• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type23のブログ一覧

2025年03月29日 イイね!

エラン 二回目のプチトラブル

エラン 二回目のプチトラブル
ロータスあるあるのプチトラブル 内側からドアが開かないトラブル。まあ先代のエリーゼからプチトラブルは良くあることなのでさほど驚くこともなく。 整備書のイラストは有るもののドア内張の外し方がわからないので、パッピーさんでおねがいしました。 下側3か所ほどのクリップとブチルで固定されているのでドア ...
続きを読む
Posted at 2025/03/29 12:10:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月16日 イイね!

第13回 Yokohama Historic CarDay 2025 at 赤レンガ倉庫

第13回 Yokohama Historic CarDay 2025 at 赤レンガ倉庫
横浜赤レンガ倉庫で開催された 横浜ヒストリッカーデー2025を見学してきました。 本来ならば展示参加したいところでしたが、参加費が今年から1万円とかなり高額なので諦め、見学のみとしました。 残念ながら今日のみ天気が悪く雨。その影響か参加台数も6-7割といったところ。 一般車に代替して参加されて ...
続きを読む
Posted at 2025/03/16 16:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月27日 イイね!

ステアリング交換

ステアリング交換
現在付いていた純正ハンドルを社外品(モトリタ)に交換。 交換作業と言ってもセンターのボスネジ(26mm)をインパクトで緩め手前に引けば簡単に取れる。現代の車の様にステアリングてんこ盛り機能は無くホーンボタンのみよって交換は3分もあればできてしまう。逆にブログネタとしてはつまらんでしょう。 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/27 19:17:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2025年02月26日 イイね!

Nostalgic 2days 2025 at パシフィコ横浜

Nostalgic 2days 2025 at パシフィコ横浜
2月22日・23日にパシフィコ横浜で開催されたノスタルジック 2デイズに展示参加いたしました。今年で16回目を迎えるそうで、入場者数も昨年を大きく上回り年々人気が出てきているそうで、場所は狭いながら密集度はTASにも劣らない勢い。 まあ平均年齢はそこそこ高そうだが・・・ 気になった車その1  ...
続きを読む
Posted at 2025/02/26 20:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月09日 イイね!

スタバにコーヒー買いに・・

スタバにコーヒー買いに・・
スタバのコーヒー豆を買いに早起き。というのは口実で本日はモーニングクルーズ「自然吸気エンジン」がテーマ ちょっと珍しい914-6 フェンダーがかなりブリブリ いつかは乗りたいボクサー6 からの辰巳PA 点火時期を見直してふけ上がりの確認のために首都高一周。 結果あまり変わらず 帰って ...
続きを読む
Posted at 2025/02/09 11:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月30日 イイね!

エランのふけ上がり確認

エランのふけ上がり確認
点火時期を約8度付近から12度付近になるよう調整したら、アイドリングからのレーシングではなんか軽やかになった気がしたので早速試走してきた。 結果やはりアイドリング時から3、500rpmくらいまでは確かにかるくなりました。 多分アイドル系はこの方向性で良いかとおもう。(近々車検があるので排ガスで ...
続きを読む
Posted at 2024/12/30 13:04:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月29日 イイね!

点火系違和感?

点火系違和感?
購入したタイミングライトには回転数の表示ができる機能が有るのだが、1番に噛ませ(→を合わせ)測定すると正しい表示(アイドル時1,000rpm前後)とかなり大きい値(3,960rpm)とか表示する。ちらちら変わるくらいの頻度 この表示か正しいのならば、測定器が壊れているか実際に4倍の火花が飛ん ...
続きを読む
Posted at 2024/12/29 09:38:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月28日 イイね!

キャブ同期調整

キャブ同期調整
今回は左右2基あるキャブの同期調整。この車にはデロルトキャブがついていますが、概ね調整機構はウェーバーのそれと差異無いことから色々ネットで情報をかき集めてからの作業です。 まづはアイドリング時の2番、4番の吸入の差異を確認。 まあ概ね2.5くらいを指していいる左右にずれがある場合は黄色のスロッ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/28 12:46:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月27日 イイね!

点火時期調整

点火時期調整
点火プラグがかなり真っ黒でかつ排気管からは煤の塊みたいのが出ているので、単にプラグやジェットの調整以前に点火時期から確認、調整を行った。 念のためプラグギャップを測定してみると概ね0.75mmが入り0.8mmが入らないのでまあまあな数値なのでこのまま再装着。 一番シリンダー圧縮上死点(TDC) ...
続きを読む
Posted at 2024/12/27 19:30:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月26日 イイね!

ジェット掃除

ジェット掃除
今年も残り僅かとなりましたが、部屋の掃除はこの状況では多分やらなそうだが、ジェットの掃除はさくさく手が動く。 エアー/メインジェットとアイドルジェットを取り出してみる。 念のためこのためだけに手配したジェットゲージで穴径を測定してみる。 こちらはメインジェット。主に3,000prm以上の燃 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/26 20:41:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今更F1 結構迫力満点でよく出来ていた。という語彙力のない感想。」
何シテル?   07/30 20:27
50代から・・ロータスのある生活を楽しみたいと思います。 車名のロータス23は第一回日本グランプリを1~3位を独占。その時代に生まれた縁かエリーゼTYPE23...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オド&トリップメーター球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 17:32:54
空気圧警告灯エラーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 18:16:32

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
エリーゼからBMWに乗り換えました。立場上M1とは呼べないので1MC。BABY-Mとも呼 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
メルセデスのEVO1をAMGが手を入れたpower-packバージョン。チタンコンロッド ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
職人が手を入れた最後のエンジンは逸品です。アルピナのスムーズな吹きあがりのエンジンと高速 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
多くのスポーツカーメーカーがある中、こだわりを貫き続けてほしい思いでロータスを選びました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation