• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月16日

足回り検討☆

私のは妄想ではありません(笑


具体的な仕様が固まりました。

①出来るだけ低予算で街乗り仕様
 F:Kei純正+TanabeスーパーH
 R:L502s純正+不明品

②同じく雪道仕様
 F:エッセ純正+旧スターレット
 R:エッセ純正+TanabeスーパーH

上記は全て手元にあった物であり、リーザ用に集めたバネコレクションの恩恵です(笑






黄エッセと銀エッセの違い>

 巷でいう前期型と後期型の足回りの違い。
バネの線径が前後共0.2ミリ太くなってます。
並べるか測ってみないと気付かない差ですが、走った時の違いはコレだった訳です。
ただしダンパーは、データがないので何とも言えませんが・・・・・


ブログ一覧 | エッセ | クルマ
Posted at 2008/11/16 19:56:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

日々のこと🪷
mimori431さん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年11月16日 20:38
手で押して減衰力がゼロなどという、オーナー泣かせのふざけたクレームが脳裏をはしりました(汗

コメントへの返答
2008年11月16日 21:43
非ガス式ダンパーで圧縮側がゼロに近い物はありますが、今はガス式ダンパーが主流なので、お目に掛からなくなりましたね~(笑


↑ ストリート限定なら嫌いじゃない仕様ですけどね(汗

2008年11月16日 22:03
L502はディーラーが持ってる解説書で減衰力やらレートわかりましたよ
スズキはお客様相談室に聞いてみたら非公開ですと切り捨てられましたw
コメントへの返答
2008年11月16日 22:47
解説書には書いてあるんですね!

でもDラーとは疎遠だし、解説書は個人に売ってくれなくなったって聞いたし・・・・・


足弄りは勘と経験、そして少しのデータですかね?!(汗



プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation