• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロ1100のブログ一覧

2025年11月24日 イイね!

トリアス久山クラシックカーフェスティバル

トリアス久山ができたのが1999年
それにちなんでトリアス紀で1999年以前の車を集めたイベントがありました😄


やはりこれ!トヨタ2000GT
フジツボの社長さんの車。
お近くなので見る機会が多いですがいつ見ても素晴らしい👍

エンジンも美しい。


VM180ザガート


ブルーバードU
2000ですね。個人的に一番懐かしい車
なかなか見ない。


グロリアスーパー6



ニンジャ650😀


イベントとは別ですが、帰る途中、福岡市内でメッサーシュミットに遭遇しました。



ショート動画にまとめましたのでよかったらご覧ください。

動画です。







Posted at 2025/11/24 22:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月09日 イイね!

新基準原付発売

HONDAから新基準原付一種が発売されますね。

以下car Watchのニュースより抜粋

本田技研工業は10月16日、原付一種に新たに追加された区分基準に適合した新基準原付として「Dio110 Lite(ライト)」「スーパーカブ110 Lite(ライト)」「スーパーカブ110 プロ Lite」「クロスカブ110 Lite」を発表した。

 新基準原付は、総排気量50cc超〜125cc以下かつ最高出力4.0kW以下に制御された車両となり、発売日と価格については、11月20日に発売される「Dio110 Lite」が23万9800円、12月11日に発売される「スーパーカブ110 Lite」が34万1000円、「スーパーカブ110 プロ Lite」が38万5000円、「クロスカブ110 Lite」が40万1500円。


諸元を見ると、Dio110 Lite で5ps /5250rpm 最大トルク0.77kgf-m/4000rpmとある。
50ccのDioは3.8ps/8250rpm 最大トルクは0.38kgf-m/7000rpm
最高出力で30%以上、力強さに最も重要な最大トルクに至っては倍以上をそれぞれ低い回転数で出している。車重は誤差の範囲ぐらいなので走りは相当変わってくると考えられる。
特に出だしの加速と登坂力は次元が違うものになるだろう。
法規的には30km/h制限は変わらないので、回転を上げず余裕ある走りになると思われる。

単独では差がわかりにくいので、乗り比べたインプレを是非見てみたいです😀


Posted at 2025/11/09 15:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月19日 イイね!

二丈パーキング→嘉瀬川→二丈



ライムグリーンは気になります。
これはZX-4R
77ps(80ps)/14500rpm
車重は190kg

乗っている人は走るのが好きな人でしょう。


タイヤは完全に端まで溶けています。



SUZUKIのGS1200SS
カッコいい!
男のバイク。

オーナーは長くAE86でレースをされていた方ですが、バイクに乗りたいということでこのバイクを選んだそうです。
これ以外にドカティモンスター900も所有しておられます。

動画にまとめてみました。






Posted at 2025/10/20 22:58:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月17日 イイね!

岡垣サンリーアイにワイスピレプリカが集合。

なんと、写真を消してしまい、動画しか残っていません( ノД`)シクシク…
よかったら動画をご覧ください。
Posted at 2025/10/17 21:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年10月07日 イイね!

鹿島自動車学校オープンスクール

鹿島自動車学校オープンスクール鹿島自動車学校でのイベント。
高額車がたくさん。



トヨタ2000GT
60年近く前のデザインながら今尚新鮮でカッコいい。デザインは佐賀県唐津市出身である野崎さん。郷土の誇りです。

アヴェンタドールも目を惹きます。


テスタロッサは赤のイメージですがこんな渋い緑もあったんですね。


メルセデスAMGも


光岡のオロチ

車はやっぱり「日独伊」です。



パトカーや白バイも。
今回はお披露目できませんでしたが、
今、白バイも新しい車種が入ってきているようです。


自衛隊車両も。


BMWのR18
思ったよりデカい



KR250も良い🙆!



試乗もできました。
XSR125に試乗。
足つきが良く軽いのでどんな道にも気にせず入っていけそうです。

まとめの動画です是非見てください!






Posted at 2025/10/07 17:42:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さっき、3号線遠賀川付近で福岡方面へパトカー5台ほど急いでいたのだけど、何があったのだろう?ご存知の方いませんか?」
何シテル?   12/30 14:12
クロ1100です。よろしくお願いします。 佐賀クロ というアカウントで動画も出していますのでよかったらのぞいてみてください(⌒∇⌒)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

トリアス久山クラシックカーフェスティバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/24 22:08:47
スマートモニター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 18:55:24
HONDA VRXは良いバイクです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 16:06:38

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
ZZR1100(D型)から乗り換えました。 軽いバイクがいいと思い決めました。 排気量は ...
レクサス RX レクサス RX
燃費が良く、故障もない。 室内は少し狭いが外見は良い。 パワーがあって、運転していて疲れ ...
ホンダ フォーサイト ホンダ フォーサイト
ヤフオクで落札。 2010年頃にも乗っていて、良い印象でした。大事にしたいです。
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
ヤフオクD落札 16年ぶり2度目のD型 前回はエボニー(黒)でしたが、今回は赤! 大型バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation