• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type23のブログ一覧

2015年10月29日 イイね!

東京モータショー 2015 行ってきました。

東京モータショー 2015 行ってきました。
イベントとしても華やかさの陰りが気になったが、エリーゼのりとして一番気になったのが、YAMAHA のスポーツライドコンセプト。カーボンモノコックで質量750kgは4Cより300kgも軽い。車の大きさが丁度よく、ブレーキもオートバイ風です。スペックが気になるところですが、是非市販化してほしい一台です ...
続きを読む
Posted at 2015/10/29 21:05:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月22日 イイね!

消しゴム

消しゴム
エリーゼ乗りなら一つ欲しい。できればブリジストンも71Rで勝負してほしい!
続きを読む
Posted at 2015/08/22 13:33:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月08日 イイね!

代官山モニクル⇒行ってきました。

代官山モニクル⇒行ってきました。
前々から気にはなっていて、家から15分くらいでいけるのに・・。 明日は行ってみようかとおもいます。 「テーマが白いクルマ」 緑色のラインはあるものの一応オールドイングリッシュホワイト 第39回モーニングクルーズ開催のお知らせ】 【日程】8月9日(日)7:00~9:00 【場所】代官山 T-S ...
続きを読む
Posted at 2015/08/08 19:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月27日 イイね!

夏場のトレーニング

夏場のトレーニング
本当はサーキットに行きたいのですが、スケジュールやら天候などで2カ月ほど走れず、またこの猛暑で人間の方もバテバテ。なので今回は初体験のゆるーいカートでトレーニング。場所は木更津イオンモール内の木更津サーキット。本格的なカートではありませんが、気軽に行きすぐに乗れそこそこ楽しめるので丁度良いかと。 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/27 14:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月03日 イイね!

オーバーステア対策

オーバーステア対策
現在非常にセッティングに悩んでいるオーバーステア。 発生状況に共通点があり、まとめると。 1:コーナー進入時の直線時にブレーキング除後、ステアリングを切り込むと発生。 2:路面は平坦、もしくは上りで発生。下りではそれほどでもない。 袖森サーキットで言えば、1コーナー、複合コーナー、55R、最終コー ...
続きを読む
Posted at 2015/06/03 20:17:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月01日 イイね!

ワンスマ 同乗ドラサポ in 袖森

ワンスマ 同乗ドラサポ in 袖森
袖ヶ浦での同乗ドラサポに参加しました。 講師はもちろん澤さん。 今回、ドラサポをお願いした目的は以下2点。 ①プロの走りを体感し、自分との差異の洗い出し。 ②自身の車のポテンシャルを見出す。 使用車両:2003年式エリーゼS2 スタンダード  ローバーエンジン:ノーマル120PS ブレーキ:ノー ...
続きを読む
Posted at 2015/05/01 20:45:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月26日 イイね!

このヘッドカバーは?

このヘッドカバーは?
このヘッドカバーで車種が分かる方はエンスージアスト! 後ろはカーボンでできたウィング そうSZ ES-30 今日のベストショットかな~? 追っかけだからぶれぶれ 追っかけたELISE CR
続きを読む
Posted at 2015/04/26 18:57:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月05日 イイね!

ワンスマ 広場トレーニング

ワンスマ 広場トレーニング
今回は結論から先に申し上げよう。 参加して大変ためになった。 何がためになったというと、今までの自分のコーナリングの時ブレーキングは ブレーキ クリッピングポイント アクセル (文字の大きさは力加減です) で今回の講師である折目遼選手のブレーキングはブレーキ クリッピング アクセル コーナーを曲 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/05 20:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月30日 イイね!

袖1ぼっちGP

袖1ぼっちGP
今年(正確には昨年12月)からワンスマイベントである袖-1GPがはじまりました。テーマは「昨日までの自分を超えろ。」スプリントレースやタイムアタックとは異なる切り口で参加できるイベントです。現状参加できるほどの基準タイムまで追い込んでいなので、袖1ぼっちGP。現在の愛車は2003年式エリーゼのST ...
続きを読む
Posted at 2015/03/31 22:35:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月07日 イイね!

Panasonic ウェアブルカメラ HX-A500(追加収録版)

Panasonic ウェアブルカメラ HX-A500(追加収録版)
車載時の自由度があり、ダイナミックな映像が収録できるのではないかと思い購入。 今回はマフラーサウンドを収録してみました。 足回り内部の映像やサーキット走行も試してみたいと思います。 映像は4kではなくHDでの収録です。YouTubeの設定で試してみてください。
続きを読む
Posted at 2014/12/07 17:48:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「代官山モニクル テーマは「イギリス車」」
何シテル?   10/12 07:21
50代から・・ロータスのある生活を楽しみたいと思います。 車名のロータス23は第一回日本グランプリを1~3位を独占。その時代に生まれた縁かエリーゼTYPE23...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オド&トリップメーター球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 17:32:54
空気圧警告灯エラーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 18:16:32

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
エリーゼからBMWに乗り換えました。立場上M1とは呼べないので1MC。BABY-Mとも呼 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
メルセデスのEVO1をAMGが手を入れたpower-packバージョン。チタンコンロッド ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
職人が手を入れた最後のエンジンは逸品です。アルピナのスムーズな吹きあがりのエンジンと高速 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
多くのスポーツカーメーカーがある中、こだわりを貫き続けてほしい思いでロータスを選びました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation