• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロ1100のブログ一覧

2020年12月06日 イイね!

自動運転、楽しみな反面...

最近の車に於けるテクノロジーの進化は著しい。
前の車はバモスで、これは13年間乗りました。今の車はハスラーで、今年車検ですからハスラーに乗る前は16年前のテクノロジーだった訳です。また、オートマも初めてで楽さに感動でした。

さて、今回、車検で代車としてワゴンRを借りたのでですが、


これがまた便利。夜道でハイビームにしていても、対向車が来ると自動的にロービームに変わる。

しかし、本当にこれで良いのか?
確かに自動的にロービームになるのは便利です。
しかし、それぐらい、人間の手で行ってもいいかな。対向車が来たら、「ああ、眩しいだろうな」と相手を思いやって、ロービームにする。自動的にロービームになると、相手を思いやる気持ちさえも奪われるような気持ちがします。
オートマに慣れていらっしゃる方も多いと思いますが、マニュアルだと例えば前の車を追い越す時、シフトダウンする、回転を合わせて、アクセルを開けるなどの動作を行うことで、今から加速するぞという思いを自分に染み込ませることができます。オートマはその覚悟もなく、アクセルひと踏みで加速します。人の思いと車の動きがリンクしません。実際には回転数が上がるから音が上がってなんとかリンクできますが。

自動というのは、自分で操作できないという事と同義です。初めに書いたハイビームの自動切り替えは、ハイビームにしたい、しなければならない時にもハイビームにできないという不便さがあります。
少しの楽を追う事で、大きな危険を呼び込んでいるような気がします。

自動運転になる場合、機械に任せる事による気の緩みと同時に、思いがけない状況で自分で操作できない怖さがあるのではないかと思います。

自動運転は歓迎すべきものですが、怖い気がします。

皆さんいかがお考えでしょうか?
ご意見を聞かせて頂ければ幸いです。
Posted at 2020/12/06 20:07:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月06日 イイね!

車は心をときめかせる

車検の為、ハスラーを預けることになりました。時間的に夜まで空いていたビッグモーターです。
ビッグモーターは中が広くて、それだけでも楽しい気分になる^ ^

家から500mぐらいのところだし、通勤にはスクーターもあるし、最初は代車も必要ないかな?と思いましたが、代車無料なので借りてみました。



ワゴンRです。
これが思いのほか素晴らしい!

室内は広い、見晴らしは良い。
夜走ると、ハイビームにしていても、対向車が来ると自動的にロービームに変わる!

何にしても、車を変えると気分が変わりますね。駐車場に置いているのを見るだけでも楽しいです。

日頃はあまり何も思っていなかったですが、「人それぞれ、自分の愛車には思いを持って乗っているんだろうなぁ」なんてことまでも考えました^ ^

さて、そんな中、久々に阿蘇まで行ってきました。








寒さのせいか(気温5℃)、コロナのせいか、人は少なくて寂しかったですね。
おかげで道は独占状態でしたが。

早々に退散して、昼食はホルモン定食。



これで800円(T . T)
少な過ぎて、食べた気がしませんでした。
それで途中にあった定食屋に寄ると



唐揚げ定食、これだけボリュームたっぷりで600円!
さらに、おかわりするなら、200円でカレーか牛丼を提供できるそう。
腹一杯になったので、おかわりはしませんでしたが^ ^

さて、帰る前にいつものにじょぱに寄りました。
珍しいCBX550INTEGRA


CBXは400がエンジンのボア・ストロークの関係で音が素晴らしいと言われています。そのため、400が別格に高く、数百万円するそうですが、550でも、良い音をさせていました。



これはCB400フォア
これも2種類あって
408ccと398cc
こちらは398cc版が高く、良いものは500万円ほどするそうです。

こんなにバイクが高くなっているとは知りませんでした。バイクが投機の対象になっていてそれで高くなっているらしいですね。

楽しむための車やバイクなので、皆が楽しめるものになって欲しいです。

動画もよかったらご覧ください。

Posted at 2020/12/06 08:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さっき、3号線遠賀川付近で福岡方面へパトカー5台ほど急いでいたのだけど、何があったのだろう?ご存知の方いませんか?」
何シテル?   12/30 14:12
クロ1100です。よろしくお願いします。 佐賀クロ というアカウントで動画も出していますのでよかったらのぞいてみてください(⌒∇⌒)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

ツールド九州2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 20:12:02
最近のこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:25:28
YZF-R25下道最高‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 20:29:00

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
燃費が良く、故障もない。 室内は少し狭いが外見は良い。 パワーがあって、運転していて疲れ ...
ホンダ フォーサイト ホンダ フォーサイト
ヤフオクで落札。 2010年頃にも乗っていて、良い印象でした。大事にしたいです。
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
ヤフオクD落札 16年ぶり2度目のD型 前回はエボニー(黒)でしたが、今回は赤! 大型バ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
機能的で経済的で楽しい車で気に入っています。 形が可愛すぎるので、ちょっと男にはどうか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation