• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月21日

これらも 目の毒 !? ・・・・

これらも 目の毒 !? ・・・・








↓ は ドイツ三菱 が ラインナップ している


ドイツ仕様 ミツビシ ランサー  ( = ミツビシ ギャラン フォルティス )

ドイツ仕様 ミツビシ ランサー スポーツバック  

( = ミツビシ ギャラン フォルティス スポーツバック ) の 純正オプション です。



三菱車 海外仕様 の スペシャリスト シグマスピードショップ さん から

続々 と 魅力 ある 欧州仕様 純正オプション の アイテム が リリース されていますが

もし ↓ の アイテム も リリース される と したら かなり 目の毒 !? ・・・・




【 カーボンルック Bピラーガーニッシュ LANCER 】


先日 LANCER EVOLUTION ロゴ 入り の Bピラーガーニッシュ が

シグマさん より リリース されましたが

ミツビシ ギャラン フォルティス ・ スポーツバック には

やはり こちら の LANCER ロゴ タイプ が 相応しい ですね ・・・・







【 シルバー フォグランプリング 】


これで 純正フォグランプ の 質感 が UP します。

↓ は ミツビシ ギャラン フォルティス ラリーアート ・ スポーツバック に 適合





↓ は ミツビシ ギャラン フォルティス に 適合

※ ↓ の 画像 は クリック で 拡大 等倍 表示 されます。







【 アロイ フューエルドア 】


北米三菱 の 純正オプション にも 同じ モノ が ラインナップ しています。


※ ↓ の 画像 は クリック で 拡大 等倍 表示 されます。







【 サイドエアダム アクセントトリム 】


貼り付け タイプ で サイドスカート の 質感 が UP します。







【 リアスポイラー アクセントトリム 】


貼り付け タイプ で リアスポイラー が より 一層 スタイリッシュ な 印象 に なります。


※ ↓ の 画像 は クリック で 拡大 等倍 表示 されます。







【 両サイド出し デュアルスポーツマフラー 】


他地域仕様 には 存在 しない ドイツ三菱 オリジナル の 逸品。

大径オーバルテール の ステンマフラー です。  ( オーストリア レムス社製 ??? )

セダン ・ スポーツバック 共 に 設定 されています。

( 2.0 ℓ Di-D 搭載モデル用 ・ 1.8 ℓ 4B10 搭載モデル用 )


※ ↓ の 画像 は クリック で 拡大 等倍 表示 されます。








↓ の ミツビシ ランサー には ↑ の デュアルスポーツマフラー が 装着 されています。  

( 参考 : デュアルスポーツマフラー の 装着例 と して UP )


ちなみに 自転車 が 積まれている 専用キャリア は

これも 他地域仕様 には 存在 しない ドイツ三菱 オリジナル の 純正オプション です。


※ ↓ の 画像 は クリック で 拡大 等倍 表示 されます。







【 ニュージーランド仕様 純正オプション フロアマット LANCER 】


日本 と 同じく 右ハンドル の ニュージーランド仕様 に 設定 されている

純正オプション の フロアマット です。

LANCER ロゴ 入り で CVT車用 ・ MT車用 の 2タイプ を 設定。

品番 は セダン ・ スポーツバック ( ハッチ ) 共に 共通 に なって いました。







【 豪州仕様 純正オプション フロアマット RALLI /// ART 】


日本 と 同じく 右ハンドル の 豪州仕様 に 設定 されている

純正オプション ラリーアート ブランド の フロアマット です。


※ ↓ の 画像 は クリック で 拡大 等倍 表示 されます。








ドイツ仕様 の

ミツビシ ランサー ラリーアート

ミツビシ ランサー スポーツバック ラリーアート
  は

もうすぐ 正式 に リリース される 予定 ですので

今後 ラリーアート用 の 新たな 純正オプション が 追加 される かも しれません。


ラリーアート用 の 純正オプション が リリース され 詳細 が 明らか に なりましたら

再度 記事 に UP して みます。





【 関連情報 URL 】   http://www.mitsubishi-motors.de/


                http://www.mitsubishi-motors.co.nz


ブログ一覧 | 三菱自動車 海外仕様モデル | 日記
Posted at 2009/05/21 00:18:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

伏木
THE TALLさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年5月21日 2:54
こんばんは!

海外はOPが多く、本当に羨ましいですね。
このようなOPは売れると思うのですが、何故ないのか不思議です。
バンパーやマフラー等も、購入時に選べる様になれば楽しいのにと思います。
コメントへの返答
2009年5月22日 11:37
こんにちはです!

いつもどうもです!

本家ではコストダウンの徹底?なんでしょうか?

必要最低限のラインナップに思えますね。

嗜好も欧州とは全然違うような気もします。

2009年5月21日 7:05
デュアルマフラー!!めっちゃカッコイイ…(笑)

いいな~ほしいな~(笑)
日本じゃ無理かな…ヾ(>Д<)
コメントへの返答
2009年5月22日 11:42
こんにちはです!

いつもどうもです!

これはすごく魅力的ですが・・・・

結構高そうに思えますね。
2009年5月21日 7:30
おはようございます。

ラリーアートのフロアマットが良いですね~。
寒冷地仕様も是非お願いしたいところです。
コメントへの返答
2009年5月22日 11:44
こんにちはです!

いつもどうもです!

そう言えば海外仕様にも寒冷地仕様があるのかどうか興味がありますね。

このフロアマット、リリースされたら結構人気が出そうな気がします。

2009年5月21日 8:04
おはようございます。

↑以下同文(笑)
ラリーアートのフロアマットほしいです(>_<)
コメントへの返答
2009年5月22日 11:47
こんにちはです!

いつもどうもです!

これは特にラリーアートのオーナーさんにとっては気になる逸品ですね♪

2009年5月21日 8:55
おはようございます!
いつもありがとうございます!

欧州のOPは本当に昔から充実していますからね~
私も現地に行った時に日本との差に苦笑したことがあります。

自転車用のキャリアは日本では考えられないし、格好も理解されないと思いますが、いかにもドイツらしくて私には懐かしさが(笑)

ランサーではなかったですが、こうやって搭載して隣の州まで遊びに行ったのを思い出します♪

コメントへの返答
2009年5月22日 11:51
こんにちはです!

いつもありがとうございます!

おっしゃるように欧州、特にドイツ三菱は昔から純正オプションのラインナップが充実していますね。

私も昔の相棒のC53Aミラージュも日本製のパーツが殆どなく、シグマさんからそれらの純正オプションを入手してドレスUPしていました。

自転車用のキャリア、いかにも海外仕様らしいオプションですね♪
2009年5月21日 11:36
こんにちは。

もやもやがまたまた増して来ます(>_<)

前から気になっているのがデュアルマフラーです。
手にはいるなら是非欲しいアイテムです。
コメントへの返答
2009年5月22日 11:53
こんにちはです!

いつもどうもです!

いつももやもやさせてしまい申し訳ないです(笑)

私もマフラーを付けるとしたらこのマフラーが欲しいです。

値段はそれなりにしそうな気がしますが・・・・
2009年5月21日 22:07
目に毒な波状攻撃、ありがとうございます(笑)

自転車用のキャリアは、写真と似たような汎用品を某国から買って帰るつもりでしたが、ギャランフォルティスの全長だと日本では道交法違反になってしまうので諦めた経緯があります…。
コメントへの返答
2009年5月22日 11:57
こんにちはです!

いつもありがとうございます!

度重なる波状攻撃申し訳ありません(笑)

某国でもこんなキャリアがあるんですね。

日本はホントにいろいろと規制が厳しいですよね。
2009年5月22日 0:25
こんばんは!

あまりのまぶしさに、コンタクト外しましたよ~。~(@。@)~

「マフラー」と「サイドエアダム アクセントトリム」 をシグマさん、至急、販売してくれませんかねぇ。特に、アクセントトリムは、ロシアで放送されていた走行シーンを見て、ぜひほしいと思ってました。色塗り替えちゃいますけどw

情報ありがとうございます。
コメントへの返答
2009年5月22日 11:59
こんにちはです!

コメントありがとうございます!

反響次第ではシグマさんがリリースして下さるかもしれないですね。

マフラーは結構反響があるのでひょっとしたら・・・・と言う思いはあるのですが・・・・

果たして値段がどうなのか、それが気になります(笑)

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation