• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月26日

箱の中味は?!・・・(ついにお前もか!)

箱の中味は?!・・・(ついにお前もか!) 届いた物はコレです。


長い間道路地図だけで駆けずり回ってましたが、勘ピュータの精度が落ち遂に導入に踏切りました(笑


エッセへも最後のプレゼントになると思います(汗

ブログ一覧 | エッセ | クルマ
Posted at 2008/12/26 12:21:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2008年12月26日 12:32
ナビですか♪
地域によっては、地元でも道が増えたりとややこしくなってたりしますからね(汗)
コメントへの返答
2008年12月26日 12:44
そうなんですよね~!

最近けっこう大ボケ(迷い道)かましてますから....(汗



もう歳のせいにして、頼れるモノには頼ろうという気持ちを持つ事にしました(笑

2008年12月26日 12:32
これが最後ということは現状のパーツで煮詰めていくということですかね?

ナビはやっぱりあると便利ですよね^^
コメントへの返答
2008年12月26日 12:51
と言うことになりますがね~?!

当初の計画からは、吸排気弄りと軽量化が残ってますが・・・・・(汗



そっちの方(必要トルク)に不満はないので、今の所現状維持で行こうと思います。

2008年12月26日 13:03
いいですね!

>勘ピュータの精度

方向音痴の自分。持ち合わせていません(T_T)
いつも迷子ばかりです。イバチューでも迷ったし…。

ナビは便利ですよねぇ~。
コメントへの返答
2008年12月26日 18:50
自分は方向音痴ではないと思ってますが....

最近仕舞っておいた杵や爪が折れてたり、たくさんあったハズの引き出しが空っぽになってたり、重ねた歳を痛感してますよ(汗汗

2008年12月26日 15:08
>勘ピューター(爆)
ナイスな表現指でOK使わせてもらおうっとウッシッシ

私のESSEにもナビかオーディオ入れたいっす猫
コメントへの返答
2008年12月26日 18:45
どうぞドーゾ使って下さい

「手ルクレンチ」はどうですか?(笑


2008年12月26日 15:30
何の箱かと思いましたがゴリラーマンだったんですね。

ワタシはもう少し画面が大きいの使ってます。
コメントへの返答
2008年12月26日 19:09
箱も小さいし、本体だけでアノ機能・性能にビックリ!してます。

ダイチャレ仲間のミラが使っているのに刺激&参考にしました。
軽(エッセ)にはジャストサイズです。

2008年12月26日 18:23
当初、私も近場専用のESSEにナビは不要だと考えていました。

ところが、各種のオフに参加するうちに必要性を痛感しました。

まさかこんな事になるなんて!!・・・そう、今は「必需品」なのです☆
コメントへの返答
2008年12月26日 19:16
正にその通りです。

行く場所が特定されてる遊びには不要だと思いますが、現状を考えると必要性を強く感じてました。

後は時間と燃料があれば...ですよ(笑

2008年12月26日 18:56
勘ピューター
来年の流行語対象に!
なわけないですね・・・

でもナイスですね!!!

家のエッセもミニのワンセグ付きを
積んでいますが程々参考程度で使って
います、

トンネル内や高速の高架下では
固まってしまいがちです(爆!

以外に遠回りな案内したり
地方では○丁目○番で
案内終了~~でそこからが
訳分からないのに終わって
しまう事も!

勘ピューターと併用する事を
おすすめします!
(時には機械を無視!)
コメントへの返答
2008年12月26日 19:30
基本的に本家コンピュータは○カだと思ってます(汗

ただ処理速度がとんでもなく速いからあたかも優秀に見えてるだけだと!?


アドバイスありがとうございます。
期待するレベルを少し下方修正します。


最近食わず嫌いというかあまり読まない取説、けっこうなページ数には閉口しています(汗


正月のエコネタにしますよ!(外出控え:笑)
2008年12月26日 20:06
ポータブルナビも日に日に進化してますねー(長音記号1)ウィンク

自分はまだ古いCDポータブルナビですが(笑)

伊勢湾岸道を走るとナビは海の中を走ってますし…
案内を無視し続けて走るとリルート中にフリーズしたまま案内を辞めてしまいます(爆)
(≧▽≦)ゞブハハハ
コメントへの返答
2008年12月26日 20:29
フリーズは困りますが、海の上を走らせてくれるのはステキなんじゃないですか?(笑


ボータブルナビ、ポケットに入ったり家の中や歩きながら遊べる機動性を活かしたいと思ってます。


2008年12月26日 22:34
もっと引っ張るのかと思いましたが早いネタばらしでしたね?
僕のゴリラは大きすぎていつ壊れるか心配です。子供うけは良いですけどね冷や汗2
コメントへの返答
2008年12月26日 23:35
引っ張るつもりはなかったです(笑

未だ取付前ですが、取付場所=操作性&視認性優先を考えると頭悩まします(汗

あるミラ乗りの方からプレッシャーを掛けられてますし・・・・・(>_<)
2008年12月27日 0:28
いいですねぇ!
最近のは性能がとてもいいって聞いています。

昔CDナビつけていましたが、駄目でした。
コメントへの返答
2008年12月27日 0:44
私はコレが初ナビです。

これからもっと進化して行くと思いますが、知らない土地でも安全運転が出来るように活用したいと思ってます。

2008年12月27日 0:39
導入ですか!

ま、まさかイバチューまで?(爆)
コメントへの返答
2008年12月27日 10:59
そうなんです!

その 真坂です(爆
2008年12月27日 11:28
携帯のiアプリにナビが入ってたのでエッセ号では携帯ナビです。
現在位置の確認が出来て便利です。
画面小さすぎて走行中は当てにならないし、
車中充電可能な状態にしておかないと常時GPS受信は電池が持ちましぇん!!
コメントへの返答
2008年12月27日 12:31
携帯ナビ、使ってる車見かけた事ありますが、画面見づらそうでした。

使い方によっては重宝するのでしょうね(^O^)/

ナビを使うのも良いですが、今はどうやってエッセに取り付けてやろうか思案中です(笑


プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation