• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月12日

マイナーだけど素晴らしいバイク

これは珍しい。


自分のバイクに形は似ているが違う。


並べてみると大きさはあまり変わらない。
しかし、足つきべったり
取り回し軽い
音が良い、速い!

試乗させて頂きました。
後ほど動画を投稿します

動画です

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/12 11:12:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

レンタヒーロー 第1回
デブにんげんさん

J3号のシェイクダウンでまさかの・ ...
ガレドリ改さん

ちゃんと『孤独のグルメ』を意識して ...
じょい@さん

地球規模の洪水、その直後の世界。
しろにいさんさん

ゴルフの練習
C24キスケさん

この記事へのコメント

2023年11月14日 19:43
400cc車に600のエンジン載せた様な物だから速いですよね
カワサキはザッパーの時代から600クラス人気だったけれど大型免許取るとリッタークラスにいきますネ
最近は750や600辺りも人気みたいでトライアンフのデイトナ辺りは女の子にも人気ですネ(^o^)
コメントへの返答
2023年11月14日 20:05
SR500とかブロス650とか、兄弟車のあるバイクに乗っていました。いったいどんな違いがあるのか興味があったからです。
しかし、SR400やブロス400に乗ったことがなかったので比較することはできませんでした。
今回、ZZR600に乗せてもらったのですが、実際ZZR400に乗っていたので比較できるのが楽しみでした。
しかし乗っていたのが30年ほど前なので、感覚をあまり覚えていませんでしたので比較はあまり出来ませんでした。
ポジションはこんなだったなぁとか思い出しましたが。
ただ、とても軽いという印象は受けました。これはエンジンパワーの違いなのだと思います。ただし、低速トルクは弱いので(ギア比が高い?)アクセルを開けて発進しないとエンストします。そして考えた以上に前に進みます。すぐ慣れますが。
1100に乗り換えだ時、600の感覚であまりにアクセルを開けて発進したので、後輪が滑り、蛇行したぐらいです。
エンジンのトルクは高回転で高くなる印象です。低回転でギアをどんどん変えて乗るような乗り方だとゆったり乗れるし、上まで回すと速い感じです。そしてその加速は暴力的ではなく、スムーズな加速です。
400の車体に600のエンジンと聞くとじゃじゃ馬っぽい性格を想像しますが実際はとてもスムーズなバイクでした。

プロフィール

「さっき、3号線遠賀川付近で福岡方面へパトカー5台ほど急いでいたのだけど、何があったのだろう?ご存知の方いませんか?」
何シテル?   12/30 14:12
クロ1100です。よろしくお願いします。 佐賀クロ というアカウントで動画も出していますのでよかったらのぞいてみてください(⌒∇⌒)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツールド九州2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 20:12:02
最近のこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:25:28
YZF-R25下道最高‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 20:29:00

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
燃費が良く、故障もない。 室内は少し狭いが外見は良い。 パワーがあって、運転していて疲れ ...
ホンダ フォーサイト ホンダ フォーサイト
ヤフオクで落札。 2010年頃にも乗っていて、良い印象でした。大事にしたいです。
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
ヤフオクD落札 16年ぶり2度目のD型 前回はエボニー(黒)でしたが、今回は赤! 大型バ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
機能的で経済的で楽しい車で気に入っています。 形が可愛すぎるので、ちょっと男にはどうか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation