• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@fiestaのブログ一覧

2020年02月21日 イイね!

ホンダ NEW FIT、ヴェゼル試乗

ホンダ NEW FIT、ヴェゼル試乗こんにちは。ご無沙汰しています。

今日は久しぶりのホンダディーラーです。新型フィットとヴェゼルの試乗に来ました。

ヴェゼルは後半に記します。

まずはフィットから。
この顔、フリードからの顔になります。正直、やっちゃった感がありますが、そこは好みで分かれるところでしょう。ファニーで愛される顔というか。
パッケージングは相変わらず素晴らしいです。後席も余裕です。ノートといいフィットといい、どうしてこんなにスペースが取れるのか不思議なくらいです。脱線しますがスカイラインの後席はとても使い物にならないくらいです。
さて、そんなことは置いといて。
早速試乗にでかけます。
こちらもeーPower同様にエンジンがかかります。ブレーキを離すと一応するすると動き出します。お店を出てすぐに踏み込む、あれっ!?足がどこかにつっかえてるかなという感じです。信号待ちで足下を見ても何もありません。強いていうならタイヤハウスの出っ張りが大きいかも。
エンジンが暖まっていないので、低速で走っていてもエンジン音が結構入ってきます。多少の違和感を感じながらも走りはそれなりなので、気にしないことにします。
前半は下り坂なのですーっと走っていますが、次の信号を左折すると上り坂が待っています。曲がります。アクセル踏みます。モーターの力強い加速が???全然しない。もっと踏みます。足が当たっています。いやいやべた踏みになっています。これはがっくし。eーPowerのような加速はありません。しかもべた踏み。これは限界が早そうです。高速クルージングはエンジンに切り替わるようですが、エンジンに切り替わるときにトルク感の違和感が出ないよう、トルクを調整してセッティングしているのでしょうか。エンジンのうなる音だけが勇ましい感じです。モーターなのにトルク感0で残念でした。新型FITは是非1300のエンジン車の方がいいかもしれません。代々の1300車は結構走りましたので。今後はこの形式のハイブリッドに置き換わるようですが、このままではeーPowerにはかないません。のり比べたら最後です。

次はヴェゼルツーリングです。このエンジンはシビックに積まれている1500ccターボエンジンのものです。ちなみにレギュラーで走ります。
こちらは発進時からぐんっと踏み込んで発進です。せっかちなフィエスタに比べておとなしい走り出しですが、途中からの加速は納得です。ただ、CVTなので若干、ゴムが伸びるようないつものフィーリングがあります。エンジンの力で振り切って走るような感じで走って行きます。ま、こんなせっかちな運転をする人はそんなにいないでしょうから、低燃費運転でいいとは思います。きっと低速ではあんまりターボを効かさないようにセッティングされているのでしょう。
しかし、ツーリングは上級グレードなので内装はとても良く、レザーも使われていて落ち着きがあります。
ちなみに売れ方を聞いてみると、シビックに比べ、やはりエンジン車は売れていないようです。今らしいといえば今らしいです。

ホンダは走りも重視かなぁって思っていましたが、やはり燃費競争は大事なようです。でもツーリングを出してくるあたり、ホンダの心意気も感じられます。
ハイブリッドはツインクラッチからツインモーターへ変わるようですが、1500+2モーターはちょっと心細い感じがします。味付けで変わればいいのですが、これが目一杯だとするととても残念な感じです。
店頭にはまだナンバーのついていないアコードが止まっていました。ラグジュアリーセダンという感じで後光が差している感じがしました。こちらもツインモーターらしいので、ナンバーがついたら試乗に出かけたいと思います。
Posted at 2020/02/21 16:35:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@トヨタ大好きA さん、こんばんは🌛
車も弄れる!料理もできる!!
来世では結婚してくれ〜笑
それにしても美味そー
食べたばかりだけど唾が出てくる…」
何シテル?   07/28 23:01
@fiestaです。よろしくお願いします。 2024.6.1~ZR-Vに乗り換えました。 2014.3.31?~FORD Fiesta 1.0 EcoBoos...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829

リンク・クリップ

レクサス(純正) AWD (BKクローム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 23:10:11
[ホンダ ZR-V] ホンダ純正 ZR-V用トノカバー(パーセルカバー)の装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 00:21:27
ヘッドランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 15:18:50

愛車一覧

ホンダ ZR-V Z助 (ホンダ ZR-V)
ZR-Vに乗り始めました 時代に逆行するようなターボ車を選択 SUVといえば4WDと信じ ...
フォード フィエスタ フィエスタくん (フォード フィエスタ)
平成26年3月30日納車されました。 色はカタログにもメインで使われている、ブルーキャン ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
嫁車、いくつか見て回ったけど、旦那の言う事は聞かずに指名買い。 今年9年目の車検で大幅に ...
スズキ ワゴンR あ〜るくん (スズキ ワゴンR)
フィエスタ入院の間の相棒です。 長くなりそうなので登録します。 フィエスタくん、はやく帰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation