折してバイパスへ入ります。ぎゅっと踏めばまるでガソリン車のように吹き上がり、あっという間に法定速度を超えてしまします。減速減速。
ボルボのディーゼルはどこぞのインプレを読むと、比較的安価で単純な燃料噴射ポンプを使用しているそうで、ディーゼルとの価格差は比較的少ないようです。これも500万あればV60でも手に届きそうです。その500万が融通利かないんですけど。住宅ローンを抱えるとなかなかそういうわけにはいきませんね。

とにかく、加速時のふけ上がりがガソリン並みだったのが新鮮でした。マツダのディーゼルもMINIのディーゼルもここまで気持ちの良いふけ上がりはありませんでした。
宝くじが当たってクルマを買い換えるならボルボと昔から決めていましたが、今回の試乗でそれはかなり確実な思いになりました。
時間が許さなかったので、ここで撤収しましたが、せっかくなのでガソリンも乗り比べれば良かったかなと今更ながら思いました。
やはりディーゼル、大きなトルクでハイギアードで引っ張れるので高速の追い越し加速なんかでもかなり有利になりそうです。また、軽油で走るのは懐にも優しいのでとても気に入りました。

ナビは純正しかつかなさそうですがそこがちょっと残念な感じです。

安全面もボルボは先進的なので、前方のクルマの接近警告もかなり早い段階で警告音を鳴らしてくるし、安心して乗れそうでした。ただ、なれるまではドキッとしそうです。

やはり宝くじを当てて是非ともボルボユーザーになりたいと感じた次第です。
でも、フォードの新型フォーカスに乗ったらフォード沼から抜け出せなくなるかも。
Posted at 2015/09/29 21:55:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@トヨタ大好きA さん、こんばんは🌛
車も弄れる!料理もできる!!
来世では結婚してくれ〜笑
それにしても美味そー
食べたばかりだけど唾が出てくる…」
何シテル?   07/28 23:01
@fiestaです。よろしくお願いします。 2024.6.1~ZR-Vに乗り換えました。 2014.3.31?~FORD Fiesta 1.0 EcoBoos...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

レクサス(純正) AWD (BKクローム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 23:10:11
[ホンダ ZR-V] ホンダ純正 ZR-V用トノカバー(パーセルカバー)の装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 00:21:27
ヘッドランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 15:18:50

愛車一覧

ホンダ ZR-V Z助 (ホンダ ZR-V)
ZR-Vに乗り始めました 時代に逆行するようなターボ車を選択 SUVといえば4WDと信じ ...
フォード フィエスタ フィエスタくん (フォード フィエスタ)
平成26年3月30日納車されました。 色はカタログにもメインで使われている、ブルーキャン ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
嫁車、いくつか見て回ったけど、旦那の言う事は聞かずに指名買い。 今年9年目の車検で大幅に ...
スズキ ワゴンR あ〜るくん (スズキ ワゴンR)
フィエスタ入院の間の相棒です。 長くなりそうなので登録します。 フィエスタくん、はやく帰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation