• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア eK スペース G 4WDのブログ一覧

2013年07月06日 イイね!

2014 Mitsubishi Challenger : Australia ・・・・

2014 Mitsubishi Challenger : Australia ・・・・










豪州三菱 ( Mitsubishi Motors Australia Ltd.: MMAL ) は 2日

2014 モデル 豪州仕様 ミツビシ チャレンジャー

( = ミツビシ パジェロ スポーツ ) の 概要 を プレスリリース にて 発表 しました。






2014 モデル 豪州仕様 ミツビシ チャレンジャー は

グレード構成 を 見直し 2WD モデル を 廃止 し 4WD モデル のみ の ラインナップ となり

ミドルグレード の XLS と 7人乗り 仕様 が 廃止 され

4WD 5MT ・ 5AT / 4WD LS 5AT の 2グレード 3タイプ に 変更 されました。。


グレード構成 の 見直し に 伴い 装備 の 改変等 が 実施 されています。






パワーユニット は

2.5 ℓ 直4 Di-D ディーゼルターボ 4D56 エンジン に 

SS4 ( スーパーセレクト 4WD ) + INVECS-Ⅱ スポーツモード 5AT / 5MT を

搭載。






また 2014 モデル 豪州仕様 ミツビシ チャレンジャー は

フロントグリル が ミツビシ パジェロ / ミツビシ アウトランダー を 彷彿 と させるような

意匠 に 変更 された 他

フロントバンパー / テールコンビランプ / 17インチ 純正 アロイホイール が

新意匠 タイプ となり 一層 洗練 された エクステリア と なりました。






ボディーカラーバリエーション は

チタニウムグレイ / クールシルバー / ダークブルー / ホワイト / ブラック

アイロンバーク / テラロッサ の 7色 を 設定 しています。







< 参考 比較用 : マイナーチェンジ前 の 豪州仕様 ミツビシ チャレンジャー >










【 Mitsubishi Motors Australia Ltd.( MMAL) : Press Release 】


Mitsubishi 14MY Challenger has a progressive new look
and offers serious performance on and off road

2nd Jul, 2013

・ All models now 4WD with shift-on-the-fly Super Select system
・ Full set of low range ratios for serious off-road capability
・ 3,000kg towing capacity
・ Strong economical 2.5-litre turbo diesel engine
・ Stylish new look inside and out
・ Spacious interior with more standard comfort and safety features

Mitsubishi’s latest Challenger SUV has returned to its roots offering customers a stylish, spacious five-seat SUV that is equally at home as a daily family wagon as it is exploring beyond the tarmac.

With a progressive new look inside and out, a host of new comfort, convenience and safety features, a strong and economical turbo diesel engine and serious four-wheel drive system incorporating a full set of low range ratios, the 14MY Challenger is the perfect all-round mid-sized SUV for families, couples or individuals seeking great value for money. In fact, it’s one of the most affordable large SUV wagons with full off-road capability.

Mitsubishi Motors Australia Limited’s (MMAL) CEO, Mutsuhiro Oshikiri, said the Challenger has always appealed to customers looking for an SUV that is comfortable and convenient around town but has the tough off-road ability to satisfy their sense of adventure.

“With this significantly updated model, we have focussed on the strengths of the Challenger with its all-4WD range that offers plenty of space for five occupants and all their sports, camping or leisure equipment,” Mr Oshikiri said.

“Its spacious and comfortable interior with a host of standard convenience and safety features make it ideal for the weekly school or work run while its tough 4WD system, powerful turbo-diesel engine and three-tonne towing capacity are perfect for escaping to your favourite secret fishing spot for the weekend.”

The Challenger is offered in two model lines with the Challenger 4WD available with a choice of either five-speed manual gearbox or optional Sports Mode five-speed automatic transmission with paddle shifters and INVECS II Smart Logic.

The top of the range Challenger 4WD LS comes standard with the smooth five-speed automatic transmission.

All Challenger models are powered by Mitsubishi’s latest generation 2.5-litre common rail, direct injection turbo-diesel engine. Generating a maximum power of 131kW at 4000rpm, the engine uses a variable geometry turbocharger to produce high torque at low speeds with the manual version delivering a maximum of 400Nm at 2000rpm and the automatic, 350Nm at just 1800rpm. Its combination of design and technology also makes the engine particularly fuel-efficient with the manual version using just 8.3l/100km on the combined cycle and the automatic Challenger models posting a combined fuel consumption figure of 9.8l/100km.

To ensure the engine’s strong power and torque gets where it is needed, the Challenger features Mitsubishi’s rally-proven MATT (Mitsubishi All Terrain Technology) system that incorporates lockable centre and rear differentials and Super Select 4WD for maximum traction and stability whatever the road conditions.

The Super Select 4WD system offers four modes of operation – rear two wheel drive (2H), full time 4WD (4H), high range 4WD with locked centre differential (4HLC) and low range 4WD with locked centre differential (4LLC) – with shifts on fly between 2H and 4H able to be made at speeds up to 100km/h.

As a vehicle designed for use in both on-road and off-road situations, the Challenger uses a double wishbone coil sprung front suspension combined with a 3-link coil spring rear suspension with stabiliser bars at both the front and rear to ensure optimum comfort and off-road ability.

And when you do head off-road, the Challenger’s high 220mm ground clearance, 600mm fording depth, and 36-degree approach / 25-degree departure angles mean there is little terrain the Challenger can’t tackle.

On the outside, the Challenger maintains its stylish looks with a revised grille, front bumper and tail lamps complementing the contemporary purposeful design that incorporates flared wheel arches, side steps, black roof rails and alloy wheels (16” for Challenger 4WD and 17” for Challenger 4WD LS). The Challenger is available in a total of seven exterior colours including Titanium, Cool Silver, Ironbark, Terra Rossa, Dark Blue, White and Black.

Inside the spacious five-seat cabin, the Challenger provides a functional, ergonomic and well-designed layout with new black seat fabrics and carbon look trim accents and a new centre stack designed to house the latest generation touch-screen audio and entertainment system.

The new four-speaker audio system comprises a 6.1” colour touchscreen that offers AM/FM radio, CD/MP3 player, auxiliary and USB inputs with full iPod control, voice control and full Bluetooth® 2.0 connectivity for media streaming and hands-free phone use. The range-topping LS model gains an extra two speakers and is also available with the optional Mitsubishi Multi Communication System (MMCS) that uses a larger 7” colour touchscreen and adds satellite navigation with 3D mapping functionality.

The new touchscreen also provides a display for the upgraded rear view camera, which together with rear parking sensors is standard on all Challenger models.

The audio system is just part of the long list of features that are fitted standard with the Challenger range offering an extensive array of equipment including climate control with rear seat ducts, cruise control, remote central locking, power windows and exterior mirrors, leather wrapped steering wheel with audio controls, centre console power socket, and 60/40-split fold and tumble rear seats.

Standard safety equipment includes six airbags, Multi-mode Anti-lock Braking System (ABS), Active Stability Control (ASC), Active Traction Control (ATC), 3-point seatbelts for all positions with pretensioners and force limiters on the front, child restraint anchorage points and ISOFIX child seat anchor points.

Step up into the Challenger 4WD LS model and it gains automatic rain sensing windscreen wipers, automatic dusk-sensing lights, leather seat facings, power adjustable front seats, privacy glass, front fog lamps and a cargo blind for the rear luggage space.

All Mitsubishi vehicles, including the 14MY Challenger benefits from a five year / 130,000 km new vehicle warranty, five year Roadside Assist and Capped Price Servicing for the first four years or 60,000 km of ownership.*

* 1 year roadside assist (service condition apply). For purchases of new Mitsubishi vehicles after 1st October 2012, initial 12 month roadside assist will be extended for a period of 12 months from the date of the most recent eligible CPS for that vehicle performed at an authorised Mitsubishi dealer. Roadside assist, if extended in accordance with these items, is available for a maximum of up to 5 years.

Mitsubishi Challenger Manufacturer’s Recommended Retail Pricing

Challenger 4WD Manual - $42,490

Challenger 4WD Automatic - $44,990

Challenger 4WD LS Automatic - $49,990





2013年07月05日 イイね!

ミツビシ アトラージュ は 日本市場 への 導入 予定 なし !? : NNA ASIA ・・・・

ミツビシ アトラージュ は 日本市場 への 導入 予定 なし !? : NNA ASIA ・・・・













< NNA ASIA 関連記事 以下抜粋 >



三菱自 アトラージュ 月 4千台 目標 


【 NNA ASIA タイ : 2013年 7月5日 ( 金曜日 ) 】



ミツビシ ・ モーターズ ・ タイランド ( MMTh ) は

バンコク で 4日 セダンタイプ の エコカー 「 アトラージュ 」 の 発表会 を 開き

月 3,000 ~ 4,000台 の 販売 を 目指す と 明らか にした。






燃費 は ガソリン 1 ℓ 当たり 22 キロメートル と クラストップ で

小型 ながら 広い 収納スペース を 確保 した。


販売価格 は マニュアル車 が 44万 3,000 バーツ ( 約 142万円 )

CVT ( 無段自動変速機 ) 車 は 47万 7,000 ~ 58万 2,000 バーツ の 3グレード。


6月4日 に 事前予約受付 を 開始 して 以来

すでに 2,000台 を 受注。 7月1日 に 発売 していた。






MMTh の 村橋 庸元 社長 は

「 毎日 使う 車 として 価格 を 抑えながら

高い 快適性 / 安全性 / 能率性 を 実現 した。

アトラージュ で セダンタイプ の エコカー の 新たな 基準 を 作る 」 と 語った。


発表会 には プレゼンター の タイ人 俳優 マリオ さん / キム さんら が 駆け付けた。






MMTh の エコカー は 昨年 3月 に 発売 した

ハッチバックタイプ の 「 ミラージュ 」 に 次いで 2モデル目。


ミラージュ は 「 逆輸入車 」 として タイ から 日本 にも 輸出 しているが

「 日本 には ( アトラージュ クラス の ) 小型セダン の 市場 が ない 」

( 関係者 ) ため 日本 に 輸出 する 予定 は ない。



東南アジア諸国連合 ( ASEAN ) を 中心 に 欧米 などへの 展開 を 検討。


フィリピン と マレーシア 向け が 皮切り に なる 見通し。


MMTh の エコカー 2モデル は

東部 チョンブリ県 レムチャバン の 第3工場 で 生産 する。






この 記事 の ソース は   こちら



ミツビシ アトラージュ ( Mitsubishi Attrage ) の 関連記事 は   

こちら   と   こちら   と   こちら   と   こちら   と

こちら   と   こちら   と   こちら   と   こちら   と

こちら   と   こちら   と   こちら   と   こちら   と

こちら




2013年07月05日 イイね!

訃報 : 元 三菱 総監督 の 木全 巖 氏 が 死去 ・・・・

訃報 : 元 三菱 総監督 の 木全 巖 氏 が 死去 ・・・・













< Yahoo Japan ニュース 以下抜粋 >



訃報 : 元 三菱 総監督 の 木全 巖 氏 が 死去



7月4日 長く 三菱自動車 国内ラリーチーム の 一員 として 活躍 し

「 マールボロ 三菱 ラリーアート 」 の 総監督 を 務めた 木全 巖 氏 が

病気 の ため 死去 した。


木全 氏 は 1942年 生まれ 東京都 出身。


日本 の モータースポーツ 黎明期 からの ラリードライバー の ひとりで

1966年 から 三菱自動車 国内 ラリーチーム の 一員 として 活躍。


三菱自動車工業 在籍時 は 開発本部 に 所属 し

三菱自動車 の モータースポーツ活動 の 取りまとめ と 出場競技車 の 開発 を 推進 した。


1999年 ~ 2002年 は 株式会社 ラリーアート の ゼネラルマネージャー として

WRC に 出場 する マールボロ 三菱 ラリーアート の 総監督 を 務めた。


また JAF の マニュファクチャラーズ専門部会 および ラリー専門部 の 部会長 を 歴任 し

FIA の ラリー委員会 ならびに クロスカントリーラリー委員会 に

アジア地区 自動車メーカー 代表 として 出席 するなど

モータースポーツ の 興隆 に 大きく 貢献。


さらに JAF ラリー部会長 としては

日本 の SS 方式 の ラリー規則 の 導入 にも 尽力 した。



この 記事 の ソース は   こちら



“ ラリー の 三菱 ” の 伝統 / 歴史 を 長年 に 渡って 築き上げてこられた

木全 氏 の ご冥福 を 謹んで 心 より お祈り申し上げます。














【 関連情報 URL 】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130704-00000013-rcg-moto

http://www.ralliart.co.jp/column/



Posted at 2013/07/05 14:12:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 三菱自動車 関連情報 | 日記
2013年07月04日 イイね!

【 動 画 】 ミツビシ アウトランダー / ランサー エボリューション X オフィシャルセーフティーカー ・・・・

【 動 画 】 ミツビシ アウトランダー / ランサー エボリューション X オフィシャルセーフティーカー ・・・・












↓ は 三菱自動車 と

北米三菱 ( MMNA : Mitsubishi Motors North America ) が UP した

パイクスピーク ・ インターナショナル ・ ヒルクライム 2013 の 動画 ですが

この 動画 では  ミツビシ MIEV Evolution II  の レース での 活躍 を 支えた

ミツビシ アウトランダー オフィシャルセーフティーカー

ミツビシ ランサー エボリューション X オフィシャルセーフティーカー
  が

紹介 されています。






オフィシャルセーフティーカー の 詳細 は   こちら   を 参照 下さい。




※ オフィシャルセーフティーカー 紹介 は 1:30 頃 から






※ オフィシャルセーフティーカー 紹介 は 1:00 頃 から















2013年07月03日 イイね!

ミツビシ ミラージュ / スペーススター 累計 販売台数 100,000台 突破 ・・・・

ミツビシ ミラージュ / スペーススター 累計 販売台数 100,000台 突破 ・・・・











ドイツ三菱 ( Mitsubishi Motors Deutschland ) は 3日

ミツビシ ミラージュ / スペーススター の 世界 各国 での 累計 販売台数 が

10万台 を 突破 した 事 を 発表 しました。






ミツビシ ミラージュ は 2012年 3月 に 生産国 でも ある

タイ で 販売 を 開始。


その 直後 ASEAN 諸国 市場 に 導入

2012年 8月 には 日本

2013年 には 豪州 / 欧州 と 順次 導入地域 を 拡大 し

現在 は 世界 45ヶ国 にて リリース されている 世界戦略モデル です。


欧州仕様 ミツビシ スペーススター は 2013年 2月 に リリース が 開始 され

2013年 5月末 現在 で 約 5,500台 の 販売実績 と なっています。


生産拠点 である ミツビシ ・ モーターズ ・ タイランド ( MMTh ) では

世界的 な 需要 を 満たすため

現地 タイ チョンブリ の ラムチャバン 工業団地 に 位置 する

ミツビシ ミラージュ / スペーススター を 生産 している 第3工場 の

生産能力 を 2014年 3月末 を メドに 年間 15万台 から 20万台 に 増強 します。



【 Mitsubishi Motors Deutschland : Press Release 】



Mitsubishi Motors Corporation

03.07.2013:

Erfolgsmodell Space Star: Schon 100.000 Verkäufe

・ Ziele klar übertroffen
・ Ausbau weiterer Märkte
・ Dritte Fahrzeugproduktionsstätte in Thailand

Rüsselsheim, 03. Juli 2013. - Die Produktion des Mitsubishi Space Star* startete vor einem Jahr – jetzt wurde die Verkaufsmarke von 100.000 Fahrzeugen erreicht.

Seit März 2012 wird der Space Star in Thailand vertrieben und hat mit mehr als 60,000 Einheiten das erhoffte Verkaufsziel klar übertroffen. Inzwischen wird der Kleinwagen in mehr als 45 Ländern weltweit verkauft. Nach der Einführung in Thailand folgten die ASEAN Märkte im Juni 2012, Japan im August 2012, Australien im Januar 2013 und Europa im Februar 2013.

In Europa ist der Space Star zunächst in 15 von 34 Mitsubishi Motors Vertriebsregionen erhältlich. In den nächsten Monaten werden die Vertriebsaktivitäten auf weitere Regionen ausgeweitet.

In den wenigen Monaten seit der Markteinführung wurden knapp 5.500 Space Star in Europa verkauft (bis Ende Mai 2013).

Um die weltweite Nachfrage zu befriedigen baut die Mitsubishi Motors Corp. (MMC) in ihrem Werk Laem Chabang Industrial Estate in Chonburi in Thailand eine dritte Fahrzeugproduktionsanlage. Dadurch erhöht sich die Produktionskapazität von jährlich 150,000 Einheiten bis Ende März 2014 auf 200,000 Fahrzeuge.

* Mirage in anderen Ländern




< Mitsubishi Space Star : Deutschland >


※ Photo by Mitsubishi Motors Deutschland



































































< Mitsubishi Mirage : UK >


※ Photo by Mitsubishi Motors UK


































関連情報URL : http://www.space-star.de/
Posted at 2013/07/03 22:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱自動車 海外事情 | 日記

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
© LY Corporation