• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月15日

MZ 556354 ・・・・

MZ 556354 ・・・・ MY ギャラン フォルティス の 冬タイヤ用
ホイール を 購入しました。

今回 購入したのは ・・・・

三菱純正 
EA ・ EC 系 ギャラン ・ レグナム
5穴車用 OP BBS製 ( 鍛造 )
16インチ ホイール
 です。

もちろん 中古品ですが、 BBS製で 美品の割には かなり 格安で 、1本当たりの
価格が 下記の  定価の 12 分 の 1 以下  でした。

冬タイヤ用ホイールも 純正流用 を 前提に 三菱純正 16インチ の 中古品を
探していたので 今回は 衝動買い です。 ( 通販 で 某オク では ありません )

明後日あたり 到着予定です ・・・・

マッチング は ミツビシ ギャラン フォルティス の 純正OP には
18インチ車 の サイズダウン用 として ミツビシ グランディス 純正 と 同じ
16インチ の ホイール が ラインナップ している 事 から
恐らく ピッタリ なのでは ないかと ・・・・ 

( 純正OP = 6.5J × 16 OFF 46 品番 MZ 556440 )


ちなみに タイトルは この

三菱純正OP EA ・ EC ギャラン ・ レグナム 5穴車用 BBS製 16インチ ホイール

の 品番です。



【 参 考 】  EA ・ EC 系 ミツビシ ギャラン 純正OP カタログ より 抜粋


■ アルミホイール  ( BBS製 メッシュタイプ )

   16 × 6JJ   

   オフセット 46mm   79,200円 ( 1本 )

   MZ 556354 [ 16インチタイヤ 装着車 ]



ブログ一覧 | MY LANCER EX | 日記
Posted at 2007/10/15 12:10:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2007年10月15日 12:31
まさに筋金入りの三菱ストですね(^^;)

でも車好きとしてはBBSホイール
1度は履いてみたいものです♪
コメントへの返答
2007年10月16日 10:26
こんにちはです!

今回はたまたま安い純正BBSが見つかったので、幸運?でした。

純正OPのモノなので、値落ちが大きいのかなと思いましたが・・・・
2007年10月15日 12:40
お、純正のBBSキタ――――――――――ッ!!

サイズダウンして履くにはちょうどいいかもしれませんね。

でも新品の価格ってこんなにしたんですね? 知らなかった。
コメントへの返答
2007年10月16日 10:29
こんにちはです!

たぬりんさんのホイールとお揃いになりました♪

私も新品の価格見てビックリしました。

純正OPの新品は、なんでもそうですが、ホントに価格が高いですね。
2007年10月15日 15:56
冬タイヤ用にBBS、贅沢ですねぇ^^

装着画像、楽しみにしてます^^

コメントへの返答
2007年10月16日 10:31
こんにちはです!

BBSとは言え、購入した価格が破格値のようなものなので・・・・

これならインチダウンしても少しはマシかな・・・・と思っています♪

2007年10月15日 17:35
冬タイヤにBBSときましたか~
うらやましい限りです(^-^)
洗うのが大変そう~ですがね!
でも一度は履きたいホイールですね~
コメントへの返答
2007年10月16日 10:34
こんにちはです!

冬タイヤに使うのはちょっともったいないような気もしますが、破格値だったので気兼ねなくはけます(笑)

昔から愛車にBBSをはいていましたが、BBSのメッシュはホントに洗うのがメンドイです・・・・

2007年10月15日 17:53
似合うでしょうねぇ(○´艸`)

装着画像、楽しみにしてます(・∀・)

あ、まだ少し先かwww
コメントへの返答
2007年10月16日 10:36
こんにちはです!

来月の中旬になるとチラホラ白いモノが落ちてくるので、装着するのはその前後くらいになるかもしれません。

18インチから2インチもダウンするので、迫力はかなり落ちるかも・・・・
2007年10月15日 18:36
 こんばんは~
 
 最近は冬用タイヤでもきちんとアルミで引き締める方も増えてきましたね。
 以前は冬になると、途端にホイルの格好悪い車に変身~というのが多かったですが。
 純正のBBSですか! 安く手に入れられたそうですが、これで冬のギャランフォルティスも格好よくキマリますね!
夏と冬で外観が変えられるのも、いいものです。(雪道や降雪の大変さは分かっていますが~)
それにしましてももう冬の装備を考えていかなくてはならない時期が近づきましたね。
コメントへの返答
2007年10月16日 10:42
こんにちはです!

昔は冬タイヤのホイール=鉄チンホイールと言うのが定番?のようだったんですが、最近はアルミホイールの方が多くなってきたような気がします。

夏タイヤに社外品、冬タイヤに純正と言うパターンが結構多いようですね。

さすがに冬タイヤに18インチは奢れないので、インチダウンしてもちょっとは見栄えが良くなるような純正ホイールを探していたら、たまたまこの破格値純正BBSを見つけたので、即買ってしまいました(笑)

今年の冬は雪の量どのくらいになるのか、不安です・・・・
2007年10月15日 21:06
思わず計算してしまいますた!

安~!!!!

w( ̄o ̄)w オオー!
コメントへの返答
2007年10月16日 10:46
こんにちはです!

BBSとは思えないような破格値?ですよね。

美品でも売れないのか、私にとっては今回、ある意味幸運でした。

欲を言えば7JのGTO純正OPのBBSだったらもっと良かったんですが・・・・
2007年10月15日 22:54
こんばんわ
北国だと冬用タイヤが必要なのですね。
暖かい岡山南部だと考えられません。
タイヤの保管場所も必要だしホイールは安く買わないと本当に損ですね。

岡山では滅多に雪は降りませんので持っていません。
10年に一度雪が積もる場合もありますがその時は運転しませんので。
セディアでノーマルタイヤの雪の中、走行したことがありますが二度としないです。
死ぬ思いでした。右折しても違う方向に行くし。笑
コメントへの返答
2007年10月16日 10:50
こんにちはです!

そちらは冬タイヤが必要ないんですか!?

うらやましいですね~

こちらは、一晩で30㌢から40㌢積もるような豪雪地帯なので、大変です。

ノーマルタイヤで雪道を走るのはとても危険です。

トラクションがほとんど無くなって、曲がらないし、止まらないし、最悪スリップしてスピンしてしまいます・・・・

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 三菱自動車(純正) プラスチック カラビナ キーリング ゲートロック付 https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13525799/parts.aspx
何シテル?   07/06 13:13
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation