• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月18日

Jackie Chan Police Story 1985 : Mitsubishi Colt ・・・・

Jackie Chan Police Story 1985 : Mitsubishi Colt ・・・・










たまたま 見つけた   こちら   の 記事 を 読んで

記事 の 中 に UP されていた 画像 と 同様 の 動画 を ↓ に 貼ってみました。



・・・・ と 言うのも

私 の 一番 最初 の 相棒 は この ジャッキー チェン 氏 の 映画

“ 警察故事 ( ポリスストーリー ) ”  が きっかけ で

2代目 C10系 ミツビシ ミラージュ  に なりました ・・・・

( ↓ は ドイツ仕様 ミツビシ コルト 1600 ターボ )










ソース の 記事  を UP された 方 も

私 と 同様 ジャッキー チェン 氏 の 大ファン の ようです。



2つ目 の 動画 では カーチェイス で

ミツビシ コルディア ・ ミツビシ スペースワゴン ( 初代 ミツビシ シャリオ ) が

見るも 無残 な 姿 に ・・・・






























ブログ一覧 | ジャッキー・チェン | 日記
Posted at 2010/05/18 23:08:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

おはようございます!
takeshi.oさん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

防草シート貼り
ヒデノリさん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年5月18日 23:28
私は、この映画がきっかけで、「コルディア」がたまらなく欲しくなりました・・・

買おうとしたら、反対されまして、スカイラインになりましたが・・・

コルディアの後期の赤!今でも欲しいです!

でも、絶滅危惧種ですね~
コメントへの返答
2010年5月19日 22:23
おばんです!

いつもどうもです!

後期型のコルディアももう激レアモデルですよね。

当時のスーパーシフトが懐かしいです。
2010年5月18日 23:32
こんばんは。

私もこの型のランサーミラージュ好きですね!
私の場合は特に4WD仕様のワゴンが好きでした!
このクラスにしては今考えると内装も結構丁寧に造られてましたよね?
っといってもカタログを眺めていた小学生時の記憶ですが・・・
コメントへの返答
2010年5月19日 22:25
おばんです!

いつもどうもです!

ワゴンはなかなかスタイリッシュで、私も一時期購入を考えた事もありました。

内装はインパネのクラスター周辺などが当時としては結構奇抜なデザインでしたね。
2010年5月19日 7:32
どうもですo(^-^)o

私もこの映画がきっかけで三菱自動車、ジャッキーチェン氏が好きになり(当時6歳…)
この映画に登場したコルディア、シャリオ、ミラージュ、ギャランΣに乗りたいと思いそれから12年後…ギャランΣを入手する事が出来ました(^_^)v

最初のΣは映画並みに無惨な姿になりましたが(^_^;)今は又新たなΣであの時の思い出に浸りながら頑張って直してます(*^o^*)
コメントへの返答
2010年5月19日 22:26
おばんです!

いつもどうもです!

この映画がきっかけとは、私と全く同じ経緯ですね。

私も当時、ギャランΣのエアロターボGSRが欲しかったんですが、当時は高嶺の花でした・・・・
2010年5月19日 11:16
こんにちわ♪私も香港映画&ジャッキーチェン氏の大ファンで三菱車が好きになったのも代表作品「ポリスストーリー」ですね(^O^)/

コルディアにシャリオ、ギャランΣにミラージュ♪中にはCVCCのシビックも登場しました(笑)

ギャランΣが乳母車を跳ねるシーンから最終は無残な姿になってしまいましたがまだあの当時日本で発売してから一年位しか経ってないですからね(>_<)

署長を人質にして逃げる際のミラージュGSRも撮影用のCG-Fベースのミラージュでしたね(笑)

ジャッキー映画は素晴らしい作品ばかりなのでこれからもファンとして応援して行きたいですね♪
コメントへの返答
2010年5月19日 22:29
おばんです!

いつもどうもです!

ジャッキー氏の映画の影響は偉大なものですね(笑)

この映画で三菱ファンになられた方が結構多そうです。

グレードの偽装?を探すのもジャッキー氏の映画の醍醐味の一つですよね。

やはりこのコルトはシート形状・ステアリング形状からCG-Fベースだったんですね。

情報ありがとうございます!
2010年5月19日 15:38
こんにちは!
いつもありがとうございます!

私もこの映画好きです♪
この頃の三菱車が活躍する姿や無残な姿?を見ることが出来るのも楽しみですからね!

でもこの頃の直線基調なデザインは今となったら逆に新鮮な感じもしますね(^^)
コメントへの返答
2010年5月19日 22:34
おばんです!

いつもありがとうございます!

当時の三菱車のリアホイールアーチのアイデンティティ、懐かしいですね。

ミラージュ・Σ・コルディア・トレディア・デボネアV・ランサーフィオーレなど・・・・みんな同じ様な形状をしていましたね。




2010年5月19日 22:33
初コメさせて頂きます。

いつも濃厚な三菱ネタの提供、ありがとうございます。
欠かさず、チェックしております。

ジャッキー作品のクレイジーモンキーシリーズ等(カンフー)
路線からの、現代もの(警察等)路線への変更の中でも、
「ポリスストーリー」は、傑作と思っています。

どの作品も常に全力投球のジャッキー氏ですが、
(エンディングのNGシーンを見れば、一目瞭然と思います。)
この作品は、ジャッキー氏の気合が、特に違います。

その分、三菱車も大活躍ですね。
コメントへの返答
2010年5月19日 22:44
はじめまして!

コメントありがとうございます!

私もこのポリスストーリーは大好きで何度見ても飽きません。

これの続編の警察故事続集(九龍の眼)でもあらゆる三菱車が活躍していてとても楽しめます♪

ジャッキー氏のおかげで三菱ファンがかなり増えたのは確かですね。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation