• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type23のブログ一覧

2017年05月27日 イイね!

BMW 1M report

BMW 1M report
先週は秩父、妙義方面。今週は箱根、伊豆スカ方面。トータル600kmほど走ってきた感想というか、エリーゼとの比較でいえば、やはりヘビー級な車でした。+700kgちがえば当然。 椿、富士見パークウェイ、宇佐美大仁、伊豆スカこのあたりのコーナーは後ろのS3スーチャどころか、以前自分の乗っていたSTDのエ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/27 17:26:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月24日 イイね!

ラップタイムと路面温度

ラップタイムと路面温度
ここ最近寒さ厳しい中、ちょっと気になったので自分なりの解析してみました。 (あくまでも個人的メモです。) サーキットではアタックシーズンとなっていますが、気温が低ければエンジンの吸気には都合がよいですが、タイヤにはどうなかと? タイヤは路面との摩擦で発熱し、もっともグリップする適温があるかと思い ...
続きを読む
Posted at 2017/01/24 19:53:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月23日 イイね!

袖森3回目

袖森3回目
平日の袖森。空いています。でも必ずいるんです。M良さん。 71Rのフロントタイヤ。溝はあるんですが、どうも横グリップが顕著に落ちているのがわかり、あまり攻められません。本日ベストは18秒3。(進歩なし) 車載ビデオの設定ミスで車内の写真が一枚だけ撮れてました。(笑) 流石に気温が下がってくる ...
続きを読む
Posted at 2017/01/23 19:26:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月08日 イイね!

新春袖森2回目

新春袖森2回目
早くも袖森2回目となりました。 前走の3コーナースピンアウトの記憶も新しくビビりモードで周回を重ねるも、トップスピードも5km遅く全然踏めない状況。メンタル弱し。こういう時は気持ちを切り替えタイムアップを望まず、じっくり復習走法で。ベストは19秒2  71Rはタイヤカスのピックアップが多めと思いま ...
続きを読む
Posted at 2017/01/08 18:54:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月05日 イイね!

2017 走り初め

2017 走り初め
年末は激混みで結局走らず、撤収してしまったので、新年早々平日に走り初めしてきました。 結果的には18秒フラットで少しベスト更新しましたが、空いてるのにクリアとるのが下手だし、ラフな扱いでしまいには3コーナー飛び出しました。(^^ゞ 何かしっくりこない年初めですが、今年もよろしくお願いいたします。 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/05 20:04:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月06日 イイね!

袖森フェスティバル併催 袖1GP第5戦 

袖森フェスティバル併催 袖1GP第5戦 
タイトル写真は海ほたるの駐車場。停車位置はTYPE23なので23。つまらないゲン担ぎですが、サーキットに行くときは何かいつもと同じルーティーンをしないと無事に帰れないような気がして。 (いつものトイレ位置やいつものコンビニ、ルート⇒こういうゲン担ぎありませんか?) で袖1GP第5戦に参加してきま ...
続きを読む
Posted at 2016/11/06 19:49:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月04日 イイね!

ワンスマドラサポ 袖森攻略編 

ワンスマドラサポ 袖森攻略編 
【はじめに】 袖森ドラサポを自分なりに解釈し、速く、安全にスポーツ走行を楽しむためにまとめてみました。これは備忘録としての1つの目安であり、これだけが絶対的なものではありません。 ODS No21 袖森版も面白いです。同乗ドラサポでGT3の12秒~コペンの26秒、雨天走行等多種収録。 【△地帯 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/04 20:30:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月05日 イイね!

ボールジョイント

ボールジョイント
6月の車検時に交換したリアトーリンクのボールジョイント。どのくらいの動きがあるかを確認するために、ちょっとのぞいてみました。 走行路面は首都高4号、路面・継ぎ目は結構あれているので、Aアーム(アッパー&ロアー)のボールジョイントはサスペンションの上下に合わせ負荷がかかっている様子がわかります。トー ...
続きを読む
Posted at 2016/09/05 19:47:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月24日 イイね!

AMGパフォーマンス?

AMGパフォーマンス?
最近SFRWの一般走行枠が少なくぼやいていたら、海外メーカーが本気モード?ってくらいのPVがありました。直接リンクは避けますが、Mercedes-AMG A 45 4MATIC Racing Edition。100台限定らしいですが、SFRW1分16秒台、TC20001分4秒台、FSW2分2秒台( ...
続きを読む
Posted at 2016/07/24 15:37:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月09日 イイね!

後羽根取り付け位置にゃ!

後羽根取り付け位置にゃ!
mちゃんにヒントを貰い、T5-6イメトレビデを編集してみました。澤さんに比べここだけで1秒遅れをとります。LSDが無いから下りながらの挙動コントロールが難しく、後羽根のチカラをかりたい~!
続きを読む
Posted at 2016/07/09 21:20:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「代官山モニクル テーマは「イギリス車」」
何シテル?   10/12 07:21
50代から・・ロータスのある生活を楽しみたいと思います。 車名のロータス23は第一回日本グランプリを1~3位を独占。その時代に生まれた縁かエリーゼTYPE23...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オド&トリップメーター球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 17:32:54
空気圧警告灯エラーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 18:16:32

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
エリーゼからBMWに乗り換えました。立場上M1とは呼べないので1MC。BABY-Mとも呼 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
メルセデスのEVO1をAMGが手を入れたpower-packバージョン。チタンコンロッド ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
職人が手を入れた最後のエンジンは逸品です。アルピナのスムーズな吹きあがりのエンジンと高速 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
多くのスポーツカーメーカーがある中、こだわりを貫き続けてほしい思いでロータスを選びました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation