• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月22日

ニセモノ ミツビシ グランディス に ターボモデル ・・・・

ニセモノ ミツビシ グランディス に ターボモデル ・・・・

以前 何度 も 記事 に UP している

中国名物 ? の 模倣車

ミツビシ グランディス に 酷似 した

風行汽車 景逸




その 風行汽車 景逸 の ターボモデル  風行汽車 景逸 TT  が

廣州国際汽車展覧会 に 出展 されました。


今回 出展 された 風行汽車 景逸 TT には

既存モデル が 搭載 している 三菱製 1.8 ℓ 4G93 + 5速MT では なく

英国 ローバー社製 の パワーユニット ( 1.8 ℓ ターボ ) + 5速AT が

搭載 されているようです。 ( 5速MT も 設定 有り )



風行汽車 景逸 の 詳細 は  こちら  



上 : ニセモノ  風行汽車 景逸 TT

下 : ホンモノ  ミツビシ グランディス
 




ターボモデル TT には デジタル メーターパネル が 奢られています。





ブログ一覧 | 中国自動車事情・三菱自動車関連 | 日記
Posted at 2008/11/25 07:00:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

南へ
バーバンさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2008年11月25日 12:12
こんにちは!

さすが中国。大胆なモノマネですよね(汗
良く考えればモノマネしたくなるほど良いデザインということでしょう!
コメントへの返答
2008年11月27日 11:28
こんにちはです!

いつもどうもです!

三菱車はあまり模倣された例はないのですが、これはかなり精巧な?コピーです。

中国の模倣の技術は世界一?ですね。
2008年11月25日 14:51
こんにちは。

こんなに似ていれば、委託生産した貰えば(笑

よくぞここまで!偽物生産者は何とも思わないのかな?
コメントへの返答
2008年11月27日 11:32
こんにちはです!

いつもどうもです!

中国ではこんな模倣車でも十分通用しているところがスゴイと思います。

ここまでやるか・・・・みたいな中国製の模倣車は探せば三菱以外なら相当数ありますよ。
2008年11月25日 19:19
マネされるということは、それほど人気があるってことの裏返しでは??
実際日本車も海外車のデザインに似てたりしますよ。
フォルティスも某板ではパクリだと散々叩かれてました。

時代にあったデザインを追及すると、必然的にどのメーカーも似てくるのかもしれませんね。
コメントへの返答
2008年11月27日 11:34
こんにちはです!

コメントありがとうございます!

どうしても他車にデザインが似てしまうのは致し方ない現状?ですが、ここまであからさまにそっくり模倣しているのは中国車だけかと・・・・
2008年11月25日 21:29
パッと見は似せることができても、クルマ全体のデザインバランスは本物と比べるまでもなく崩れてしまっていますね。

このクルマを売る自動車会社には腹が立ちますが、それよりもメーカーとしてのプライドはないのかと思ってしまいますね。ないんでしょうね、プライド――。
コメントへの返答
2008年11月27日 11:38
こんにちはです!

いつもありがとうございます!

Buhr Parkさんのコメントで以前のホンダストリームのキャッチコピーを思い出しました。

『ポリシーはあるか』

これは当時ストリームのコンセプトをそっくり真似た?某社の某車の事ではないかと当時話題になりましたね。
2008年11月25日 22:08
こんばんは、いつもありがとうございます。

 中国って国には著作権は無いんでしょうね。
まだまだ新興国と言われても仕方が無いでしょうね。

 エンジンもローバー製とは・・・、なんでもありのバイタリティには感服いたします。
コメントへの返答
2008年11月27日 11:40
こんにちはです!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

模倣車が横行している中国は見ていてとても楽しめるのですが、模倣されたメーカーにとってはかなり批評されそうです。

何でもありのお国柄はいつになったら改善されるのでしょうか・・・・
2008年11月25日 22:38
どーもです!

しかし、よく造りましたねぇ~( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ

マネッコは、あまり良くないですが、技術の向上にコピーは、どこにでもありますからね!
日本もそういった経緯ありますし(笑)ジープ→パジェロのように(正規ですけどねっ)

中国のように、高度成長をしている国ですから、微笑ましく見ていてもいいかなぁ~(゚∀゚ )
コメントへの返答
2008年11月27日 11:42
こんにちはです!

いつもどうもです!

中国のモーターショーは模倣車が沢山出展されているようでとても楽しめそうです。

一度実車を見てみたいものですが、クオリティは到底ホンモノとは比べ物にはならないでしょう(笑)
2008年11月25日 22:39
こんばんは。

これはひどいぱくりですね。
安全性能など考えると、とても買う気にはなれませんが。
コメントへの返答
2008年11月27日 11:46
こんにちはです!

いつもどうもです!

安全性能はやはり中国クオリティかもしれませんね。

そこまではさすがに模倣出来ないでしょう。
2008年11月26日 5:10
こんばんは!

デザインが多少似てしまう事は良くありますが、これは完全なパクリですね…。
衝突テストやったら悲惨でしょう('A`)

野放しの中国政府も許せないな…。
コメントへの返答
2008年11月27日 11:49
こんにちはです!

いつもどうもです!

私もこのクルマのクラッシュテストを見てみたいものです(笑)

グランディスとの比較テストをしてみたら面白いかもしれませんね。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation