• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月26日

Mitsubishi Carisma GT Evolution VI Tommi Makinen Edition ・・・・

Mitsubishi Carisma GT Evolution VI Tommi Makinen Edition ・・・・













↓ は

欧州仕様 ミツビシ カリスマ GT エボリューション Ⅵ

                     トミー ・ マキネン エディション
 です。


欧州仕様 ミツビシ カリスマ GT エボリューション Ⅵ トミー ・ マキネン エディション は

本家 日本仕様 ミツビシ ランサー エボリューション Ⅵ トミー ・ マキネン エディション の

欧州向け の 輸出仕様 で ネーミング が ランサー エボリューション Ⅵ では なく

カリスマ GT エボリューション Ⅵ  と なっていました。 


本家 日本仕様 ミツビシ ランサー エボリューション Ⅵ トミー ・ マキネン エディション の

詳細 に ついては ↓ の リリース 当時 の プレスリリース 抜粋 を 参照 下さい。




< Mitsubishi Carisma GT Evolution Ⅵ Tommi Makinen Edition >










































< Mitsubishi Carisma GT Evolution Ⅵ Gr.A WRC >






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



< 1999年 当時 の 三菱自動車 プレスリリース 以下抜粋 >


1999年 12月10日


ランサー エボリューション Ⅵ 「 トミー ・ マキネン エディション 」


 WRC 史上初 の 4年 連続 ドライバーズチャンピオン に 輝いた

    トミー ・ マキネン 選手 の 偉業 を 記念 して 同選手 の 名前 を 冠した 特別仕様車 



三菱自動車 では 「 ランサー エボリューション Ⅵ ( グループA 仕様車 ) 」 で 戦い

WRC ( FIA 世界ラリー選手権 ) 史上初 の

4年 連続 ドライバーズチャンピオン に 輝いた

トミー ・ マキネン 選手 の 偉業 を 記念 して 同選手 の 名前 を 冠した

特別仕様車 「 トミー ・ マキネン エディション 」 を 全国 の ギャラン系 販売会社 から

発売 する。


「 ( 自分 の 名 を 冠した 特別仕様車 に ついて ) たいへん 光栄 な ことだ。

ランサー エボリューション に ついて これまで 様々 な 提案 を してきたが

単に 高性能 である と いうことだけでなく ドライバー が コントロール しやすく

乗っていて 楽しい と いうこと が 大切 だ。

ランサー エボリューション は すべて の 性能 の バランス が 取れており

私 が WRC で 記録 を 更新 を するために 最も 相応しい 車 である と 確信 している。

“ ランサー エボリューション ” を 選ばれた 方

それは 「 正しい 選択 」 で あった と 申し上げたい。 」 ( T.マキネン )



【 トミー ・ マキネン 】

1964年 6月24日 生まれ ( 35歳 )。 フィンランド ユバスキラ 出身。

WRC 初参戦 は 1987年 1000湖 ラリー。

1990年 は ギャラン VR-4 グループN 仕様車 で グループ N カップランキング で

3位 と なり 脚光 を 浴びる。

1995年 から 三菱 ラリーアートチーム に 移籍。

翌 1996年 から 4年 連続 で ドライバーズチャンピオン を 獲得。

WRC 通算 19勝 ( ’99 シーズン 終了 時点 史上 3位 )

去る 10月 には 契約 を 延長 し 来期 も

「 ランサー エボリューション ( グループA 仕様車 ) 」 で 参戦。

自身 の 優勝記録 の 更新 5年 連続 ドライバーズチャンピオン 獲得

及び 三菱 ラリーアートチーム の マニュファクチャラーズチャンピオン 獲得 を 狙う。






1. 商品概要


2.0 ℓ DOHC 16バルブ インタークーラーターボ エンジン 搭載 の

高性能 4WD スポーツセダン 「 ランサー エボリューション Ⅵ 」 を

ターマック ( 舗装路 ) 向け に 走行性能 を 特化 させ

内外観 で WRC を 彷彿 させる 演出 を 施した。



( 1 ) 走行性能 / 機能装備


1. 中低速 での トルク 及び レスポンス の 向上 を 狙い

   コンプレッサーホイール径 の 小型化 及び 翼形状 を 変更 した

   ハイレスポンス チタン アルミ合金 ターボチャージャー を 採用 した。

   ( GSR は 標準装備 RS には メーカーオプション 設定 )


2. 初期 応答性 を 高め ターマック ( 舗装路 ) に 照準 を 合わせた

   専用チューニング を 施した ターマック仕様 サスペンション を 採用 した。

   ( GSR は 標準装備 RS には メーカーオプション 設定 )


3. ステアリングギヤ比 は

   「 ランサー エボリューション Ⅵ RS 」 に 標準装備 と なっていた

   クイックステアリングギヤ比 仕様 を GSR にも 標準装備 した。


4. 排圧低減 による 性能向上 と 排気音 の 低減 を 狙い

   大口径 シングル 真円 テールパイプ を 採用 した

   新構造 スポーツマフラー を 装備 した。


5. 「 ランサー エボリューション Ⅵ RS 」 に 標準装備 と なっていた

   フロントストラットタワーバー を GSR にも 標準装備 した。






( 2 ) エクステリア


1. 空力特性 の 向上 と エンジン 吸気温度 の 低下 による

   出力性能 の 安定化 を 狙った

   力強い 新デザイン の フロントバンパー を 採用 した。


2. エアブローダクト の 見直し により 更に 空力特性 の 向上 を 狙った

   新デザイン の フロントバンパーエクステンション を 採用 した。


3. WRC 三菱 ワークス ラリーカー ( グループA 仕様車 ) と 同デザイン の

   17インチ アルミホイール を 採用 した。

   ( GSR は 標準装備 RS には メーカーオプション 設定 )


4. WRC 三菱 ワークス ラリーカー ( グループA 仕様車 ) の ディテール を 再現 する

   スペシャルカラーリングパッケージ を GSR に オプション 設定 した。

   内容 は 下記 の 通り。


   WRC ストライプ

   ラリーアート ステッカー ( フロントバンパー 左右 / リヤバンパー 左右 の 計 4ヶ所 )

   スリーダイヤ MITSUBISHI ステッカー ( リヤスポイラー 左右 2ヶ所 )

   リヤスポイラーアッパーウィング部 の ホワイトカラー化

   リヤパネルガーニッシュ / ドアサッシュ の ボディカラー 同色化

   フロントターンシグナルランプ の アンバーレンズ化

   ドアアウターハンドル の ブラック化


5. ボディーカラー は

   従来 の スコーティアホワイト / サテライトシルバー / ピレネーブラック に 加え

   新たに パッションレッド / カナルブルー を 追加 して 5色 展開 と した。

   ( スペシャルカラーリングパッケージ は パッションレッド のみ )


 



( 3 ) インテリア


1. シート生地 を レッド ファブリック / エクセーヌ と し

   “ トミー ・ マキネン ” ロゴ 刺繍 を 追加 した

   レカロ社製 バケットシート を GSR に 採用 した。






2. ブラック 盤面 に レッド文字 / 目盛 の 専用 カラーメーター を 採用 した。


3. レッドステッチ の MOMO社製 本革巻き ステアリングホイール

   シフトノブ / シフトブーツ を 採用 した。






2. 販売概要


( 1 ) 取扱い販売会社  : 全国 の ギャラン系 販売会社




ブログ一覧 | 三菱自動車 旧型モデル | 日記
Posted at 2011/12/26 17:19:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

燃料ポンプからガソリンが漏れている ...
@Yasu !さん

【女神湖ミーティング2025】70 ...
Wat42さん

今日のお昼(飯テロ)は「ウッディ」
zx11momoさん

まいもん寿司
rodoco71さん

【生活】いい買い物ができました!✨
おじゃぶさん

5/5は、箱根に朝練
彼ら快さん

この記事へのコメント

2011年12月27日 1:03
なるほど、アタシのTMEはRSだったので、
あんまり恩恵ナシなのでしょうか?
(嫁がくるくるパワーウィンドウに泣きました)

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 汎用 ( 日産車 ・ 三菱車用 ) アロイペダルカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13430144/parts.aspx
何シテル?   04/29 12:14
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation