フットレストを付け、後バネも替えてみたのでひとっ走り
けっして広くない山坂道、ブランドコーナーが続くたまに走りに行く道を走らせてみた。
お気に入りの純正ハンコックタイヤ、初代ではザーッと聞こえたスキール音だが、銀エッセではヒャーッと聞こえる。
最初のヘアピンまでゆっくりと・・・・
4速だが、黄エッセより楽に走れた。
ヘアピンは3速、気持ちよく走る時は2速だが、3速でも立ち上がりで加速してくれる、次のコーナーも、あっ次のコーナーも・・・・・・・
中速のパンチ力が明らかにある p(^^)q
前のブログの「気のせい」は、気のせいではなかったようだ(嬉
パンチ力は上まで・・・と言いたいが、上はフツーというか、使う必要ないというのが現実だ。
この中速のパンチ力、ジムカーナでどれだけタイムに寄与するかは不明だが、街乗りそれも山坂道では楽しさ倍増である。
感覚的には、調子こいてスロットルを開けすぎない限り燃費は悪くならないだろう!?
遠出が待ち遠しくなった (^O^)v
以上、銀エッセのインプレを書いてみました(汗
ブログ一覧 |
エッセ | クルマ

Posted at
2008/10/11 22:51:20