• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@fiestaのブログ一覧

2020年08月21日 イイね!

サイバーテロ

こんばんは。今日は車の話ではありません。

職場のホームページの一部を削除したのがいるそうです。
平たく言えば改ざんです。
そのパソコンのIPアドレスが何と私のパソコンだと。
ホームページの編集ができるIDとパスワードは一つ。関係者は知ってますが私は知りません。

私のパソコンのスクリーンロックのかかるほんの数分の間に誰かが触ったか。
誰も見ていない。

その日に出勤してなければ疑われないのに。
鬱の調子もいまいちだから、移動させてもらえるまで病気休職させてもらおうかとも考えてます。

ログは日時を押さえてあるので、そのときに会議とかで席を外していたかどうか?

やっていないことの証明は大変です。

また、成りすましが有ったり外部から遠隔操作があったとしたら我社は記者会見を開かなくてはいけないくらいのところです。

今週末は睡眠薬を増やして床につきます。
眠れるかな?
Posted at 2020/08/21 23:15:53 | コメント(7) | トラックバック(0)
2020年08月15日 イイね!

メルセデス・ベンツ NewGLA 試乗

メルセデス・ベンツ NewGLA 試乗こんばんは。

ふつうにいうお盆休みをいただいています。しかし、家族の行動とは合わず、暇してました。カーディーラーもお盆は気持ちよくお休みになるので、どうしようかと。
いろいろ検索してメルセデスベンツとプジョー、我がフォードのお店が開いているようなので、方向が同じこれらのお店を回ることにしました。

今回は6月に出た、NewGLA(200d)です。やはりディーゼルが気になります。CLA Shooting brakeで同じエンジンは試乗済みですが、今回は4MATIC。ですが、通常の試乗ではその巧みな4輪制御はわからないでしょう。
ベースはAclassなので、変わったような点はありません。そのままSUVになったという感じです。AclassのSUVだなーって誰でも思うようなたたずまい。内装もほぼ同じに見えます。

例によって誓約書を記入して出発です。
この車で感じたのは、中にいるとディーゼルの音が非常に小さくなっていたことです。最近のディーゼルは静かになったとは言いますが、やはりあの特徴的なノック音はわかりやすいものでしたが、アイドリングの時はほとんどわからなくなりました。
ただ、走り出すとガソリン車がサーっと走るとしたら、ガーっていう感じですかね。
走ってる感はあって個人的には好みです。
ピックアップはやはりいいですね。一転がりから力強い感じです。すごい加速をする感じがしないのですが、意外と速度は乗っています。これがベンツかと思わせる感じがしました。でももう少し走ってる感がほしいかもしれません。
MUBXだったかな、例の「ハイ、メルセデス」で起動するのもついています。今回も勝手にメルセデスで反応してました。使いこなせれば便利なのでしょうが、とりあえず、たくさんあるボタンや操作系を覚えるのが大変そうです。
初めて経験したものには全車速対応のクルーズコントロールです。ブレーキ踏まないでといわれますが、踏みそうになります。もっと設定を現実的なところにする必要があると思います。でもしっかり止まって、発進するので信じられません。

ここの試乗コースは比較的長く坂やカーブもふんだんにあり、楽しいはずですが、交通量が多くてあまり車を感じている余裕がありませんでした。
でも、ベンツもなかなかいいなぁと感じました。駆け抜ける歓びはBMWで。Dマンも走るだけでは無くて安全とかも含めてきちっとやっているのがベンツの売りだと。

このあと、プジョーへ行きましたが、まだ208は入っていないとのことでそのままフォードへ。
マスタングブリットをみて、やはり5Lはすごいな、アメリカンマッスルなクーペは意外と安いよなと思いながら帰宅しました。

alt

FLCでは欧州フォード、エクスプローラーの並行輸入をやっています。
マスタングも右ハンドル、ニッチなRSが公表です。
一度覗いてみてください。FLCフォード
Posted at 2020/08/16 22:12:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年07月18日 イイね!

フォルクスワーゲン T-Roc 試乗

フォルクスワーゲン T-Roc 試乗こんにちは。生きておりました。
ここのところ体調も思わしくなく、目立った新車も無くてディーラーからは遠ざかっていました。
やっと気分が持ち上がってきたので、久しぶりに足を運びました。
朝一BMWへ行って1シリーズでも乗ろうかと小一時間かけて行きましたが、残念ながら試乗車は代車か何かに使われておりなし。展示車を見て顔見知りの営業さんとおしゃべりして終わり。FFになって後部座席の足回りも広くなったなと感じてきました。

次にフォルクスワーゲンです。T-crossもありますが、今日はT-Rocにしました。
クーペ風ハッチバックという感じですが、個人的にはもう少しやってしまえばよかったかと思いました。ゴルフの車格なので、変に大きくできないのでしょうが、せっかくなのでもっとクーペに持って行ってほしかったです。

パワートレーンはおなじみのTDI、150馬力です。このエンジン、TIGUANで感じていますが、アウディとは違い、エコな制御で出足がいまいちでしたがどうでしょう。
例によって、誓約書にサインをして出発です。
シートはごく普通でホールディングはそれほど感じません。そういう車ではありませんので。久しぶりの試乗に少し緊張しています。ミラーも慎重に調整して出発です。

気になっていた出足ですが、TIGUANに比べ車重が軽いからか、グッと踏めばそこそこ出ます。でも少し物足りないですね。スロットルコントローラーをつければ改善するでしょうか。DSGは存在を感じさせません。出来のいいCVTに乗っているような感じさえします。トルクで低回転のうちにシフトアップしていくからでしょうか。豊かなトルクで、アクセルはふわふわ踏んでいれば進む感じです。中間加速は少し踏み増しするとグングンと出て行く感じです。このあたりは変わりませんね。
シートはしっかり合わせたつもりでしたが、アクセルがちょっと遠かったですね。なぜでしょう。

あと気になったのはドリンクフォルダーです。コンソールの後方にあり、目線どころか顔を動かさなければとれません。これはフィエスタもそうですが、基本的には休憩時において使うことが想定されており、運転に集中しろってことですかね。それにしてもかなり下を見なければいけない感じなので、とりにくいです。

店頭にこんなのが置いてありました。GTI(ポロかな?)ちょっとドキドキします。Dマンにこちらも試乗のお願いをして一人で走ってきました。コースは同じです。
alt
エンジンスイッチを入れるとエキゾーストがやる気です。でもDSG何ですよね、やはり。
静かに出て行きます。コースは信号を左折で出ると長いストレート上り坂になります。基本フォルクスワーゲンなので自然体でいると低速でシフトアップしてしまいます。しかし、踏めばキックダウンはフィエストよりも断然早く、ラグも無い。エンジンは軽やかに吹け上がりぐいぐい引っ張ります。
エンジンブレーキはあんまりかかりませんね。エンジンだけが吹いてしまうようです。フィエスタよりは聞きますが。

かえり、このストレートを走って帰りますが、マイフィエスタも十分やってくれます。ただ、少しラグを感じますが。キックダウンに時間がちょっと。これも個性ですね。
Posted at 2020/07/18 14:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年06月21日 イイね!

愛車と出会って15年!

愛車と出会って15年!6月27日で愛車と出会って15年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!


■この1年でこんなことに
 2月の終わりに事故ってしまい左側面が全治1ヶ月の重症になりましたが無事復活。
 まだまだのりますよ。


■愛車のイイね!数(2020年06月21日時点)
815イイね!

■これからいじりたいところは・・・


■愛車に一言
 まだまだ頑張ってね。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/06/21 10:35:22 | コメント(6) | トラックバック(0)
2020年04月06日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!3月30日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

気がつけば6年です。娘が中学に上がるときに買って、もう高校卒業です。
あっという間でした。
もう買い換える余力はないので、頑張ってくださいね。


■この1年でこんなパーツを付けました!
何にもしてません

■この1年でこんな整備をしました!
定期点検だ

■愛車のイイね!数(2020年04月06日時点)
4317イイね!

■これからいじりたいところは・・・
もういじることはないでしょう

■愛車に一言
あと4年は頑張ってね

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/04/06 13:23:31 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「フィアット 600 ハイブリッド 試乗 http://cvw.jp/b/2187411/48531306/
何シテル?   08/21 22:58
@fiestaです。よろしくお願いします。 2024.6.1~ZR-Vに乗り換えました。 2014.3.31?~FORD Fiesta 1.0 EcoBoos...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) AWD (BKクローム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 23:10:11
[ホンダ ZR-V] ホンダ純正 ZR-V用トノカバー(パーセルカバー)の装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 00:21:27
ヘッドランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 15:18:50

愛車一覧

ホンダ ZR-V Z助 (ホンダ ZR-V)
ZR-Vに乗り始めました 時代に逆行するようなターボ車を選択 SUVといえば4WDと信じ ...
フォード フィエスタ フィエスタくん (フォード フィエスタ)
平成26年3月30日納車されました。 色はカタログにもメインで使われている、ブルーキャン ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
嫁車、いくつか見て回ったけど、旦那の言う事は聞かずに指名買い。 今年9年目の車検で大幅に ...
スズキ ワゴンR あ〜るくん (スズキ ワゴンR)
フィエスタ入院の間の相棒です。 長くなりそうなので登録します。 フィエスタくん、はやく帰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation