• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月21日

The all-new Mitsubishi Lancer Sportback ・・・・

The all-new Mitsubishi Lancer Sportback ・・・・








以前 記事 に UP した 通り ようやく

2010 モデル 北米仕様 ミツビシ ランサー スポーツバック

( = ミツビシ ギャラン フォルティス スポーツバック ) が 正式 に 発表 されました。


以前 UP した 関連記事 は   こちら   と   こちら   と   こちら





2010 モデル 北米仕様 ミツビシ ランサー スポーツバック の グレード構成 は


2.4 ℓ 直4 DOHC 16V MIVEC 4B12 を 搭載 した

2.4 GTS ( 5MT ・ INVECS-Ⅲ 6CVT )




2.0 ℓ 直4 DOHC 16V MIVEC 4B11 インタークーラーターボ を 搭載 した

ラリーアート ( TC-SST ) の 2グレード に なります。





ボディーカラー は


・ オクタンブルーパール

・ アペックスシルバーメタリック

・ グラファイトグレーパール

・ ラリーレッドメタリック

・ ローターグロウメタリック

・ ターマックブラックパール

・ ウィックドホワイト   の 7色 を 設定。








ラリーアート には 他地域仕様 と 同様

ミツビシ ランサー エボリューション Ⅹ 純正 と 同デザイン の ステアリング を 採用。

また ラリーアート には レカロシート が 純正オプション で 用意 されています。









【 スペック ・ 装備 一覧 】

※ クリック で 拡大 等倍 表示 されます。






北米仕様 には リアフォグランプ は 設定 されない ため

本家 日本仕様 ・ 豪州仕様 と 同様 リアバンパー センター部 が

例 の ? メクラ蓋 で ふさがれて います ・・・・



北米三菱 ( MMNA ) が UP している スペシャル コンテンツ は   こちら








【 関連情報 URL 】

http://www.mitsubishicars.com/MMNA/jsp/sportback/lancer-sportback.do?loc=en-us
ブログ一覧 | 三菱自動車 海外仕様モデル | 日記
Posted at 2009/07/22 01:23:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

この記事へのコメント

2009年7月22日 2:36
こんばんは!

日本もRAにもレカロのOPを設定してくれても良いですよね。
コメントへの返答
2009年7月22日 19:02
こんにちは!

いつもどうもです!

レカロもそうですし、ステアリングも海外仕様と統一してほしいものです。

本家が一番コストダウン仕様では・・・・
2009年7月22日 7:30
おはようございます。

2.4LのNAとRAってかなり迷う気がしますね~。
決め手はSSTになっちゃうのかな?

ステアリングとレカロ・・・orz
コメントへの返答
2009年7月22日 19:06
こんにちは!

いつもどうもです!

売れ筋はセダン同様2.4GTSになりそうな気がします。

ステアリングとレカロ、どちらも設定がないのは本家だけになってしまいましたね・・・・
2009年7月22日 8:28
おはようございます!
いつもありがとうございます!

ようやく少し景気回復の兆しが出始めた北米で、三菱車の販売も回復する起爆剤となってくれるといいですね!

日本では景気と嗜好からやはり苦戦していますが、北米ではそこそこいけるはず?なんですけど、どうなりますでしょうか。

コメントへの返答
2009年7月22日 19:08
こんにちは!

いつもありがとうございます!

欧州では概ね好評・本家は不振、果たして北米では・・・・

今後の動向が興味深いですね。

北米でのドレスUP事情も期待したいところです。
2009年7月22日 15:30
こんにちは。

お顔はNAとRAの二種類なんですね。
日本では一種類なのですが、各国で色んなチョイスが有って不思議です。
コメントへの返答
2009年7月22日 19:11
こんにちは!

いつもどうもです!

豪州仕様やニュージーランド仕様、ロシア仕様などと同じく顔が2種類設定されました。

日本でSBをNAセダン顔にしたら結構面白そうなんですが・・・・
2009年7月22日 22:22
情報ありがとうございます。NAの顔はセダンが人気があるためか?他の仕様とは異なっていますね♪とても興味深いです。

アンテナは予告通り?短いタイプに統一されてしまったみたいですね。あと、キーレスにパニックアラームボタンが付いているのはいかにも北米らしいと思いました(笑)
コメントへの返答
2009年7月23日 0:31
おばんです!

いつもありがとうございます!

やはり2種類の顔の設定は仕向け地のニーズに合わせての事?なんでしょうか???

アンテナはロングだと開閉時にハッチに干渉してしまうため、ショートタイプに変更されたのかもしれません。

パニックアラームとは面白い機能ですね。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation