• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア eK スペース G 4WDのブログ一覧

2012年12月05日 イイね!

Mitsubishi Reports 1,607 Sales in November Lancer is Top Seller : Canada ・・・・

Mitsubishi Reports 1,607 Sales in November Lancer is Top Seller : Canada ・・・・












カナダ三菱 ( MMSCAN : Mitsubishi Motor Sales of Canada Inc. ) は

先月 11月 の 販売実績 を プレスリリース にて 発表 しました。


カナダ に おける 三菱車 の 10月 の 販売台数 は 1,607台 で

2011年 11月 の 1,558台 に 対して 3.1% の 増 と なりました。


販売台数 の トップ は 先月 に 続いて

カナダ仕様 ミツビシ ランサー ( = ミツビシ ギャラン フォルティス ) で

575台 と 総販売台数 の 3分の1 以上 を 占めています。






販売台数 の 2番目 は

カナダ仕様 ミツビシ アウトランダー 532台






3番目 は カナダ仕様 ミツビシ RVR 485台






カナダ仕様 ミツビシ i-MiEV は 昨年 の 12月 リリース 開始 以来

206台 に 達し 11月 中旬 には 200台目 の カナダ仕様 ミツビシ i-MiEV が

カナダ ケベック州 にて 納車 されたとの 事。







【 Mitsubishi Motor Sales of Canada Inc.( MMSCAN ) : Press Release 】


Mitsubishi Reports 1,607 Sales in November
Lancer is Top Seller, Outlander Shines

Mississauga, ON – December 3, 2012 –

Led by the new-for-2013 Mitsubishi Lancer 10th Anniversary Edition and Lancer GT AWC, Mitsubishi Motor Sales of Canada (MMSCAN) sold 1,607 vehicles last month, up 3.1 percent versus 1,558 sales in November 2011.

Mitsubishi Lancer compact sedans accounted for a leading 575 deliveries in November. Mitsubishi’s compact sport utility vehicle, Outlander, notched its second best month of the year with 532 deliveries.

“The arrival of winter weather in many parts of Canada makes Outlander – and its world-class all-wheel control system – a natural choice for consumers. Add to this the availability of all-wheel-control on our Lancer and RVR models, and Mitsubishi offers the confidence and safety consumers desire in the winter months,” said Tony Laframboise, vice president, Sales and Marketing at MMSCAN.

The Mitsubishi RVR compact crossover – MMSCAN’s second best-selling model – saw 485 sales in November.

November sales of Mitsubishi’s acclaimed all-electric hatchback i-MiEV hit eight units; total Canadian i-MiEV sales have reached 206 since last December’s launch. The 200th i-MiEV was delivered to a Quebec couple in mid November.





< 2013 モデル カナダ仕様 ミツビシ ランサー GT AWC >


※ Photo by Mitsubishi Motor Sales of Canada Inc. ( MMSCAN )






















< カナダ仕様 ミツビシ ランサー 10 th アニバーサリー エディション >


※ Photo by Mitsubishi Motor Sales of Canada Inc. ( MMSCAN )




























Posted at 2012/12/05 18:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱自動車 海外事情 | 日記
2012年12月04日 イイね!

三菱自動車 ロシア工場 生産 の 新型 SUV アウトランダー の 出荷開始 ・・・・

三菱自動車 ロシア工場 生産 の 新型 SUV アウトランダー の 出荷開始 ・・・・













< 三菱自動車 プレスリリース 以下抜粋 >



2012年 12月04日



三菱自動車 ロシア工場 生産 の 新型 SUV アウトランダー の 出荷開始



三菱自動車 ( 所在地 : 東京都 港区 社長 : 益子 修 以下 MMC ) は

ロシア ・ モスクワ市 の 南西 180 キロメートル に 位置 する

カルーガ州 にある PSA プジョー ・ シトロエン社

( 所在地 : フランス パリ市 会長 : フィリップ ・ バラン 以下 PSA ) との

ロシア 合弁車両 組立工場 である

PCMA Rus ( ピーシーエムエー ・ ルス 所在地 : ロシア カルーガ州 ) 生産 の

新型 SUV アウトランダー の 出荷 を 12月3日 から 開始 したこと を 発表 しました。






PCMA Rus 工場 は 2010年 4月 より 稼動 を 開始 し

これまでに プジョー 及び シトロエン ブランド の Cセグメント セダン や

三菱 ブランド の 中型 SUV アウトランダー などの SKD 生産 ※ を 行なってきました。


本年 7月 には プジョー ブランド の Cセグメント セダン

プジョー 408 の 本格生産 ( CKD 生産 ※ ) を 開始

この 11月 には いよいよ 三菱自動車 の 新型 アウトランダー の 本格生産 も

開始 しました。


また 来年 には シトロエン ブランド 車両 に 続き

三菱 ブランド パジェロ スポーツ の 生産 を 順次 開始 する 計画 と しています。


新型 アウトランダー は まずは 本年 7月 より

日本製 の 輸入完成車 として ロシア市場 に 投入 され 好評 を 博しております。


三菱自動車 は 今回 の 現地生産車両 の 出荷開始 を 契機 として

ロシア における アウトランダー の 拡販 に 一層 注力 するとともに

現地生産体制 を 活用 し ロシア事業 を より 一層 強固 なもの と すべく

前進 を 図ってまいります。






(※)

CKD 生産 :

Complete Knock Down の 略。

車両組立用 の 部品 を 部品単位 で 供給 し

工場 で 溶接 ・ 塗装 ・ 組立 を 行ない 車両 を 完成 させる 生産方式


SKD 生産 :

Semi Knock Down の 略。

CKD に 比べ 完成車両 に 近い 状態 で 部品 ・ コンポーネンツ を 供給 し

工場 で 最終組立 のみ を 行ない 車両 を 完成 させる 生産方式



< 工場 の 概要 >


・ 所在地  :  ロシア ・ カルーガ州

・ 位 置  :  モスクワ 南西 180 km

・ 社 長  :  Jean Christophe Marchal

・ 敷地面積  :  約 145 ヘクタール

・ 工場概要  :  完成車工場 ( 溶接工程 / 塗装工程 / 組立工程 )

・ 生産能力  :  125,000 台 / 年

・ 生産車種  :  プジョー 及び シトロエン ブランド の Cセグメント セダン

             三菱 の 中型 SUV

・ 工場投資額  :  5億 5,000万 ユーロ

・ 従業員数  :  約 2,500 名 ( 2013年末 予定 )






Posted at 2012/12/04 17:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱自動車 関連情報 | 日記
2012年12月04日 イイね!

山形県警 ミツビシ ランサー エボリューション X 高速隊 パトカー !? ・・・・

山形県警 ミツビシ ランサー エボリューション X 高速隊 パトカー !? ・・・・











最強 の ? 山形県警仕様 の パトカー を イメージ した カーコラ を 作成 しました。


山形県警 ミツビシ ランサー エボリューション X 高速隊 パトカー  です。


山形県警 には 全国 で 唯一 ? の

ミツビシ ギャラン フォルティス 警ら用 パトカー が 実際 に 配備 されており

高速隊 には ミツビシ ランサー エボリューション X ベース が 相応しい と 思い

カーコラ を 作成 してみました。


カーコラ の 作成手順 としては

ホワイトパール と ブラックマイカ の

ミツビシ ランサー エボリューション X GSR を ニコイチ にし

白黒 パトカー カラー に 変更。


ルーフ に ブーメラン型 回転灯 / 左側 ドアミラー上 に 補助ミラー

フロントグリル内 に 薄型 LED 警光灯

スリーダイヤ エンブレム 上 に 警察 の 紋章 を 装着 しました。


ドアサイド 上部 に 山形県警察 ロゴ を 入れました。


高速隊 の パトカー の ボンネット上 に よく 装着 されている

バグガード は ドナーイメージ が 見つからなかったため 省略 しました。


また ワイパー の 向き が 元ネタ の ドナーイメージ では

なぜか 逆向き に なっていますが そのまま 修正 は しておりません。


自作 イメージ の ため 細部 に 難 あり なのは ご容赦 下さい ・・・・ ( 笑 )




【 ミツビシ ランサー エボリューション X GSR 山形県警察 仕様 ( 仮称 ) 】


※ ↓ は 私 が 作成 した イメージ で 架空 の モデル です。

※ クリック で 拡大 表示 されます。

※ カーコラ は Microsoft の ペイント を 用いて 作成 しています。






LED 警光灯 レス 仕様






補助ミラー レス 仕様






↑ の 元ネタ ミツビシ ランサー エボリューション X GSR







山形県警 ミツビシ ギャラン フォルティス エクシード 警ら用 パトカー ( 実車 )







↓ は 前回 UP した カーコラ

山形県警 ミツビシ タウンボックス パトカー







↓ は 先日 UP した カーコラ

山形県警 ミツビシ パジェロ ミニ 警ら用 パトカー







↓ は 先日 UP した カーコラ

山形県警 ミツビシ デリカ D:5 ローデスト 事故処理車







↓ は 先日 UP した カーコラ

山形県警 ミツビシ デリカ D:5 ローデスト パトカー







↓ は 先日 UP した カーコラ

山形県警 ミツビシ RVR 警ら用 パトカー







↓ は 先日 UP した カーコラ

山形県警 ミツビシ アウトランダー 警ら用 パトカー







↓ は 先日 UP した カーコラ

山形県警 ミツビシ ミラージュ 警ら用 パトカー








Posted at 2012/12/04 17:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱自動車 カーコラ | 日記
2012年12月03日 イイね!

山形県警 ミツビシ タウンボックス パトカー !? ・・・・

山形県警 ミツビシ タウンボックス パトカー !? ・・・・












山形県警仕様 の パトカー を イメージ した カーコラ を 再び 作成 しました。


山形県警 ミツビシ タウンボックス パトカー  です。


本当 は ミツビシ ミニキャブ バン を ベース に 作成 したかったのですが

ドナーイメージ が 見つからなかったため

ミツビシ タウンボックス ベース で 作成 しました。


カーコラ の 作成手順 としては

ホワイト と ブラック の ミツビシ タウンボックスを ニコイチ にし

白黒 パトカー カラー に 変更。


ルーフ に オーバル 形状 の 散光式 回転灯 を 装着。


リアサイド部 と テールゲート 右側 に 山形県警察 ロゴ を 入れました。


自作 イメージ の ため 細部 に 難 あり なのは ご容赦 下さい ・・・・ ( 笑 )




【 ミツビシ タウンボックス パトカー 山形県警察 仕様 ( 仮称 ) 】


※ ↓ は 私 が 作成 した イメージ で 架空 の モデル です。

※ クリック で 拡大 表示 されます。

※ カーコラ は Microsoft の ペイント を 用いて 作成 しています。






↑ の 元ネタ ミツビシ タウン ボックス







↓ は 前回 UP した カーコラ

山形県警 ミツビシ パジェロ ミニ 警ら用 パトカー







↓ は 先日 UP した カーコラ

山形県警 ミツビシ デリカ D:5 ローデスト 事故処理車







↓ は 先日 UP した カーコラ

山形県警 ミツビシ デリカ D:5 ローデスト パトカー







↓ は 先日 UP した カーコラ

山形県警 ミツビシ RVR 警ら用 パトカー







↓ は 先日 UP した カーコラ

山形県警 ミツビシ アウトランダー 警ら用 パトカー







↓ は 先日 UP した カーコラ

山形県警 ミツビシ ミラージュ 警ら用 パトカー








Posted at 2012/12/03 19:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱自動車 カーコラ | 日記
2012年12月03日 イイね!

三菱自動車 の 「 エコカー 全包囲網 」 賢い エンジン で 楽しく 省エネ : 産経ビズ ・・・・

三菱自動車 の 「 エコカー 全包囲網 」 賢い エンジン で 楽しく 省エネ : 産経ビズ ・・・・











< 産経ビズ 関連記事 以下抜粋 >


三菱自 の 「エコカー 全包囲網 」 賢い エンジン で 楽しく 省エネ


【 産経ビズ : 2013-12-02 】



三菱自動車 が 7年ぶり に 全面改良 して 10月25日 に 発売 した

スポーツ用 多目的車 ( SUV ) 「 アウトランダー 」。

エンジン 刷新 や 車体 の 軽量化 に 加え

独自 の 低燃費化技術 「 エコサポート 」 を 取り入れたことで

ガソリン 1キロ 当たり の 燃費 を 四輪駆動 で 14.4 キロ

二輪駆動 で 15.2 キロ と 7人乗り SUV クラストップ の 燃費性能 を 実現 した。

車体 や エンジン が 大きく 低燃費化 は 困難 と されていた SUV で

環境対応 を 強化 し 新たな 需要 を 掘り起こす。






「 エコサポート 」 の テーマ は

「 自分 で エコ する 賢い エンジン 」 ( 開発責任者 の 岡本 金典 執行役員 )。

その 中枢 を 担うのが 走り と 環境性能 を 両立 させた

可変バルブタイミング機構 「 新 MIVEC ( マイベック ) 」 を 搭載 した エンジン だ。






アウトランダー で 採用 した 2,000 cc と 2,400 cc の 2タイプ の エンジン は

1本 の カム軸 で 吸気弁 と 排気弁 を 駆動 させる

SOHC ( シングル ・ オーバーヘッド ・ カムシャフト ) だ。

吸気弁 と 排気弁 で 別々 の カム軸 を 備える

DOHC ( ダブル ・ オーバーヘッド ・ カムシャフト ) に 比べて

部品数 が 少ないので 小型 軽量化 できる


その 一方 で 出力や 回転効率 が 悪くなる という 弱点 を 抱える。

新 マイベック では 吸入 する 空気 の 量 を スロットルバルブ だけでなく

吸気弁 の 開閉タイミング などで 制御

ピストン が 下 に 降りてくるとき の 吸気抵抗 を 減らす 技術 を 確立。

この 仕組み により 吸入時 の エネルギー損失 を 減らし

走り 性能 を 損なうことなく 燃費向上 に つなげた。


車体 は 高張力鋼板 ( ハイテン ) の 比率 を 高め

ボディー や 足回り部品 などで 約 60 キロ の 軽量化 を 進め

全体 では 前モデル より 最大 約 110 キロ 軽く した。

燃料 の 消費 に 影響 を 与える 空気抵抗 に ついても

抵抗 を 減らす デザイン を 試作 し

風洞試験室 で 風 の 流れ を 見ては 調整 する ということを 繰り返し

空気抵抗 は 前モデル に 比べて 7% 減 の 0.33 まで 低減 すること に 成功 した。






車全体 で 燃費向上 を 目指したのに 加え アウトランダー では

運転者 が 楽しみながら 「 エコ 運転 」 を 心がける 工夫 が 随所 に 施されている。

その 一つ が 「 ECO ( エコ ) ドライブアシスト 」。

運転状況 を バーグラフ で 表示 し 運転者 の エコ 運転 の 状況 が

ひとめ で 分かるようにした。






ほかにも アイドリングストップ した 累積時間 を 表示 したり

エコ 運転 の レベルを 葉 っぱ の 数 で 表したり する 「 ECO スコア 」 を

三菱車 として 初めて 取り入れた。

岡本氏 は 「 自分 の エコ 運転 を ゲーム 感覚 で 実感 できる 楽しみ が ある 」 と 話す。


三菱自 は 4つ の 分野 で 環境対応車 の 強化 を 図っている。

1つ目 は ガソリン 1リットル 当たり 27.2 キロ という 低燃費 を 達成 した

世界戦略車 「 ミラージュ 」 のように ガソリン車 の 燃費 を 追求 すること。






2つ目 は ガソリン車 より 低燃費 の クリーンディーゼルエンジン 搭載車 の 拡充。






3つ目 は 「 アイ ・ ミーブ 」 に 代表 される 電気自動車 ( EV )。






そして 4つ目 に 来年 初め に 発売予定 の

プラグインハイブリッド車 ( PHV ) 「 アウトランダー PHEV 」 だ。






「 エコカー 全包囲網 」 とも いえる ラインアップ で

「 まんべんなく 力 を 入れていく 」 ( 益子 修 社長 )。

その中 でも 「 アウトランダー PHEV 」 は 同社 の 強み である

SUV と PHV を 組み合わせることで 「 走り を 楽しむ PHV 」 と いう

独自路線 で シェア 拡大 を 狙う 構え だ。 ( 古川 有希 )










この 記事 の ソース は   こちら



Posted at 2012/12/03 14:21:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱自動車 関連情報 | 日記

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
© LY Corporation