• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sys_gpのブログ一覧

2024年01月28日 イイね!

カナードの続編

カナードの続編厚み1mmの超協力両面テープで貼ったのですが、ちょい厚み目立ったのでコーキングしました。


マスキングしてコーキング打って。
指に水を付けてサーっとなぞります。


マスキング外す時は手とかボディーに付かない様に注意して。


見た目良くなりました。
外す時はコーキング除去剤を使います。
エアロの仕上げにはコレw
Posted at 2024/01/28 12:30:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月27日 イイね!

カーボン師匠のカナード

カーボン師匠のカナード320先輩に作ってもらったカナードを取り付けました。


まず、こちらを決めて、クリアファイルで位置決めのヤツを作成しました。
車検時の取付け再現性を考慮w


クリアファイル反転してこちらも位置を決めます。


念の為、左右対称を確認して。


シリコンオフして。


両面テープ固定。


外した時に跡が残るとアレなのでビス固定はしませんでした。
Posted at 2024/01/27 13:10:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月16日 イイね!

カーボン製カナード

カーボン製カナード またまた、カーボンの匠にドライカーボンのカナードを作ってもらいました。

今回はフィッティングだけ確認したのですが、縦横のRにピッタリです。


結構大きめですが、軽量で美しい仕上がりです。
コレは付けるのが楽しみ😊
Posted at 2024/01/16 16:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月06日 イイね!

ディフューザー&マフラー

ディフューザー&マフラー

純正ガスケット
今回、マフラーはHKSに交換します。


当て木して優しく叩いてガスケット装着。


ディフューザー付けます。


マフラー出口はダイヤモンドカッターとディスクペーパーで加工しました。

チリも良く、しっかりと取り付きました。



マフラー交換&ディフューザー取付け完了しました。
Posted at 2024/01/06 15:41:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年01月01日 イイね!

ダクト完成

ダクト完成リアバンパーのサイドダクト加工しました。
最終仕上げ作業中に地震が来たので、途中な感じですが一旦終わりました。

石川県で震度7、名古屋でも結構揺れました。
心配ですね。。。
Posted at 2024/01/01 17:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@男妥男 警察署が正解と思いますよ。」
何シテル?   08/15 12:23
お世話になります。 林@名古屋です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  12345 6
78910111213
1415 1617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

BMW 3シリーズ(E90) コーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/19 09:35:42

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
Instagram🆔sys_gp 【エンジン、吸排気】 ・ECUチューン(バブリング ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation