• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sys_gpのブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

愛知LOVE組 茶臼山紅葉ツーリング

愛知LOVE組 茶臼山紅葉ツーリング今日は茶臼山高原に紅葉狩りツーリングです。

今朝は岡崎総合公園に朝6時集合です。
自宅出発は4時20分、、、😅
ご近所の岩崎さんとコンビニ集合し、岡崎まで移動します。
高速の道中は何台ものGTRに抜かれたので、何かイベントがあるのかなぁ〜w


とうえい花まつり温泉に休憩立ち寄り。
ここも燃える様な紅葉になるそうです。
今日はまだ早かったですね。


茶臼山高原スキー場のリフト乗り場です。
朝早いので楽々並んで停めれました👍
リフトはまだ動いてません。


肉汁じゅわぁ〜のフランク(大)を頂きました。見ると食べたいよねw
つくで手作り村と同じフランク。


茶臼山山頂から見たの紅葉はこんな感じ。
真っ赤なというより落ち着いたイメージ。


リフトより。


リフト乗り場周辺の紅葉です。
正に見頃ですね👍


田峯特産物販売所を経由して、恋して!宇宙少年でカレー&コーヒーを頂き解散となりました。

写真は喫茶店駐車場が「中古車販売所」になったトコです😊

いつも企画、先導して頂きます、コンドーさんには感謝感謝です🙏

久しぶりにKENZO会長も参戦、現地で飛び入り参加のNDさんもありがとうございました。

また、よろしくお願い致します👍


Posted at 2022/10/30 19:08:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月23日 イイね!

ウィングはこんな感じ

ウィングはこんな感じお問合せが多々有るので、写真で見てみてください👍


羽の下面の固定はスライドして、フリーに動く汎用タイプです。
NDはトランクが正方形では無いのでこのタイプになります。


トランク側は挟むタイプです。
金具は少し削らないと、ボディに干渉してしまいます。
シルバーの貼ってあるのは防振です。
sakucafeさんのステッカーもw


ネジ類は全てステンレスに交換しています。
付属のは速攻で錆びますw


翼端版はカーボン製に交換してます。
ココがカーボンになるとやる気出ますw


以上です😎
Posted at 2022/10/23 15:40:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年10月23日 イイね!

タイヤの溝

タイヤの溝そろそろ?
と思って残溝を計測してみました。



概ね5.0〜5.2mm程でした。
高速の雨を考慮すると5.0mmは確保したいので、ぼちぼちタイヤ交換の時期となりましたw

ずっと、パイロットスポーツ3に交換すると決めてたのですが、どーしよ😊
Posted at 2022/10/23 15:23:59 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年10月18日 イイね!

翼端版の向き★彡

翼端版の向き★彡

ハッチ師匠より、翼端版の方向について
上面は水平、前デカじゃね?という旨の
ご指摘がありました。

おぉぉぉ〜、確かにコッチの方がなんだか
カッチョよぉ〜❣️😊👍
1年くらい経って、、、変更w
Posted at 2022/10/18 17:18:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月18日 イイね!

ドライカーボン翼端版

ドライカーボン翼端版嬉しくて朝から実装しましたw
素敵過ぎます❣️😊👍
Posted at 2022/10/18 07:25:54 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@男妥男 警察署が正解と思いますよ。」
何シテル?   08/15 12:23
お世話になります。 林@名古屋です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
16 17 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

BMW 3シリーズ(E90) コーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/19 09:35:42

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
Instagram🆔sys_gp 【エンジン、吸排気】 ・ECUチューン(バブリング ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation