• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月27日

点火時期調整

点火時期調整 点火プラグがかなり真っ黒でかつ排気管からは煤の塊みたいのが出ているので、単にプラグやジェットの調整以前に点火時期から確認、調整を行った。

念のためプラグギャップを測定してみると概ね0.75mmが入り0.8mmが入らないのでまあまあな数値なのでこのまま再装着。

一番シリンダー圧縮上死点(TDC)をダイヤルゲージで読み取り、実際にクランクプーリーのV印とTDCが有っているか確認。


当たり前だがプーリーのV印とTDCは合致していた。

水温70度くらいまで温め、タイミングライトで点火時期を測定すると、おおよそ8度位であった。



マニュアル上では12度となっているので、デスビを止めているクランプを緩め回転方向にずらしてタイミングライトを確認しながら12度付近に合わせクランプする。
若干エンジン回転が上がるので950rpmくらいになるようにスロットルアジャスターで回転をあわせる。


調整後アイドリングから2,000rpmくらいまでの回転域の吹き上がりが良くなったような? 次回はキャブの同調に続く。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/27 19:30:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ポルシェ356の路上復帰プロジェク ...
バスタブさん

点火プラグ
Yoshi★さん

356の定期メンテナンス(デスビ交 ...
バスタブさん

点火系違和感?
type23さん

○○○ローターとピッ◯アップ…
ピット長?さん

古い2ストバイクはコンタクトブレー ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2024年12月28日 9:29
おはようございます☀
若い頃に整備士経験があるワタクシです。
タイミング・ライトとかディストリビューターとか、凄く懐かしいワードを見て嬉しかったです。
点火プラグの焼け具合から始まり本来のエンジン調整はこれですよ。ここがスタート。
今の車は全てが電子制御なので整備士もPC繋いで悪い部品を確認して交換するだけ。整備士に有らず、部品交換士ですよ。
ある意味、気の毒です。
コメントへの返答
2024年12月28日 12:23
私は整備経験0からのDIYでやってます。幸い今どきはネットで情報もあるし、みん友さんからのアドバイスを頂き試行錯誤です。
老後のボケ防止にはもってこいです。(笑)

プロフィール

「今更F1 結構迫力満点でよく出来ていた。という語彙力のない感想。」
何シテル?   07/30 20:27
50代から・・ロータスのある生活を楽しみたいと思います。 車名のロータス23は第一回日本グランプリを1~3位を独占。その時代に生まれた縁かエリーゼTYPE23...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オド&トリップメーター球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 17:32:54
空気圧警告灯エラーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 18:16:32

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
エリーゼからBMWに乗り換えました。立場上M1とは呼べないので1MC。BABY-Mとも呼 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
メルセデスのEVO1をAMGが手を入れたpower-packバージョン。チタンコンロッド ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
職人が手を入れた最後のエンジンは逸品です。アルピナのスムーズな吹きあがりのエンジンと高速 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
多くのスポーツカーメーカーがある中、こだわりを貫き続けてほしい思いでロータスを選びました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation