• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
RYO

RYO@GVBのブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

2年に一度の恒例行事

ついにやってきてしまいました、2回目の車検が・・

2年に一度の恒例行事、オリンピックと同じですね


そのままでは思い当たる節が多すぎて、問題箇所を戻すのにも一日仕事

ウイングとカナードを外してマフラー純正にしてヘッドライトも予備品に交換して車内のスイッチ類を全て殺して・・・

本日車を預けてきました。もちろんDラーでの車検対応は不可なのでインプのエアロを作ってもらってる行きつけの車屋に

今年も色々とやりたいことが沢山あり、部品を作ったりカスタムの準備は進めているのですが、まずは車検が終わらなければ何もできない・・・


それから、車検では無く別件で、注文してたパーツを取りにDラーに行ったら、
担当さん「そういえばRYOさんのお車も助手席エアバッグのリコール対象車になっていましてー」
自分「軽量化の為に外して爆破処理して捨てました」
担当さん「あー・・・、、ちょっと待って下さい・・・」
そして店長が出てくる・・

話を聞くと、もしかすると数年後にはリコール改善の記録が無い車は車検の時に陸運を通過できなくなるかもしれないとのこと・・

マジか・・

しかし全国的にも競技などでエアバッグを外している人も結構いるみたいで、今はスバルの中で、エアバッグを外している車両を、リコール対策済み扱いにするのかどうか、色々検討段階だそうで、また連絡があるそうです・・


何だか今後のことを考えると穏やかな話ではありませんが、いい方向へ話が進むことを願います・・・


とりま、来週車検から帰ってくれば今年のカスタムプランもスタートです!



あとモンハン買ったんでしばらく睡眠不足になりそうwww・・・
Posted at 2018/01/28 00:59:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます2018

あけましておめでとうございます2018あけましておめでとうございます

本年度も宜しくお願い致しますm(__)m

まだまだ車もやりたいことが沢山あり、年明けからパーツを作ったり車検の準備をしたりと忙しくなりそうです

Posted at 2018/01/01 12:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月18日 イイね!

オーディオ地獄

オーディオ地獄オーディオ沼第二弾

沼と言うよりは通り越してもう地獄ですww
完全にどっぷり浸かっております

先日スピーカーを買いましたが、せっかくなので、、と
スピーカーを取りつける前にウーファーも買ってしまいました^^


取り付けは、スピーカーをドア4枚分あって意外と時間が掛かり1日仕事になってしまいました。



ちょっといいスピーカーを買ったのでそれぞれにネットワークシステムが付いています。

ツイーターも純正オプションの物が付いていましたが、中身だけ分解してカロッツェの物に交換


そしてウーファー
うまい具合にシート下に収まりました。

今回付けたスピーカーと、外した純正スピーカーの重さを差し引いて6.8kgの重量増となりました。
まあ仕方ないね

気になる音質ですが・・

全く別物です^^
まるで映画館にいるようw

スピーカーもクリアで綺麗な音が鳴るのですが、一番はウーファーを付けたことによる違いが大きいですね。
普段運転するのがさらに楽しくなりました♪

これでオーディオだけは高級車にも負けないくらい(それ以上)にはなったかな。
でもロードノイズやギアの回転音がうるさいので静かな車では無いですが

あとはナビ側の設定を週末にでも時間掛けて煮詰めていくことにします^^
Posted at 2017/12/18 23:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月10日 イイね!

オーディオ沼

オーディオ沼・・・

それは、上を求めればお金がいくらあっても足りなくなり、一度ハマると抜け出すことのできない底無し沼・・・

オーディオにはお金を掛けないと決めていたけれど、今まさに底無し沼にハマりこんで、完全に飲まれようとしています(笑)


この車のコンセプトが、速くて走れる仕様でなおかつ快適な戦闘機ってことなのでw(すでに快適では無い)
一応走りの車で、大幅に重くすることはできないので、デッドニングは行うことができませんが、
せめて音質だけでも・・と、購入してしまいました

気になる音質は取り付けたらまたパーツレビューにでも書きます^^
Posted at 2017/12/10 19:52:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月13日 イイね!

謎のタイヤ

ここしばらく、とゆうか前回車がトラブってから1度も走りに行っていませんが、タイヤも無くて走りに行けてませんでした

走る用のタイヤは前回の時にワイヤーが出るまで使い切ってバースト寸前(ホイールはフーガ用の19インチ)


それで、新しいタイヤを買うのに色々探してたんですが、どうせドリフトっぽいことをしてスリ減らして遊ぶだけなので走れば何でも良い・・

購入したのがこちら


マジーニとゆう聞いたこともない謎のタイヤ
(インド?韓国?わからん・・)

245 35R19のサイズにも関わらず、ななななんとー!1本2700円!2700円!!www

組み換え工賃の方が高くつきましたが、これで走る準備はOK

まあタイムを出しにいくわけでもないのでこんなんで十分でしょw

どんな具合かはまた今度走りに行った時にでも^^
Posted at 2017/11/13 23:27:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この夏の思い出 http://cvw.jp/b/2247329/44369394/
何シテル?   09/08 22:27
GVBインプレッサに乗っています(SpecCではないです・・)。 その前はS14シルビアに乗っていました。 自分でイジったり自作したりするのが好きですが、ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
原付からのステップアップで、バイクを探していたらこの色とフォルムに一目惚れ^^ 自分が ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVBインプレッサに乗っています。極力自分でイジるようにしています。LEDを使ったカスタ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分が免許を取って初めて買った車 タービンこそノーマルでしたが、初めから吸排気やブレー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation