• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@fiestaのブログ一覧

2021年09月05日 イイね!

新型アクア試乗

新型アクア試乗こんばんは。

もういつ行ったかも覚えていない新型アクアの試乗です。やっとブログに手をつける気分になりました。

なかなか試乗車が出なかった様ですが、やっと見つけたので遅ればせながら行ってきた感じです。
見た目はキープコンセプトというか、今のトヨタ風にしてしまうときっとヤリスやカローラとの違いが出なくなってしまうと思うので、これでいいでしょう。日本車は同じ車名で時代に合わせてコンセプトを変えすぎだと思っています。いろんな考えもあるでしょうが、日本車はそのカテゴリーに合わせた車名を使うという感じでしょうか。商標の問題もあるかもしれません。

見た目は変わらないもののシステムは進化しているようです。そうでなければならないのですが。
でも私はどんなにゴージャスであろうが、先進装備がついていても走ってみて楽しいと感じないと触手が動きません。排気量が大きければ、ターボがあれば走るというのは普通なので、これでこんだけ走るのか!という気持ちにさせてもらいたいわけです。

というわけで、早速踏んでしまいます。
やっぱりモーターなので、踏み込みに応じてそれなりに走ります。静かですね。ロードノイズも気になりませんね。比較的空いている道だからというのもあるとは思います。
途中でどんっと踏んでみます。モーターだからキックダウンとかもないのですっと立ち上がります。ただ、立ち上がります。なんだか違うんですよね。普通に町中で出会うアクアとか結構いってるーって感じだけどなんだかそこまでは感じません。モリモリ感が感じられないのです。トルクはかなりあるはずなのですが、なぜでしょう。減速比が高いのでしょうか。ずっとローで加速している感です。上り坂なら心強いと思うのですが、なんとなく違う気がします。

これが、高速になるとエンジン直結になるので、その境目に不自然さを出さないようにある意味セーブしてるのかなと感じました。
でもFITよりは力強い感じがしました。
Posted at 2021/09/12 21:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年07月22日 イイね!

新型ゴルフ、A3試乗

おはようございます。
木曜日に新型になった、ゴルフとA3に試乗してきました。
alt
基本的に同じプラットフォームにパワートレーンを使用しています。

庶民の足フォルクスワーゲンと高級ブランドAUDIの違いはどこにあるのかちょっと遊びに行ってきました。

見た目はそれぞれのブランドイメージで作られていますが私の見た感じではホントに微妙な好みです。

個人的には4人乗せたいので後部座席の足元は気になりますが、欧州の車はホイールベースが広がっても後席は広がらないイメージでしたが、かなり広くなった感じがします。これなら前席のシート下へつま先を突っ込まなくても良いだけの広さが確保されています。

タイヤのサイズが違いましたね。ゴルフの方が扁平でワンサイズアップのようですが、グレードの問題もあるのであまり気にしないことにしましょう。

内装のプラスチックというかソフトパッドも見た目気にはなりません。ゴルフの方が高級志向になってきたのかもしれません。
後で聞いた話ですが、今回のゴルフは値段も高級になってきたとのことでそれぐらい良くなってもいいのかなと思いました。
大衆車なのでそんなに気張らなくてもと思いますが安っぽいプラスチックでもそれが似合う雰囲気でもいいのですがそのへんはポロにお任せするということでしょうか。

フォルクスワーゲンは免許のコピーまで取られましたが、忙しかったのか20分くらいで帰ってきてねと言われ気楽に乗ってきました。
ここはVWもAUDIも同じ会社ですが対応はかなり違います。
色々と感じましたがここでは割愛させていただきます。

さて、両方乗ってみました。結果だけ先に言っちゃうと、おんなじ車だったという感じです。
味付けは違うのかなと思って乗りましたが、庶民には違いがわかりませんでした。
もっとAUDIの方が官能的かと思っていましたが、エコモードとかないだけでした。
アクセルを床までベタ踏みしてましたが、ドーッと出ていく感じはありません。やはりエコになってしまったのか、普通の人がどう乗っても安定的に走るというか、コンピュータで確実に制約されてます。キックダウンはしても加速は上品です。理性的と言うのかもしれません。

その辺、フィエスタくんは野生味溢れるというか、踏めばリニアに加速します。
床までベタッと踏んだことがないです。そんなに踏んだら怖いです。ちっちゃい車ですから。

高速での追い越し加速とかでもそれなりの余裕はあるかもしれませんが、速やかに加速、追い越しと考えるともっと走る感が欲しいです。

価格がかなり上がってAUDIとさほど変わらなくなったと営業さんは言いました。
走りはAUDIによって来たのではないかとも言われてましたが正直AUDIさんがVWによってしまったかなと思って帰ってきました。
フィエスタくんの走り、やっぱりこの感じだよと思いながら。

ひと世代前の方がいいかもしれません。
Posted at 2021/07/24 09:21:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年06月27日 イイね!

愛車と出会って16年!

愛車と出会って16年!6月27日で愛車と出会って16年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
流石につけるパーツはありませんよ

■この1年でこんな整備をしました!
定期点検のみ


■愛車のイイね!数(2021年06月27日時点)
876イイね!

■これからいじりたいところは・・・
全塗装


■愛車に一言
まだまだ嫁さんのために頑張ってね


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/06/27 08:07:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月21日 イイね!

今どきにないデザイン

ブランベージュセレクションといお買い得なグレード
Posted at 2021/06/21 06:35:29 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年05月29日 イイね!

おかえりフィエスタくん

こんにちは。

去年の修理の際見つかったリアアクスルの変形ですが、中古部品が入ってきたので、修理に預けていました。すでに廃車にされちゃうフィエスタがいたのは残念ですが、その分うちのフィエスタになって頑張ってもらいますよ。

フロントのロアアームのブッシュもひび割れが入ってて次回の車検では要交換の可能性が高いですよと言われていたので、その中古車の物の状況を見てもらい、全然ひびも入っていないと言うことで、併せて交換してもらいました。

ついでにホイールナットもフォード純正はアルミのキャップがついたような物らしく、カー用品店でインパクトを使うと歪んでくるそうです。
これもその車体がつけてあった車外ナットで交換してもらいました。こちらはサービスとのことです。

一週間の代車はアルトくんでしたが、これに乗るのは2回目ですが、グレードが良いので良かったです。特に最近のスズキは超高力鋼板を使われているので軽いのですが、カーブでも不安が無くていいなと感じました。CVTはやはりな感じですが、アクセルの踏み方で多少は上手く使える物だと思いました。前に乗っていたANZ10のキューブは良い感じだったのですが同じジヤトコが作っていても大分違う物です。

代車も1週間も乗るとブレーキのタッチなども大分違い、ブレーキを踏んだら、かっくんと来てしまいました。

しかしフィエスタは良い車です。車線変更での変なクイック感も消えて良くなりました。
洗車もしてもらえたので、ピカピカです。

alt

alt

昨日は娘に彼氏ができたといいだし、娘命の嫁さんがショックを受けて今もふぬけのようになっています。相手が10歳以上年上だったのと、長い教習のうちの5回しか会ってなかった自動車学校の先生だったことにかなりショックを受けてました。私も大学生活やアルバイト先で見つけてくるかなとは覚悟はあったのですが、想定外にびっくり。
娘には娘の人生があるので、こうして大人の階段を上るのかなとH2Oの思い出がいっぱいを脳内BGMで過ごしています。
ちょっと昼からどこかへ引き出せると良いのですが、疲れて眠ってしまいました。
私の昼飯はどうなるんだろう。お腹すいた。

来週6/6はフォード四日市でフィエスタSTの納車オフがあるそうなので元気があれば参加しようかと思っています。

最近、フォードの聖地といわれるフォード四日市。フォードに熱い店長がフォードオーナーの良きパートナーになってくれます。
気になる方はぜひこちら
関連情報URL : https://www.fordchubu.jp/
Posted at 2021/05/29 12:31:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@トヨタ大好きA さん、こんばんは🌛
車も弄れる!料理もできる!!
来世では結婚してくれ〜笑
それにしても美味そー
食べたばかりだけど唾が出てくる…」
何シテル?   07/28 23:01
@fiestaです。よろしくお願いします。 2024.6.1~ZR-Vに乗り換えました。 2014.3.31?~FORD Fiesta 1.0 EcoBoos...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

レクサス(純正) AWD (BKクローム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 23:10:11
[ホンダ ZR-V] ホンダ純正 ZR-V用トノカバー(パーセルカバー)の装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 00:21:27
ヘッドランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 15:18:50

愛車一覧

ホンダ ZR-V Z助 (ホンダ ZR-V)
ZR-Vに乗り始めました 時代に逆行するようなターボ車を選択 SUVといえば4WDと信じ ...
フォード フィエスタ フィエスタくん (フォード フィエスタ)
平成26年3月30日納車されました。 色はカタログにもメインで使われている、ブルーキャン ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
嫁車、いくつか見て回ったけど、旦那の言う事は聞かずに指名買い。 今年9年目の車検で大幅に ...
スズキ ワゴンR あ〜るくん (スズキ ワゴンR)
フィエスタ入院の間の相棒です。 長くなりそうなので登録します。 フィエスタくん、はやく帰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation