明日から横浜へ出かけます。家族で行くので、今回はインプレッサで

また、先日来、インプレッサ用にアルミホイール+スタッドレスタイヤを探していたのですが、なかなかお値段と銘柄がマッチする商品がありませんでしたが、今回、純正でディラー取付、しかも感謝デイ価格で10%引きだったので注文してしまいました。
白バイに捕獲された始終をアップしたため遅れましたが、実は
には続きがありますので、遅ればせながらアップすることにします。
そう、生きている酵母を瞬間冷凍したやつです。
みたいで、とても美味しいのです

アルコール度数も5度、とビール感覚でしたし、まだ発酵中でしたので、味が変わらないうちにと一気に飲みきってしまいました (^_^;)
ぐい呑で飲みますが、味はまさにカクテル
、そして飲みやすいのです

5度でしょ?
「カモのロティー 淡路玉葱ソース」


隣接する三木市で、初めて白バイによって速度超過(白バイのメータは64km/h.を指示・・・よって20≦超過速度<25km/h.)でつかまりました。

て怒られるかな?・・・これが一番大人気ないって
)
神戸地方では、未だ紅葉
を見ることは出来ませんが、昨日は食物の秋
を感じました。
コーヒーは濃厚で甘味と渋みが同居するようなコスタリカ・・・


(後編)
前編は、大津SAから夜のカラオケ
に至るまでバラエティに富んでいましたが、後編は彦根に拘って徹底的にお城をレポートします。
最初は佐和口にある馬屋と、佐和口多聞櫓を見物です。
同じく、多聞櫓から見た佐和口のクランク。
続いては、表門橋から入ってスグ右手にある彦根城博物館に入りました。
・・・と今頃納得(笑)
道半ば、鐘の丸から見た天秤櫓(奥の左右対称になっている櫓)と廊下橋です。
はい、こちらがゆるキャラのはしり・・・元祖ひこにゃん





|
代行ドライバーとの会話・‥の巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/21 09:58:09 |
![]() |
|
雨の日の鉄分補給 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/02 19:43:04 |
![]() |
秋 の飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/08 08:05:17 |
![]() |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ... |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ... |
![]() |
日産 プリメーラ 2016.2.28 12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ... |
![]() |
トヨタ カルディナ ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ... |