• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月08日

Officially Mitsubishi Triton minorchange debut at thailand ・・・・

Officially Mitsubishi Triton minorchange debut at thailand ・・・・










以前 スクープ 記事 に UP した

2009 モデル タイ仕様 ミツビシ トライトン

が 12月7日 現地 タイ にて 公式発表 されました。


今回 公式発表 されたのは

メガキャブ モデル の PLUS ( プラス ) 4WD と

シングルキャブ の 商用 2WD モデル です。


2009 モデル タイ仕様 ミツビシ トライトン は

従来 の ブーレイ顔 から シンプル な 顔立ち に フェイスリフト された 他

荷台 の 容量 が 従来モデル よりも UP され

新たに 2.4 ℓ ガソリンエンジン を 搭載 した モデル が

追加 ラインナップ されています。



※ ダブルキャブ モデル は 若干 遅れて 来年 の 初め に 発表 される 予定。



【 2009 モデル タイ仕様 ミツビシ トライトン プラス 4WD 】






【 2009 モデル タイ仕様 ミツビシ トライトン プラス 4WD 】






【 2009 モデル タイ仕様 ミツビシ トライトン シングルキャブ 2WD 】






【 2009 モデル タイ仕様 ミツビシ トライトン フロントマスク 】







【 2009 モデル タイ仕様 ミツビシ トライトン プラス CM ( 再掲 ) 】





ブログ一覧 | 三菱自動車 海外仕様モデル | 日記
Posted at 2008/12/08 14:13:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0723
どどまいやさん

「ダイビング船安全対策ガイドライン ...
どんみみさん

【乗り鉄 グルメ】 特別な列車でプ ...
{ひろ}さん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

ぼっちツーリング2025/7/21
次元小次郎さん

北の大地へ 2025 初日
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2008年12月8日 15:02
アクアギャランさん。質問です。

当方まだギャラン・フォルティスの資料がアメリカ仕様しかないので、分からないですが、メーターの表記がアメリカ以外はキロ表示ですよね?
アメリカ仕様のランサーのカタログはマイルになっています。

また台湾仕様のインパネ部のウッドパネルですが、これは日本仕様とかでは取り付け可能?

しかし台湾仕様の同クラスの車はウッドパネルが多いですね。
コメントへの返答
2008年12月8日 15:14
こんにちはです!

コメントありがとうございます。

恐らく北米仕様以外はキロ表示かと思われます。

タコメーターは欧州仕様のDi-D搭載車だけは回転数が異なっています。

台湾仕様のウッドパネルはギャランフォルティスに限って言えば、台湾仕様は左ハンドル仕様なので恐らく流用不可と思われます。

台湾仕様はどのメーカーも内装の意匠が本革+ウッドのコンビが定番のようですね。
2008年12月8日 19:51
こんばんは。

米?をめいっぱい積んでいる写真がなんかおもしろいです(^^)
コメントへの返答
2008年12月8日 22:59
おばんです!

いつもどうもです!

積荷はタイだけにタイ米かな???

こんなに荷物を積んでいながら、リアタイヤが沈み込んでいないのがちょっと不自然です・・・・(笑)
2008年12月8日 20:05
こんばんは!
いつもありがとうございます!

ダブルキャブはもう少し先ですが、フェイスリフトされたトライトン発表なんですね!
確かにおとなしい顔つきになりましたが、やっぱりカッコいいです♪
 もちろん前の方がよりいいのですけど(笑)

シングルキャブの画像を見ると思い出すのが、初代ストラーダを国内で生産していた頃、名古屋港の車両置き場に大量に置かれたストラーダのシングルキャブの列です。 
 だんだんそういう風景が日本で見られなくなっているので寂しいですね・・・。
 
 タイのトライトンの列を見てみたい気もしますけど(笑)
コメントへの返答
2008年12月8日 23:01
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

メガキャブのトライトンもなんだか新鮮でとてもいい感じですよね♪

ストラーダの大群とはまた壮観な眺めだったでしょうね。

2008年12月8日 21:02
こんばんは、いつもありがとうございます。

 トライトンの内装はとてもワークホースと思えないくらいに良いですね。
私としては、堅牢なイメージの四駆モデルが好みでするんるん
コメントへの返答
2008年12月8日 23:08
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

パジェロスポーツとほぼ同等のインパネデザインですが、トライトンはきれいなマリンブルーがアクセントになっていてとてもいい感じです。

トライトンもパジェロ同様、ワイルドな印象がよく似合いますね♪
2008年12月8日 21:21
こんばんは。

トライトンのインパネ、日本のフォルティスよりコストが掛かっていそうに見えるのは私だけでしょうか…。
コメントへの返答
2008年12月8日 23:10
おばんです!

いつもどうもです!

確かにトライトンの方が質感高そうな感じですね(笑)

私はギャランフォルティスの目がチカチカするレッドイルミがどうも気に入りません。

トライトンのようなマリンブルーのイルミだと良かったのに・・・・と思います。
2008年12月10日 0:18
情報ありがとうございます!!シングルキャブの2.4Lが追加されたということはタイでも軽油の価格が上昇しているんでしょうかね~。

それにしてもやはりこの顔はちょっとタイっぽくないですね(笑)
コメントへの返答
2008年12月10日 0:31
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

原油高騰のあおりは全世界に渡っているようですね。

このくらいのエンジンでちょうどいいのかもしれません。

トライトンはなんだかブーレイ顔の方が似合うようですね。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 三菱自動車(純正) プラスチック カラビナ キーリング ゲートロック付 https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13525799/parts.aspx
何シテル?   07/06 13:13
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation