• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア eK スペース G 4WDのブログ一覧

2011年02月16日 イイね!

三菱自動車 今年度 の EV 世界販売計画 を 修正 : 日刊自動車新聞 ・・・・

三菱自動車 今年度 の EV 世界販売計画 を 修正 : 日刊自動車新聞 ・・・・













< 日刊自動車新聞 関連記事 以下抜粋 >


三菱自動車 今年度 の EV 世界販売計画 を 修正


【 日刊自動車新聞 : 2011-02-16 】



三菱自動車 は 15日

2010年度 の 電気自動車 ( EV ) の 世界販売計画 を 修正 した こと を 明らか に した。


当初 は 日本 で 4千台 ・ 海外 で 5千台 を 計画 していたが

国内 で 3千台 ・ 海外 で 6千台 を 販売 する こと を 目指す。


昨年 から 開始 した 欧州向け供給 が 好調 に 推移 しており

足元 の 引き合い も 強い。


このため 海外 への 供給 を 拡大 する こと に した。


※ ↓ は 欧州仕様 ミツビシ i-MiEV ( アイ ・ ミーブ )








一方 11年度 は 国内 で 1万台 ・ 海外 1万 5千台 を 販売 する 計画 だ。


国内 は 軽商用車 ベース の 新型 を 導入 する ほか

「 i-MiEV ( アイ ・ ミーブ ) 」 の 値下げ も 検討 し 拡販 に 結びつける。


11年度 の 電池調達 は GSユアサ や 三菱商事 と 共同出資 する

リチウムエナジージャパン から 約 2万台分 を 計画 している。


また 11年末 を めどに 国内投入 する

「 MINICAB-MiEV ( ミニキャブ ・ ミーブ ) 」 向け には

東芝 から 5千台 程度 を 調達 する。



※ ↓ は ミツビシ ミニキャブ ・ ミーブ ( MINICAB-MiEV )






【 欧州仕様 ミツビシ i-MiEV ( アイ ・ ミーブ ) PV 】





.









関連情報URL : http://www.njd.jp/
Posted at 2011/02/16 14:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱自動車 関連情報 | 日記
2011年02月16日 イイね!

三菱自動車 家庭 充電 HV を 12年度 発売 へ : 読売新聞 ・・・・

三菱自動車 家庭 充電 HV を 12年度 発売 へ : 読売新聞 ・・・・












< 読売新聞 関連ニュース記事 以下抜粋 >


三菱自動車 家庭 充電 HV を 12年度 発売 へ


【 読売新聞 : 2011-02-16 】



三菱自動車 が 2012年度 に 家庭用電源 から 充電 できる

中型 SUV ( スポーツ用 多目的車 ) タイプ の

プラグイン ・ ハイブリッド車 ( PHV ) を 国内外 で 発売 する こと が

15日 明らか に なった。


三菱自 は 先行 した 電気自動車 ( EV ) の 技術 を 生かし

PHV でも 業界 の 主導権 を 握る 考え だ。


発売予定 の PHV は 中型 SUV 「 アウトランダー 」 を ベース に 開発 する。


三菱自 が すでに 量産 している EV の 技術 を ベース に

発電用 の エンジン を 積む。


パワー が 必要 な 発進時 は 電池 だけ で モーター を 回して

EV と して 走る こと が でき 高速 に なると エンジン で 発電 しながら 走る。


燃費 は ガソリン 1リットル 当たり 50キロメートル 程度 と

ハイブリッド車 ( HV ) など を 上回り 国内最高レベル の 低燃費 と なる 見通し だ。


価格 は 350万円 程度 の 見込み。


日本 や 北米 の ほか 欧州 など での 販売 も 計画 している。




【 Mitsubishi Concept PX-MiEV 】


※ 次期 ミツビシ アウトランダー ?

⇒  詳細 関連記事 は   こちら


























【 Mitsubishi Concept PX-MiEV PV 】








この 記事 の ソース は   こちら






Posted at 2011/02/16 14:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱自動車 関連情報 | 日記
2011年02月15日 イイね!

EVバス 量産 目指し 開発加速 三菱ふそう トラック ・ バス : 産経ビズ ・・・・

EVバス 量産 目指し 開発加速 三菱ふそう トラック ・ バス : 産経ビズ ・・・・











< 産経ビズ 関連記事 以下抜粋 >


EVバス 量産 目指し 開発加速 三菱ふそう トラック ・ バス


【 産経ビズ : 2011-02-15 】



商用車 各社 が 電気駆動 の バス の 開発 を 加速 している。


三菱ふそう トラック ・ バス は

モーター だけ で 走行 する ハイブリッド車 ( HV ) の 電気自動車 ( EV ) 化 に

取り組むほか いすゞ自動車 は モーター を タイヤ に 納める 方式 の EVバス の

実証実験 を 行なう。


バス の EV化 は 環境対策 と して 自治体 から の ニーズ も 高いため

各社 とも いち 早い 量産 を 狙う。


三菱ふそう は 10日 から

三菱重工業 が 国 など と 行う EVバス 運行 の 実証実験 に

大型 HVバス を 貸し出した。


この HVバス は

エンジン は 発電機 を 回し モーター だけ で 走行 する 「 シリーズハイブリッド 」 方式。



※ ↓ は 三菱ふそう エアロスター エコハイブリッド 





構造 が シンプル な ため

エンジン を 三菱重工 の リチウムイオン電池 に 取り換え

三菱重工 が 「 EV化 」 を 実現 させた。


EVバス は 64人乗り ノンステップバス で

京都市 や 青森市 と 共同 で 行なう 路線バス の 実証実験 で 使用。


約 60分 の 急速充電 で 最大 30キロ の 航続 を 達成 し

同じ モデル の ディーゼル車 と 比べ

年間 50トン の 二酸化炭素 ( CO2 ) 削減 が 見込める と している。


一方 いすゞ は 神奈川県 や 慶応大学 と 共同 で

タイヤ に モーター を 組み込む インホイールモーター と 呼ばれる

方式 の EVバス 開発 に 着手

3月 から 走行試験 を 始める 予定 だ。


この 方式 は モーター の 力 を 効率 良く タイヤ に 伝える こと で

航続距離 の 伸長 を 図れる。


同社 の EVバス は 8輪 の タイヤ に モーター を 納めて 広い 室内空間 を 確保 し

スムーズ な 加減速 が 可能 と いう。


日野自動車 も 北陸電力 など EVバス 実験 に 小型バス を 提供 する。


車体 の 大きな バス は 電池 や モーター を 取り付ける スペース が 確保 でき

EV に 改造 しやすい。


また 走行ルート や 距離 が 一定 の 路線バス は

安定 した 実験結果 や 自治体 の 協力 が 得やすく

公共交通 の CO2 排出 削減 を 目指す 自治体 の ニーズ に 合致 する。


ただ EVバス の 量産 には 電池 の 重さ や 大きさ ・ 開発コスト が

問題 と なっており 各社 は 実験結果 を 踏まえて 改良 を 進め

市場投入 を 早めたい 考え だ。  ( 是永 桂一 )



※ ↓ は 三菱ふそう エアロスター エコハイブリッド









この 記事 の ソース は   こちら






Posted at 2011/02/15 08:15:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 三菱自動車 関連情報 | 日記
2011年02月14日 イイね!

PDRM Mitsubishi Lancer 2.0 GT Polis car : Malaysia ・・・・

PDRM Mitsubishi Lancer 2.0 GT Polis car : Malaysia ・・・・













↓ は 

マレーシア警察 ( PDRM : Polis Di-Raja Malaysia ) が 導入 した

マレーシア仕様 ミツビシ ランサー 2.0 GT

( = ミツビシ ギャラン フォルティス ) ベース の パトカー です。


これは 現地ディーラー で 撮影 された もの の ようですが

マレーシア仕様 ミツビシ ランサー 2.0 GT  は

本家 日本仕様 ミツビシ ギャラン フォルティス スポーツ グレード に 相当 し

フロントマスク は 精悍 な ラリーアートフェイス に なっています。


世界各国 ( 豪州 / ウクライナ / 中国 / 日本 等 ) の 警察 では

ミドルグレード / ベーシックグレード を 採用 しているのに 対し

マレーシア警察 ( PDRM : Polis Di-Raja Malaysia ) では

現地 でも かなり 高価 な トップグレード の 2.0 GT を 採用 している ところ に

拘り を 感じます。



マレーシア警察 ( PDRM : Polis Di-Raja Malaysia )

