• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月10日

ドイツ仕様 ミツビシ ランサー 2.0 Di-D 教習車 登場 ・・・・

ドイツ仕様 ミツビシ ランサー 2.0 Di-D 教習車 登場 ・・・・








以前 

ドイツ仕様 ミツビシ コルト の タクシー

の 記事 を UP した 際 に 若干 触れましたが


ドイツ仕様 ミツビシ ランサー 2.0 D i-D 教習車


が ようやく ? 現地 ドイツ にて リリース されました。


この 教習車 仕様 の ベースモデル に なっているのは

ドイツ仕様 ミツビシ ランサー 2.0 Di-D Intense 6MT です。



【 ドイツ仕様 ミツビシ ランサー 2.0 Di-D Intense 教習車 】


純正 18インチ アロイホイール + 215 / 45 R 18 タイヤ は 標準装備。

とても スポーティー で カッコいい 教習車 です。

何と言っても 

欧州仕様 専用 スペック の 2.0 Di-D + 6MT が 魅力的 ♪





ルーフ には タクシー の 行灯 の ような 教習車 表示灯 が 装着 されています。





教習車 専用 の 装備

教官用 の 補助ミラー ・ 補助ブレーキ ・ ライトスイッチ など

日本 の 教習車 と ほぼ 同様 の 意匠 に なっているようです。






【 ベースモデル : ドイツ仕様 ミツビシ ランサー 2.0 Di-D Intense 】





ブログ一覧 | 三菱自動車 海外仕様モデル | 日記
Posted at 2008/12/10 00:03:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

うなぎ食べたいな〜♡
kazoo zzさん

2025年7月度平均燃費
syuwatchさん

ビーナスライン
R_35さん

この記事へのコメント

2008年12月10日 0:34
情報ありがとうございます!!ランサー+ディーゼル6MTで運転のイロハを学べるとはうらやましい限りですね♪独に高速教習があるとすれば、やはりコースはアウトバーン?だとしたらディーゼル6MTも納得です(笑)
コメントへの返答
2008年12月11日 10:30
おはようございます!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

Di-D+6MTでの高速教習はとても楽しそうですね♪

私もDi-D+6MTのランサーでアウトバーンを走ってみたいものです。
2008年12月10日 6:07
おはようございます!

最初に乗る車がランサーだと嬉しいですね!車の楽しさを教習者で知って是非マイカーにしてほしいですね^^
日本でもギャランフォルティスを教習者として使って欲しいです!
コメントへの返答
2008年12月11日 10:33
おはようございます!

いつもどうもです!

このクルマならクルマの楽しさを十分満喫出来るので、そのままマイカーとして選ぶ教習者も多いかもしれません。

日本ではいずれはCS系ランサー教習車の後継としてリリースされるかも???
2008年12月10日 7:37
おはようございます。

日本の感覚だと教習者はエクシードですよね~。
18インチを履いた教習者はカッコよすぎです。

何気にお姉さんのポジションが遠すぎるのが気になったりしてます(笑
コメントへの返答
2008年12月11日 10:35
おはようございます!

いつもどうもです!

おっしゃるように日本だったらベースは恐らくエクシードになりますね。

それと5MTのスポーツの教習車があればいいと思うのですが・・・・

おねいさんのポジション、シートをもうちょっと立てた方が良さそうです(笑)
2008年12月10日 9:07
おはようございます。

18インチ履いた教習車なんて、おしゃれ。
センス良いです。

サイドエアダムは傷防止のためかな?
コメントへの返答
2008年12月11日 10:39
おはようございます!

いつもどうもです!

ベースグレードをそのまま生かしたスタイリッシュな教習車です。

サイドエアダムも標準装備です。
2008年12月10日 18:08
こんばんは。

私の教習車はギャランでした。もちろん古いやつですよ。

しかし、エアロやアルミ履いている教習車って、お洒落でいいですね~(^^)
コメントへの返答
2008年12月11日 10:42
おはようございます!

いつもどうもです!

私の教習車はマツダカペラのディーゼルでした。

当時欧州で評価が高かったモデルだけあってとても乗りやすかったのを覚えています。

私の勤め先の近所の教習所ではランサーを大量に導入しているのですが、その中にリアスポイラーを装着しているのが何台か見受けられます。
2008年12月10日 21:57
こんばんは!
いつもありがとうございます!

教習車がDi-Dの6MTとは羨ましいも程がありますね(笑)

いつもアクア ギャランさんとそのことを話題にしますが、本当にいいですよね~
 
コメントへの返答
2008年12月11日 10:44
おはようございます!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

ホントにこのDi-D+6MTのスペックが羨ましい限りですね。

是非一度、この走りを体感してみたいものですが・・・・
2008年12月10日 23:07
こんばんは、 いつもどうもです。

 エアロパーツの装備された教習車はとてもお洒落ですねるんるん

 Di-D+6速MTの組み合わせは低速トルクがあって、とても乗りやすいと思います。
コメントへの返答
2008年12月11日 10:49
おはようございます!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

Di-D+6MTはおっしゃるように低速トルクが分厚そうです。

早く日本でもクリーンディーゼルが普及する日が来るといいのですが・・・・

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 三菱自動車(純正) プラスチック カラビナ キーリング ゲートロック付 https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13525799/parts.aspx
何シテル?   07/06 13:13
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation