ここのところシーズンインは白鳥高原かホワイトピアでしたが
今季はサマーゲレンデ用に購入した早割り券が余ってしまったので
その消化にウイングヒルズにてシーズンインして来ました~
到着した時点で気温はプラス・・・
しかしICSのコースはしっかり硬められていて
というか個人的には初滑りには硬すぎ・・・
雪での滑り方を思い出すまで結構だらだらと数本滑ったら
何となく思い出したのでそれなりにガッツリ行かせていただきましたw
しかい年々体力落ちが激しく一時間も滑ったら足がガクガク(汗
一時間半ほど経過したところでもうダメだとたまらず休憩
まあ~ブーツがNEWだったのでちょっと痛かったってのもありますが
しかしこの体力落ちっプリは何とかせねば・・・
休憩したらちょっとだけ回復したのでもう少し滑りますよ~
しかし滑り出し付近がちょっと荒れて来たのでここはゆっくりと
そこから一時間ちょっと滑ったら両膝が終了したので
撤収です~のその前に・・・早割り券に食事券(\500)が付いて来たので昼食です
ぶっちゃけ何でもよかったので”郡上みそラーメン”で奥美濃に来た感をw
そしてちゃっちゃと片付けてお約束の温泉にGO~!
帰りの運転もあるのであまり長湯はせずに休憩所でちょっとマッタリして
何だかんだで順調な帰路でしたが最後のバイパスで渋滞に巻き込まれて
結局17時半過ぎに何とか帰宅って感じの18-19雪山シーズンインでした~
てなワケでいつものMFにて
車高アゲアゲにスタッドレスへの履き替えしてもらい
S1を冬仕様へ!
それとベースキャリアだけ装着しました
あとは棺桶載せるだけですw
入荷ではなく正確には納品かw
というワケで一番最初に入荷していた板を取って来ました~♪
その後高速走ってシーズン券の申し込み
ちょっと迷ったけれど昨季と同じ雪山にしました
さて何回行けるかな~少なくともズン券の元は取りたいな
やっと寒くなて来ましたがもう一段は寒くならないと雪が心配だ・・・
初滑りは有休取って平日に早割り券の消化でウイングの予定です
久しぶりにいつもの雪山道具のお店へ行ってみると
受注会で発注したブツが入荷してました~♪
まあ~今時点でナニかはバレバレですねw
そして箱から出してみますと・・・
なんかカラフルなブーツが(汗
今季このメーカーは早期分に限りバックル4色・ステッカー3色から選んで
カスタムオーダーを受け付けてました
しかも無料で!
ちなみに通常のバックルカラーはこんな感じ
どうせならバックルのカラーが4色あるので全部使ってやろうと
無い頭使って配置をいろいろ考えたけど下から3つのバックルで
イタリア国旗をイメージしてみました
なおブーツは日本産で履く板はオーストリア産のおフランスのメーカーですがw
こだわりのポイントはホワイトのバックルのキャッチャーもホワイトにしたことかな~
あと左右でステッカーのカラーを変えたところ?
そんな感じで雪山道具は着々と入荷していますが
肝心な雪が・・・(滝汗
ていうか11月も中旬なのに日中の最高気温が20℃ってどういう事なのさ~
すっぽんぽん(///ㅅ///)(カウル外し) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/02 01:07:15 |
![]() |
![]() |
アウディ S1 デイトナグレーにブリリアントブラックのコントラストルーフ MOPのパノラマサンルーフと ... |
![]() |
カワサキ Ninja ZX-4RR ZX-4RR KRT EDITION 2025モデル |
![]() |
KTM 250DUKE 250DUKE 2022モデル |
![]() |
スズキ V-Strom 250 V-Strom250 2020年モデル |