• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠の走り屋のブログ一覧

2016年10月03日 イイね!

本日は『登山の日』なう!(笑)

おはよう御座います!

本日は平日の初日で月曜日。浦和は曇り空で少し蒸し暑い朝を迎えております。



さて、本日10月3日は「と(10)ざん(3)」の語呂合せから、一般社団法人「日本アルパイン・ガイド協会」の重野太肚二氏が発案して同協会が1992(平成4)年に制定後、日本記念日協会が1995(平成7)年に認定した『登山の日』で、日本アルパイン・ガイド協会は此の日を祝日にしようと言う運動も行って居るそうです。

山に不思議な魅力や霊的なものを感じる方も居らっしゃるかと思いますけど…登山は現代でこそスポーツや娯楽の一種ですが、古き日本では山を崇拝の対象として居たり、信仰心から登山が行われる事が多かったそうで、世界各国でも山を崇拝して居る宗教は多く、山を神そのものとして扱う団体も在る様です。

ワインディング・ドライビングが大好きな自分は、トンネル等で霊的なものを感じたり遭遇した事が幾度も在りますけど、何よりも鹿や猿などの動物が何時何処から飛び出て来るか解らないので、勿論、ブラインドコーナーからの対向車も含めて不測の事態にも瞬時に回避(対処)出来る様に注意しながら走ってます。



又、万が一熊と遭遇しても闘う覚悟は在りますし体力的には自信が在るのですが、徒歩での登山は…取り分け夏場の登山は殆んど遣りません。





虫が嫌いなので(>_<)(笑)

日頃の筋トレに因る効果で基礎体温が高い自分は、真っ先に虻や蜂の標的になるんです(>_<)(笑)

因みに、富士山の山頂に於ける平均気温は10月でも氷点下2.8度(-2.8℃)ですので、山を甘く見ずにシッカリと備えて登山を楽しみましょう!



てな訳で、本日もボチボチと気合い入れて頑張ってみますかね~(^-^)/(笑)
Posted at 2016/10/03 06:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こんばんみ♪

自宅にて家呑みなう♪😌」
何シテル?   08/15 20:45
昔は峠の走り屋から始まり、ラリーやサーキットでレースに参戦してましたが、近年は峠の走り屋へ戻りました(笑) 元極真空手&キックボクシングも実践しておりまして、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

本日は『メートル法公布記念日』なう!(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/22 14:21:05
コドライバーとワインディングドライビング&混浴温泉旅行リポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 22:08:24
奥鬼怒スーパー林道と消滅した第貳の故郷! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 13:40:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ(ZC32S)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation