アルペン・スポーツデポ試乗会アサマ2000編
ウイングで印象の良かった板の再試乗が目的なので台数は少なめ
FISCHER RC4 WC SC PRO 165cm
ウイングでも履きましたが再試乗
安定してるのだけどドシッとした感じではなく上手く吸収してる感じ
だからか動かすのも楽でズレも使い易く感じました
SALOMON S/RACE RUSH SL+X12TL 165cm
こちらもウイングで試乗しましたが再度履いてみました
昨季のRUSHと比べて足下がちゃんと撓んでる気がします
履いた感じは軽く軽快に滑りますが安定感は高いと感じました
こちらもウイングで履いて再試乗
中斜面を滑るには面白いけど急斜面では板がちょっと弱いか
ツアービンじゃないのを履いてみたいけど何故にツアービンなんだろ?
SALOMON S/RACE RUSH iSL+P80+X12LAB 165cm
板はRUSH SLと同じだけどプレートが付いたモデル
中・大回りでは板が走って面白かったけど小回りはオイラでは撓ませられず辛かった・・・
BLUEMORIS S-POTION TYPE4.5 165cm
継続モデルで昨季も試乗していい印象は無かったけど再試乗
やっぱり印象は変わらずトップテールが柔らかいのかバタバタしてセンターだけで滑ってる感じ
STOCKLI LASER WRT SL FIS+WTR 16FF 165cm
今回来ていた試乗板の中でたぶん最高額な22諭吉な板w
モサモサが固まった状態で履く板ではないのだけは判りました・・・
この六台の中から選ぶならFISCHER SC PROかSALOMON RUSH SLなんですが
正直今回の再試乗で悩みはさらに深くなったというか6月の受注会(あるかどうか判りませんが)
まで悩める日々となりそうです(汗
ブログ一覧 |
20-21雪山道具 | 日記
Posted at
2020/03/26 22:14:33