30分ほど余裕を持って着いた
ヴェルサイユ宮殿、いよいよ中に入ります。
天井画です。意外に
くっきり、
きれいに保存されていると思います。
こちらも
天井画・・・シャンデリアを入れてみました。

日本人のガイドさんだったので、案内はうまく行くはずでしたが・・・
フランス訛りの日本語で、言語
認識率8割くらいでした


シャンデリアです。
赤の無地模様の壁がきれいでした。
鏡の間です。
嫁はここに来たかったのだそうです。私は、一度目もココを通ったはずですが、あまり
記憶に残っていませんでした


鏡のアップ。

同じく
鏡の間の
天井画です。ここも
きれいに保存されていました。

窓から眺めた
庭園です。
実際、歩いていないのでどのくらい遠いか判りませんが、
奥深い庭です。

最後にもう一度庭に出てみました。
これで、
ヴェルサイユ宮殿ともお別れ、今回の欧州旅行も
エンディングに近づきました。
パリ市内に戻って昼食です。
ヴェルサイユ宮殿は八王子のご夫妻と一緒でしたので、昼食もご一緒しました。
英語が通じないお店・・・
ジャンヌダルクの金ぴか像からほど近い
サンロック教会傍にあるレストランに入りました。
ビール
は通じてスグ持ってきて貰ったのですが、食事が・・・
まず、
ケーキがわかりません。なんだかんだ言ってみたところ・・・
タルトで通じました。
→
パスタと書いてあったけど
パスタじゃないよ、と言われて出てきた
リゾット風の・・・
稗か粟の油炒めです。これ、
かなり美味しかったです

→

お店の外観。
サンロック教会の傍にありますので、スグ判りますが、もし行ってみようというお方がいらっしゃいましたら、
別途ご案内致します。
食事の後は、これまで観光ばかりでろくに
土産を買っていないこともあって、何でも揃いそうな
ギャラリー・ラファイエット経由、ホテル

に戻りました。
集合時刻16時には、
何とか間に合ったという感じで、
よく遊んだ最後の日でした。
欧州旅行シリーズとしては、次回に少しばかり
パリの街角をアップして終わりなるかと思います。
【関連のブログ】
◇
今から成田
です
◇
成田の
◇
あと1時間で
◇
無事帰国しました
◇ 欧州旅行(
その1:リューデスハイムとライン川下り)
◇ 欧州旅行(
その2:美しい宮殿の街ヴュルツブルグへ)
◇ 欧州旅行(
その3:ヴュルツブルグの古城ホテル
は・・)
◇ 欧州旅行(
その4:美しい街並みローテンブルク)
◇ 欧州旅行(
その5:ロマンティック街道をフュッセンへ)
◇ 欧州旅行(
その6:ノイシュヴァンシュタイン城とISNYのレストラン)
◇ 欧州旅行(
その7:いよいよドイツからオーストリア経由でスイスへ)
◇ 欧州旅行(
その8:いざユングフラウヨッホへ)
◇ 欧州旅行(
その9:ヴェンゲンで大人になったハイジに・・)
◇ 欧州旅行(
その10:山を下りてレマン湖畔の街ヴヴェイへ)
◇ 欧州旅行(
その11:ジュネーブ経由でパリへ)
◇ 欧州旅行(
その12:パリ半日駆足観光(1/2))
◇ 欧州旅行(
その13:パリ半日駆足観光(2/2))
◇ 欧州旅行(
その14:ルーヴル美術館とムーランルージュの美)
◇ 欧州旅行(
その15:最後の日(1/2)ヴェルサイユ宮殿へ)
Posted at 2008/10/25 11:08:36 | |
海外(遊び) | 日記