• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月22日

飛鳥Ⅱ船でゆく(その2:乗船るんるん

飛鳥Ⅱでゆく(その2:乗船) 唐津烏賊の活き造りを食べた後、バスは一気に博多まで戻りました。

博多では観光会館でのショッピングが組まれていて、16時の飛鳥Ⅱ船乗船までタイムコントロールです。
嫁さんは、ここで少々買い物を・・・・こりゃぁ飛鳥Ⅱ船から宅急便コースだなと悟りました(笑)

クリックで拡大
こちらは、飛鳥Ⅱ船乗船後、初めて目にする光景・・・
5階にあるレセプションです。






その後、バスは福岡都市高速道路を通って博多港へ~

博多港に近づくと、
国際ターミナル
待っている飛鳥Ⅱ船を発見exclamation×2

 クリックで拡大 










16時07分、いよいよ乗船です。



大型客船専用ターミナルではないので、
神戸のポートターミナルみたいなボーディングブリッジはなくて、タラップを使っての乗船です。


クルーが出迎えてくれましたるんるん






全長200mほどあると思われる廊下 (^_^;)

客室のあるデッキには、こんな廊下が左右2本あり、廊下の外側が客室になっています。
乗船前は、内側は何だろう??って思っていましたが、乗客定員の半分以上もいる乗組員の部屋があるらしいということが判りました。

  クリックで拡大 





長~い廊下を歩いて、ようやくたどり着いた我々の部屋。専用のバルコニーもあり、広さ23平米ですので、今回の旅には充分です。これが世界一周100日などとなるとどうか・・・・










バスルームも記念に撮っておきましたウィンク




正面が洗面台。



右はバスタブです。
一度だけお湯を溜めて入りましたが、夏ですので時間節約も兼ねて何度もシャワーを使いました。



左はウォシュレット付き
トイレ・・・吸引されます・・・とアメニティ置き場。



普通のビジネスホテルよりも若干華やかかな?





さて、バルコニーに出てみたらこんな景色です。隣の埠頭にはぱしふぃっくびいなす船が停泊しているのが見えました。この船・・・夜中に再度遭遇しましたが、殆どの乗客・クルーは知らなかったと思います・・・・詳細は後述のブログにて・・・忘れずにアップしますウィンク   クリックで拡大


























出航が17時半
ディナーが19時45分からでしたので、時間はたっぷりあり~

ちょうど福岡空港
着陸する飛行機がよく見えたので、写真を撮ったり・・・


 クリックで拡大 










乗客に参加が義務付けられている避難訓練に参加したりして、過ごしました。















各船室には、ツインベッド、バスタブ、シャワー、トイレのほかに、クローゼット、テレビ、DVDプレーヤー、冷蔵庫、金庫などはもちろん、テーブル、ソファなども完備しています。一つ上のクラスからは、ウエルカムスパークリングワイン、ビールも無料で提供されますが・・・



我々のクラスは、冷蔵庫の中のソフトドリンク等は
1日に2回補充(無料です)されました。


はまっ子どうしというブランドの水・・・懐かしかったので
記念にパチリ。










次回は、初日のディナー(フレンチのフルコースでした)とバーバーの様子をアップしたいと思います。


【関連のブログ】
 ◇ 本日はここまで来ました!
 ◇ 今日からは、こちらで(^_^)/
 ◇ 今夜も、逝っちゃいそうです
 ◇ 旅も終盤~
 ◇ 飛鳥Ⅱ船でゆく(その1:乗船前までの旅)


ブログ一覧 | その他旅行 | 日記
Posted at 2014/07/22 13:51:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年7月22日 20:33
こんばんわ

今までは知らない人による関係ない世界の記事でしたがみんカラを通して知り合ったお友達がこのような豪華客船に乗られるなんて・・
自分の生活と余りにもかけ離れているので突っ込みどころが判らず、コメが遅くなりました
コメントへの返答
2014年7月22日 21:43
こんばんはるんるん

でもね、国内で近場のクルーズは、結構リーズナブルなお値段で行けるみたいです。
この夏も、プリンセスクルーズ(ダイアモンド・プリンセス船使用)の近場クルーズ(サハリンや済州島にも行くようです)が設定されています。
2014年7月22日 23:05
こんばんは

やはり、船内には大浴場とか大きいプールとかもあったりするのですか?
劇場や映画館もあって、船内が1つの街みたい、だとか?次回からのお話に期待、です。
いや、私もこういう船旅とは無縁なもので(笑)・・・でも、横浜で乗った「シーバス」は楽しかったです。
(全然違いますが冷や汗

少し話がそれますが、福岡高速の百道浜あたりは、走っていて本当に景色が良いですね。
都市高速の景観では屈指だと思います。
コメントへの返答
2014年7月23日 1:05
こんばんはるんるん

はい、展望大浴場もプールも最上階にあります。私は、体型的に無理がありますけど(笑) 最終日は大人も泳いでました。
映画は上映していましたが、短いクルーズなので、ショーは上演されていませんでした(><)
プールやラウンジの模様を、上手くレポート
できれば良いのですけど(^_^;)

福岡都市高速のこと・・・全く知りませんでした(^_^;)
博多に親戚はいるのですが・・・ドライブですと九州道を通って通過してしまいますし、空港でレンタカー借りてもそのまま九州道へ~(^_^;)
2014年7月27日 20:29
へぇ~
すごく豪華ですね。
瀬戸内を航行するフェリーとは全然違いますね。
私も一度乗ってみたいです。
ホームページ見たら小笠原クルーズがありますね...
コメントへの返答
2014年7月28日 1:27
確かに・・・船としては部屋は豪華ですが、ホテルとしては、少しだけ良いビジネスクラスだと思います・・・アルコールを除く食事代ほかが含まれているので、それを考えるとリーズナブルかも知れません。
小笠原6日間ですね~9/24の会議さえ無ければ・・・・(ToT)

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation