• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type23のブログ一覧

2020年12月02日 イイね!

BS RE-71RS 検証①

袖フェスのサーキット走行後、高速道路に乗った途端、た!た!た!た!た! インナーフェンダーに剥がれかけたタイヤカスが当たりやがて去っていく様 皆さんもあるあるではないでしょうか! その子達はいわいるマーブル。鈴鹿名物とは違い食べられません。 下の写真はホイールの内側で頑張って帰宅した子。 ホ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/02 15:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月02日 イイね!

袖-1GP 2020 Rd.5

袖-1GP 2020 Rd.5
袖-1GP 2020 Rd.5 結論から申し上げると惨敗でした。(過去の自分に対して) 前回Rd4は地獄の猛暑で気温33度~35度でしたが、RE71RSの新品ボーナスグリップに助けられ15秒2。 で今回Rd5は気持ち良い天気で20度前後。これは前回の気温から考えるとマイナス1秒はいけると確信。 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/02 19:54:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月08日 イイね!

筑波スラコン

筑波スラコン
スラコンとは言いますが、つまりはスライドコントロール練習会のことで、駐車場やジムカーナ場でパイロンを並べ横滑りの練習会です。 練習内容はパイロンスラローム、定常円旋回、ミニコーナー旋回練習等、自分で好きに組み合わせて練習します。基本散水車でウェットにしてくれますが、この日はたまたまフルウェットで ...
続きを読む
Posted at 2020/10/08 21:46:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月29日 イイね!

袖-1GP 2020 Rd.4

袖-1GP 2020 Rd.4
袖-1GP 2020 Rd.4に参加してきました。 真夏の猛暑!にサーキットアタックって本当に車にも人にも厳しかったです。 1本目は33.2°Cなのでハンデ1.32秒が加算されますが、相応の走りを心がけました。 1M君はターボ車で開始2~3ラップで油温120°Cになりなんかタイムでません。 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/29 17:32:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月18日 イイね!

ねこパンチ

東京の感染者数も日を追うごとに増えてきて、医療/介護関係の業務の為、以前の6割程の減少ではありますが、仕事は続けております。 でも正直自分がいつか罹ってもおかしくないし、もしかしたらもう罹っていて無症状なのかもと疑心暗鬼になったりで、かなり神経を使って対応させて頂いている毎日です。 でもってサー ...
続きを読む
Posted at 2020/04/18 19:27:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月23日 イイね!

1Mだらけ!!

1Mだらけ!!
1MにBBS RI-Aを検討していたら ユーチューブにこんなのありました。 興味ない方にはどうでもよいことですが・・・ みなさん車高は落としているみたいですが、純正コンペホイールの黒が多いですね!  さてそれぞれ何台いたでしょう? 正 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/23 22:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月07日 イイね!

35年ぶりのFSW

35年ぶりのFSW
その昔、まだ三菱地所が運営していたころ、1コーナー先は30°バンクが壁のように見え、シケインは1個のみ。ピットは小屋状態。そんな若し頃訳も分からず、走行ライセンスをとり走っていた時代から35年もたって超超久しぶりに走ってきました。 参加したのは、富士が主催するオールスタイルミーティング。クラス ...
続きを読む
Posted at 2020/03/07 10:37:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月26日 イイね!

袖1GP 2019 表彰式 &新年会

袖1GP 2019 表彰式 &新年会
昨年続き袖1GP 2019 表彰式 &新年会に参加させて頂きました。 先ずはワンスマ運営陣およびSFRWのスタッフ、エントラントの皆様、メンテナンスショップの方々ありがとうございました。 2019年度は予告通りぼちぼちの参戦となり、表彰対象の3戦基準を満たし、ぎりスコア―ポイント10位入賞をい ...
続きを読む
Posted at 2020/01/26 13:18:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月26日 イイね!

袖1GP 2019 総括と2020への展望

袖1GP 2019 総括と2020への展望
2019も残り少なくなりました。今年のサーキット遊びはちょっとトーンダウンしてしまう形で、袖1GPも3回のみの参加となりました。 ベストタイムは昨年のタイムを更新することができず、さらに走るたびに1秒位遅くなるという悲しいオマケつき(もっともほとんど練習せず3か月空けのぶっつけ本番での参加なので当 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/26 22:15:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月15日 イイね!

1Mクーペは認定車なのか?

たいしたネタではないのですが、BMW JAPANの認定中古車検索サイトのページに なんとBMW M1 クーペの写真があるではないか!しかもM1でいいの? さすがにヒットはしないが、ちゃんと仲間に入れてるところが偉いぞ、BMW!
続きを読む
Posted at 2019/11/15 22:48:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「代官山モニクル テーマは「イギリス車」」
何シテル?   10/12 07:21
50代から・・ロータスのある生活を楽しみたいと思います。 車名のロータス23は第一回日本グランプリを1~3位を独占。その時代に生まれた縁かエリーゼTYPE23...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オド&トリップメーター球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 17:32:54
空気圧警告灯エラーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 18:16:32

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
エリーゼからBMWに乗り換えました。立場上M1とは呼べないので1MC。BABY-Mとも呼 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
メルセデスのEVO1をAMGが手を入れたpower-packバージョン。チタンコンロッド ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
職人が手を入れた最後のエンジンは逸品です。アルピナのスムーズな吹きあがりのエンジンと高速 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
多くのスポーツカーメーカーがある中、こだわりを貫き続けてほしい思いでロータスを選びました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation