おはよう御座います!
本日の浦和は晴天で此の時季にしては暖かい朝を迎えております。
さて、自分は本日が仕事始めで在りまして、平日はレブ2阡程度のマイペースで行く事は今年も変わりませんが(笑)、正月モードのアイドリングをキープした儘なので、レブ2阡まで上げて行くにもかなりのターボラグが発生しそうです(-_-;)…ってレブ2阡ではターボの過給効果も発生しませんけど(笑)
あぁ其れ以前に、マイカーと同様で自分の身体にもタービンが装着されてませんから(笑)、勿論ターボラグを抑制するミスファイヤリングシステムやポストコンバッションコントロールシステム(PCCS)も在りません!…って、どんだけアクセルレスポンスが悪いんだ?って話ですけど~( ゜o゜)(笑)…
因みにターボラグと言えば、最近のクルマはツインターボ及びボールベアリング・ターボ等でかなり抑えられておりまして、昔のドッカンターボの様なターボラグが顕著に現れるクルマも少なくなりましたけど、ミスファイヤリングシステムやPCCSなんかに頼らなくても、自分は左足ブレーキでコントロールして遣ればOK牧場でしたけどね~(≧▽≦)
何れにせよ現在のマイカーにはタービンを装着しておりませんので、握ったハンドルを押す様に身体を前に揺らして『行け!行け~』と気合い入れながらレブ7,800迄アクセルべた踏みで只管待つのみですけど~( ̄^ ̄)…って原チャリか?( ゜o゜)(笑)
まぁ身体を前に揺らそうが、言葉で気合いを入れようがクルマは速くなりません(笑)
てな訳で、今年も平日は身体を労りながらレブ2阡程度のマイペースで、ボチボチと気合い入れて頑張ってみますかね~(^-^)/(笑)
Posted at 2016/01/05 06:51:37 | |
トラックバック(0)