• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロ1100のブログ一覧

2022年02月06日 イイね!

サーキットの狼

サーキットの狼をご存知でしょうか?
1975年〜1979年、少年ジャンプに連載された池沢さとし氏の漫画です。
中学生〜高校生にかけての連載ですから、もうど真ん中世代です。
その主人公が乗っていたのがロータスヨーロッパ。
この車名には心を動かされます。


ジョンプレーヤースペシャルカラーです。
なかなか間近で見ることがなかったですが、
車高の低さには驚きます。
天井の高さはほぼ鳩尾辺り!
地を這うマシンです。


メーターが良いですね。
ウッドパネル。


ただ、故障が多く、500万ぐらいは修理に使われているようです。乗るより修理の時間が長いようですが、それでも乗り続けるのは、オーナーが自分と同世代で、やはりサーキットの狼の影響はあるようです。

友人のエリミネーター125


これバイクほぼ自分で組み上げたもので、組み上がったテスト走行で嘉瀬川ダムまで行きました。

寒い😨
気温1℃



いつもは多い嘉瀬川ダムも今日は少なかったです。


ホットドッグ頂きました。

寒い日は焚き火がありがたいですね。

動画にしましたので、よかったらご覧ください^ ^













Posted at 2022/02/06 17:12:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月05日 イイね!

またまた課金してますが。

ヤフオク落札のスクーターに幾ら掛けているんだか。
おそらく、車両本体代は軽く超えているでしょう。
今回はバッテリーとメーターケーブルの交換。

フォーサイトは始動性に少し問題がありました。バッテリーかな?
バイクの程度から見て、あまり整備もされていないと考え、交換することにしました。

どうせ、社外の安いバッテリーとか使ってんでしょ?
と思って外してみたら


台湾ユアサ!
まあまあ良いの使ってるんだ!
そしてよく見ると


まだ、2年しか経ってない!
しかもしっかりした整備工場で替えてあるみたいです。
えっ?このフォーサイト、しっかり整備されてあったみたいですね。意外でした。

まぁね、でも始動性が悪いんだから、バッテリーがヘタってたのかな?
電圧測ってみたら



結構良いんじゃないか?
電気に関してはよくわからないですが、これぐらいだと正常の範囲内ではないでしょうか?
ご存知の方教えてください。

まぁそれでも交換しました。

また、同時に、スピードメーターの針が若干震えるところがあったので、メーターに注油、ケーブルグリスアップしてみました。
こちらも、前のケーブルもあまり問題無さそうでしたが...
結果を言うと、
始動性抜群になりました!

チョー気持ちイイ!

そしてメーターは全く震えがなくなりました。

無駄になったかと思った交換作業でしたが、大成功でした。

バッテリーとメーターケーブル。
またフォーサイトに課金してしまったよ😄








Posted at 2022/02/05 23:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月05日 イイね!

スマートキーの電池交換

娘のパッソのスマートキーが効かないので、電池交換しました。

ついでにハスラーの電池交換も。
もう4年になるので、替え時かなという感じでした。





キーを外して、割れる隙間にマイナスドライバー🪛をさして電池交換。


パッソもハスラーも同じCR2032ですね。
もしかしてスマートキーはみんな同じ電池ですかね?
百均で3個入りで売ってあるので経済的^ ^



純正はパナソニック製。
パッソもハスラーも同じ。

さて、税抜33円電池がどれくらい保つのか?




Posted at 2022/02/05 11:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「さっき、3号線遠賀川付近で福岡方面へパトカー5台ほど急いでいたのだけど、何があったのだろう?ご存知の方いませんか?」
何シテル?   12/30 14:12
クロ1100です。よろしくお願いします。 佐賀クロ というアカウントで動画も出していますのでよかったらのぞいてみてください(⌒∇⌒)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27 28     

リンク・クリップ

茂木さんろれつが回っていなく無いか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 20:49:16
ツールド九州2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 20:12:02
最近のこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:25:28

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
ZZR1100(D型)から乗り換えました。 軽いバイクがいいと思い決めました。 排気量は ...
レクサス RX レクサス RX
燃費が良く、故障もない。 室内は少し狭いが外見は良い。 パワーがあって、運転していて疲れ ...
ホンダ フォーサイト ホンダ フォーサイト
ヤフオクで落札。 2010年頃にも乗っていて、良い印象でした。大事にしたいです。
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
ヤフオクD落札 16年ぶり2度目のD型 前回はエボニー(黒)でしたが、今回は赤! 大型バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation