• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sys_gpのブログ一覧

2017年01月02日 イイね!

カーボンパーツの隙間埋め

カーボンパーツの隙間埋めバスコーク黒は前車E90でも同様に使っていましたので劣化も無く安心です。
ホームセンターで手に入ります。
かなりの隙間をカバー可能ですのでフロントリップにも重宝していました。
今回はM3に施工します。


リアスポイラーとトランクの隙間を埋めます。マスキングしてバスコークを塗ります。



両面テープの隙間を埋め完了。




ミラーのカーボンカバーも隙間から白い部分が見えてしまいますので施工します。


マスキングしてバスコーク塗布します。薄く伸ばすのですが、コツは指に水を付けて整えます。



ミラーカバー部完了です。
マスキングはしっかりと。
バスコークは薄めに塗布する。
指に水を付けて整える。
マスキングは完了直前に外す。
マスキングを外したら触らない。
汚れてもいい服で施工する🤗

硬化すると弾力の有るゴム的な感じになります。
Posted at 2017/01/02 10:24:04 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@男妥男 警察署が正解と思いますよ。」
何シテル?   08/15 12:23
お世話になります。 林@名古屋です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

BMW 3シリーズ(E90) コーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/19 09:35:42

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
Instagram🆔sys_gp 【エンジン、吸排気】 ・ECUチューン(バブリング ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation