おはよう御座います!
本日の浦和はスッキリと青空が広がる晴天で、連日の厳しい寒さが幾等か緩和されたものの、其れでもスマホを弄る手が悴む寒い朝を迎えております。
さて、自分は電車通勤して居て気になる事が在りまして…
電車の網棚へバッグ等の荷物を置いて、其の真下に座ったまま寝てる人が居るのですが、自分は降車する際に置き忘れてしまいそうなので(笑)…マイカー通勤から電車通勤へ変更して2年が経過しますけど、1度も網棚を利用した事は在りません(^_^;)(笑)
皆さんはよく不安感も無く寝惚ける事無く(笑)、シッカリ忘れずに持って降車するものだなぁ~と、感心しております(≧▽≦)
そして時々スポーツ新聞や雑誌が置いて在るのですけど…先般、其の新聞を取って読もうとした人が、前に座って居た人から『其れは私の新聞だ!』と主張されたのに対し…『網棚へ紛らわしく置いておく方が悪い』と反論しておりました(笑)
きっと網棚へ置いた新聞を捨てたものと解釈したのでしょうね?(^_^;)
しかし、網棚へ置かれた新聞や雑誌が、全て持ち主に於いて占有の意思を放棄し捨てられたものと考えるのは早計に失します。
占有権(民法180条)は自己の為にする意思を以て、物を所持する事に因り取得しますので、所持すると言っても握持する迄の必要性は無く、自分の支配範囲内に置けば所持になります。
此の法律に鑑みると、電車の網棚へ置いた新聞や雑誌についてもバッグ等の荷物と同様、持ち主の支配範囲内に有ると観るのが普通と考えられます。
従って、其の持ち主が占有の意思を放棄しない限り、新聞や雑誌は持ち主の物で在って捨てたものと一概に判断する事は出来ないので在ります!…って紛らわしい事して騒がれると、自分の安眠を妨害されるんですけど~(>_<)シズカニネムラセロ!(笑)
まぁ電車通勤も様々な人間模様を観察出来て、マイカー通勤の頃より面白かったりもします(笑)
てな訳で、本日もボチボチと気合い入れて頑張ってみますかね~(^-^)/(笑)
Posted at 2016/01/28 06:59:21 | |
トラックバック(0) | 日記