• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月31日

以前の写真が出てきました

以前の写真が出てきました 今まで乗ってきたバイクや車の写真はあんまり残っていないですね。
パソコンを買ったのが1999年。それ以前の愛車はフィルムで撮ったのを現像してそれをデジカメで撮ったとかいう特殊な例を除いては存在しません。
このスズキのGSX750S(カタナ)の写真がそうですね。確か1998年の写真でした。

しかし、今までもうないだろうと思っていた写真が、偶然見つかりました。
なんかすごくうれしいです。

①スズキGSX750S

この角度が良いんですよね~
この写真が残っていたとは。これは写真をデジカメで撮ったものをパソコンに入れて壁紙にしていたのだが、その壁紙をデジカメで撮ったものです。そのパソコンも今はないのでもう残ってないと思っていましたが、SDカードの整理をしていたら偶然見つかりました。今回の写真はすべてそうです。

②スズキアドレスV125 G
 
ピンクナンバーだけど白に見えますね(⌒∇⌒)
K7で加速は250cc並に速い。最高速は125cc相応ですが。燃費は38~42㎞/L
荷物もそこそこ入っていいスクーターでした。

③HONDAフォーサイト

これも貴重。写真はほぼ撮ってなかったので。後ろは友人と友人のXJR1300。
現在の私の愛車です。場所は角島大橋ですかね。

④タイホンダWAVE110

車体の写真ではないけど、メーターでわかりました。こうだったなあと思い出しました。燃費は60㎞/L
スプロケ換えて、性能的には大体アドレスと同じ感じでした。

写真があると、いろいろ思い出します。
昔はというか当時はいつでも撮れると思って写真はあんまり撮ってなかったけどやはり大事なものだと思います。今はみんカラがあるので良いですね。なるべく愛車の写真を撮っておきたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/03/31 16:46:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

この記事へのコメント

2020年3月31日 22:18
昔乗ってた車やバイクの写真は、時を経て見ると感慨深いものがありますよね。
それぞれの時代や、その時の好みが現れていたりして。

特に、自分の行動と直結していたりもするので、当時の交友関係や趣味などが思い出のセットとして脳裏に蘇ってきます。

私の場合一つ残念なのは、車の写真は全車残っているのに、バイクの写真は殆どありません。
なぜ撮らなかったのか、非常に後悔しています。
コメントへの返答
2020年4月1日 5:02
おはようございます。
コメントありがとうございます。

今の時代、デジカメだから残せるということもありますね。8ミリビデオ(フィルムではないですよ)で撮ったものも多かったのですが、今は再生する機器がないので見ることができません。思い出が消えてしまったようです。下手にカセットだけ残っているから余計に悲しいです。
一番良いのは紙媒体ですね。いや、紙も劣化するので、石に刻むとか(⌒∇⌒)江戸時代の墓もまだ字が読めるほどに残っていますからね。

そうですね、バイクの写真残ってないですね。自分の場合、デジカメで撮っていないし、フィルムで撮った写真もいつでもまた撮れるという思いできちんと整理していませんでした。
2020年4月1日 6:28
コメント失礼します。

昔の写真は懐かしいですね。
子供の頃の写真は親が撮影して大切にアルバムに貼って管理していたので中学高の入学式ぐらいまではキッチリありますが
高校を過ぎてからの写真は自己管理?となり散在していますね。
そもそも
フィルムの撮影枚数を消化しないと現像プリントしないから、撮影からプリントまでタイムラグがあって熱も冷めて・・・
ザツな扱いになりそのまま放置に近い状態で無くなったのではないかと?
とても残念です。 引っ越しや大がかりな整理整頓はしていないのでどこかに埋もれているのか?
時間のあるときに探してみようかな。
コメントへの返答
2020年4月1日 7:30
スカラくんさん

おはようございます。

コメントありがとうございます。

そう!それですね。
写真を撮ってから現像までのタイムラグがありました^_^現像するまでどんな風になっているのかわからなかったですね。思えば20年前はそれが普通だったのにすっかり忘れていました。慣れは恐ろしい。

撮らないことが多い上に撮ってもそのままにしていることもあり、(現像代も結構しましたからね)また整理もしていなかったので残っているのが少ないです。
今は良いですね。残せますので、思い出も残ります。
写真を見るといろいろ思い出が蘇ります。

プロフィール

「さっき、3号線遠賀川付近で福岡方面へパトカー5台ほど急いでいたのだけど、何があったのだろう?ご存知の方いませんか?」
何シテル?   12/30 14:12
クロ1100です。よろしくお願いします。 佐賀クロ というアカウントで動画も出していますのでよかったらのぞいてみてください(⌒∇⌒)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツールド九州2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 20:12:02
最近のこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:25:28
YZF-R25下道最高‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 20:29:00

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
燃費が良く、故障もない。 室内は少し狭いが外見は良い。 パワーがあって、運転していて疲れ ...
ホンダ フォーサイト ホンダ フォーサイト
ヤフオクで落札。 2010年頃にも乗っていて、良い印象でした。大事にしたいです。
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
ヤフオクD落札 16年ぶり2度目のD型 前回はエボニー(黒)でしたが、今回は赤! 大型バ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
機能的で経済的で楽しい車で気に入っています。 形が可愛すぎるので、ちょっと男にはどうか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation