2009年12月18日

ミツビシ ・ モーターズ ・ マレーシア ( MMM ) は
マレーシア仕様 ミツビシ トライトン が
マレーシア カー オブ ザ イヤー 2009 に おいて
ピックアップトラック オブ ザ イヤー を 受賞 した 事 を 発表 しました。
マレーシア仕様 ミツビシ トライトン は
ピックアップトラック オブ ザ イヤー を
なんと 4年 連続 受賞 と 言う 快挙 を 成し遂げました。
また 先日 記事 にも UP しましたが ミツビシ トライトン は
英国 でも 4年 連続 で ピックアップトラック オブ ザ イヤー を
受賞 して います。 ( = 英国仕様 ミツビシ L200 )



【 Press Release 】
Mitsubishi Triton Does it Again
Triton Grabs Pick-Up Truck of the Year Four Years Running
The award-winning Mitsubishi Triton is the Twin Cab Pick-up Truck of the year again for the New Straits Times/Maybank Car of the Year Awards 2009, announced at an evening gala held at The Saujana, Kuala Lumpur recently.
The all new Mitsubishi Pajero Sport 7-seater SUV was named the Large SUV of the year at the same event.
Since 2007, the Triton has won New Straits Times/Maybank Pick-Up Truck of the Year and is the only pick-up range in Malaysia that can count each variant as an award winner. The Triton 2.5-Litre was named NST-Maybank Pick-Up Truck of the Year in 2007 and the Triton 3.2-Litre followed in year 2008. On the same year, the Triton Lite 4x2 manual was name winner in the pick-up category at the Autocar ASEAN Car of the Year Awards 2008.
“We are very proud to be awarded the Pick-Up Truck of the Year award again for the fourth time. This is a testament that the Triton is indeed the best pick-up truck in the market. I am delighted that the Triton has continued to be a favorite among the motoring critics ” it is certainly a favorite among pick up buyers,” said Mr. Keizo Ono, Chief Executive Officer of Mitsubishi Motors Malaysia.
“While refined and civilized in the city, the Triton is as tough as a pick-up truck can be, thanks to Mitsubishi Motors’ unrivalled winning heritage in the Dakar Rally,” he added.
The recently facelifted Triton variants feature an extended cargo bed improving overall carrying capacity by 180 mm in length and 55 mm in depth. For the 4x4 models, a new RV meter, which is unique to the Triton’s interior, displays travel data such as range, average speed, fuel consumption and also a digital compass, barometer, altimeter and outer temperature.
For the month of December 2009, take this opportunity to be the proud owner of the award winning models and you will find yourself bringing home a 40” Sony BRAVIA LCD, applicable to the Triton 2.5-Litre in Manual transmission and the Triton Lite, or a Sony Cyber-shot TX1 applicable to the Triton 2.5-Litre in Automatic transmission, Pajero Sport, Lancer 2.0GT (White Solid excluded) and the Grandis. Promotion is not applicable to Trition 2.5-Litre Standard.
この 記事 の ソース は こちら

【 関連情報 URL 】 http://www.mitsubishi-motors.com.my/news.php?id=83
Posted at 2009/12/18 00:07:19 | |
トラックバック(0) |
三菱自動車 海外仕様モデル | 日記
2009年12月17日

< 三菱自動車 関連記事 以下抜粋 >
三菱自動車
クリントン気候イニシアティブ と 電気自動車 普及 に 関する
覚書 を 締結
三菱自動車 は このほど
ウィリアム ・ J ・ クリントン財団 ( 以下 クリントン財団 ) が 設立 した
クリントン気候イニシアティブ ( 以下 CCI ) との 間 で 電気自動車 の 普及 に 関する
覚書 を 締結 しました。
これは 低炭素社会 の 早期 実現 に 向けた 同社 の 環境 に 対する
中長期的 な 取り組み 方針 で ある 「 三菱自動車 グループ 環境ビジョン 2020 」 で
掲げる 「 EV で 先駆け 『 人 と 地球 との 共生 』 を 目指す 」 に 基づく もの で あり
今回 の 覚書 締結 は 12月16日 に コペンハーゲン 気候サミット にて 発表 された
C40 電気自動車 ネットワーク の 一環 を なす もの と なります。
C40 とは 温室効果ガス 排出 削減 に 取り組む 意思 を 表明 した
世界 の 大都市 から なる ネットワーク で あり CCI は その 実行パートナー と
なっています。
CCI は C40 都市 と ともに ビル の 省エネ 改修事業 や 廃棄物管理
交通分野 に 対する 様々 な 支援 等 の プロジェクト を 通じて
温室効果ガス の 削減 に 取り組んでいます。
そして 今般 C40 都市 の うち の 一部 が 新たに 創設 された
C40 電気自動車 ネットワーク を 通じ 電気自動車 の 普及 に 不可欠 と なる
都市行政レベル での 重点事項 に ついて 来年 に かけ 一体 と なって 取り組む
意向 で ある こと を 表明 しました。
三菱自動車 は CCI 及び C40 電気自動車 ネットワーク と 協調 して
車両 の 仕様 や 充電方式、補助金 に 関する アドバイス を 行ない
電気自動車政策 や 車両調達 ・ インフラ整備 に 関する
それら 都市 の 意思 決定 を 支援 して いきます。
三菱自動車 が クリントン財団 と 締結 した 覚書 の 主たる 内容 は 次 の 通り です。
・ 電気自動車 に 関する 情報交換 を 行なう。
・ C40 都市 での 電気自動車 の 需要 開拓 を 進める。
・ C40 都市 に 於ける 充電設備 の 普及 ・ 拡大 を 促進 する。
・ C40 都市 での 電気自動車 実使用 に 係る データ の 収集 及び その 共有 を 行なう。
三菱自動車 は 「 三菱自動車グループ 環境ビジョン 2020 」 の 中 で
2020年 には 総生産台数 に 占める
電気自動車 及び プラグインハイブリッド車 の 割合 を
20% 以上 に する と いう ビジョン を 掲げています。
( 参 考 )
・ クリントン財団 に ついて
アメリカ合衆国 第42代 大統領 ウィリアム ・ J ・ クリントン 氏 が
世界中 の 人々 の 能力 を 強化 して 地球規模 の 課題 に 立ち向かう と いう
ミッション を 実現 させる ために 2001年 に 設立 した 国際 NGO。
HIV ・ エイズ問題 や 健康問題、環境問題 等 の 問題 に 取り組んでおり
現在 総勢 800名 の スタッフ 及び ボランティア が 世界各国 で 活動 して います。
・ クリントン気候イニシアティブ ( CCI ) に ついて:
クリントン財団 が 2006年 に 長期的視野 で 地球環境 を 守る と いう
信念 の もと に 設立。
その ミッション は クリントン財団 が 培ってきた ビジネス ・ アプローチ を 活用 して
気候変動 と 闘う ために 実践的 に 大規模 に
そして 効果的 な 取り組み を 行なう こと に あり
技術 ・ 業界 ・ 金融 の 専門家 との 協力体制 の もと
都市 が 温室効果ガス 削減 の ため の プログラム を 実施 出来る よう
支援 を して います。
・ C40 都市
アジスアベバ ・ アテネ ・ バンコク ・ 北京 ・ ベルリン ・ ボゴタ ・ ブエノスアイレス
カイロ ・ カラカス ・ シカゴ ・ デリー ・ ダッカ ・ ハノイ ・ 香港 ・ ヒューストン
イスタンブール ・ ジャカルタ ・ ヨハネスブルグ ・ カラチ ・ ラゴス ・ リマ ・ ロンドン
ロサンジェルス ・ マドリッド ・ メルボルン ・ メキシコシティ ・ モスクワ ・ ムンバイ
ニューヨーク ・ パリ ・ フィラデルフィア ・ リオデジャネイロ ・ ローマ ・ サンパウロ
ソウル ・ 上海 ・ シドニー ・ トロント ・ 東京 ・ ワルシャワ
( 計 40都市 )

【 関連情報 URL 】
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/publish/mmc/pressrelease/news/detail2009.html
Posted at 2009/12/17 14:44:26 | |
トラックバック(0) |
三菱自動車 海外事情 | 日記