ミツビシ ランサー 2.0 GT パトカー



2.0 GT は

本家 日本仕様 ミツビシ ギャラン フォルティス スポーツ グレード に 相当 しますが

フロントマスク は 本家 日本仕様 とは 異なり

ラリーアートフェイス が 採用 され 一層 スポーティー な 意匠 と なっています。


ルーフ には バータイプ の LED 警光灯 を 搭載。






タイヤ / ホイール は 純正 18インチ。

走行距離 の 多い 警察車両 には

コスト の 高い 18インチ のタイヤ は 不向き の ような 気 も ・・・・


サイドストライプ が タクシー の ような 意匠 です ・・・・ ( 笑 )






リアビューは

本家 日本仕様 ミツビシ ギャラン フォルティス スポーツ グレード と ほぼ 同意匠 です。






世界各国 の

ミツビシ ランサー / ランサー スポーツバック / ランサー エボリューション Ⅹ の パトカー


日本 の パトカー その1

日本 の パトカー その2

中国 の パトカー

英国 の パトカー その1

英国 の パトカー その2

英国 の パトカー その3

英国 の パトカー その4

英国 の パトカー その5

英国 の パトカー その6

ルーマニア の パトカー その1

ルーマニア の パトカー その2

南アフリカ の パトカー

ウクライナ の パトカー その1

ウクライナ の パトカー その2

マレーシア の パトカー その1

マレーシア の パトカー その2

豪州 の パトカー その1

豪州 の パトカー その2

ハンガリー の パトカー





この 記事 の ソース は   こちら





2011年02月13日 イイね!

ミツビシ ギャラン フォルティス 教習車 !? ・・・・

ミツビシ ギャラン フォルティス 教習車 !? ・・・・











CS系 ミツビシ ランサー 教習車  の 後継モデル を イメージ して

ミツビシ ギャラン フォルティス  を ベース に  教習車  を 作成 してみました。



教習車 仕様 と して 変更 を 加えた 点 は ・・・・


ホイール を インチダウン し スチールホイール に 変更。

ルーフアンテナ を 除去 し ピラーアンテナ に 変更。

ドアミラー ・ ドアハンドル を ブラックアウト化。

両側 ドアミラー上 に 補助ミラー を 追加 装着。

仮免許 練習中 プレート を 装着。


HID ヘッドライト を ハロゲン に 格下げ したかったのですが

ドナー と なる 適当 な 画像 が 見つからなかったため 変更 していません。



仮想スペック と して

・ 教習車 専用 : 1.8 ℓ 直4 DOHC 16V MIVEC 4B10 + 5MT

・ 教習車 専用 : 1.8 ℓ 直4 DOHC 16V MIVEC 4B10 + 4AT を 搭載

  ( 4AT = 海外仕様 に 設定 されている INVECS-Ⅱ 4AT )




自作 イメージ の ため 細部 に 難 あり なのは ご容赦 下さい ・・・・ ( 笑 )




【 ミツビシ ギャラン フォルティス 教習車 】  ( 仮称 )


※ ↓ は 私 が 作成 した イメージ で 架空 の モデル です。

※ クリック で 拡大 表示 されます。






【 ミツビシ ギャラン フォルティス 1.8 ビジネスパッケージ 】  ( 仮称 )


※ ↓ は 私 が 作成 した イメージ で 架空 の モデル です。

※ クリック で 拡大 表示 されます。


営業 / 業務用 ・ 捜査用 覆面パトカー ベース用 の 廉価モデル を イメージ






※ ↑ の 元ネタ  ミツビシ ギャラン フォルティス Navi Collection








ドイツ の 教習車 の 関連記事 は   こちら





Posted at 2011/02/13 17:47:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 三菱自動車 カーコラ | 日記

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
© LY Corporation