試乗雑感三回目は基礎板小回り編
SALOMON S/RACE RUSH SL+X12TL 165cm
撓み易くなるようにセンター付近の形状がかわりました
軽くて軽快に動きますが安定感もあるので安心して攻められる感じです
ELAN SLX FUSION X 165cm
ビンディング下のカーボンプレートを樹脂にかえ撓み易くしたそうです
動きは小回り系としてはややマッタリ気味で中~大回りで滑るのが楽しい感じ
OGASAKA TC-SK+SR585 165cm
板をしっかりさせたのでプレートは撓みが出るようにしたそうです
SCより柔らかくSSよりは硬い感じがしました動きは軽快な気がします
HART Circuit ST DEMO SP+WCIF10mm 165cm
昨季モデルとモールドは同じで心材を変えてちょっと柔らかくしたそうです
撓みを感じられ操作性もイイ感じですがなんかちょっとしっくり来ない・・・
FISCHER RC4 WC SC PRO 165cm
板とプレートがフルモデルチェンジしてトップの穴の形も変わりました
雪面は結構荒れていたのですが荒れを感じさせない安定感と操作性の良さは驚きです
この五台の中から選ぶとしたらFISCHER SCかSALOMON RUSH でかなり迷いますが
実際買うとしたらお値段でSALOMONになりそうな気がしますw
Posted at 2020/03/20 08:57:10 | |
20-21雪山道具 | 日記