• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月26日

こんなスイッチつけました!?

こんなスイッチつけました!? 装着場所は定番のダッシュ右下です。

(光量不足で不鮮明はお許しを・・・)



怖くて正確に燃費測っていませんが、このところ燃費悪いんです(>_<)


詳しくは別の機会にしますが、スイッチONで冷間始動できません。

また、OFFで始動した後ONにするとファーストアイドルがガクンと下がります(笑

夏場80度(ノーマル90度)がこのところ76度です。

アイドルも高めな事から、水温補正(増量)が燃費悪化の要因と仮定し、ノーマル水温の補正が掛かるように、というスイッチです。



冒頭に挙げたようにスイッチONでの動作は狙い通りの設定になってます。

後は燃費が良くなれば普段はON、走りたい時にOFFすれば良いのですから・・・・。


燃費と走りの方は、暫く走り込んだ結果を見て結論を出すつもりです。




見方によっては「エコなエコグッズ」あるいは「格安チューンバーツ」ってな感じになりますね(謎

ブログ一覧 | エッセ | クルマ
Posted at 2009/01/26 20:51:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

注意しなくては
SELFSERVICEさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年1月26日 21:40
どこをどうやってこのスイッチに配線が来ているのか...かなり高難度の電装弄りですね。

しかしコンピューターを騙して大丈夫なのでしょうか?w
コメントへの返答
2009年1月26日 22:22
配線自体は超単純&簡単です。

工作となるとちょっと技が必要かも(汗


ECUを騙す>やり過ぎると自己防衛しちゃいますが、所詮言われた事しかしないので、気付かれないようにごまかすだけです。

2009年1月26日 21:40
某モデルノ怪のアニキと似たような事してますね~
彼は、逆に燃料吹かす為にしてたと思いますが・・・・・

冬場は単に、ラヂエーター前にダンボール被せても良いかと・・・・・
コメントへの返答
2009年1月26日 22:42
狙った量にコントロール(増量・減量)するのは難儀ですが、水温低めでの余分補正量を減らすにはこれが良いです。

少なくても冷気始動⇒暖気(アイドル放置)の燃料は確実に減ります(笑


段ボール>可変機能を持たせれば、それもアリですが・・・・・(汗


リーザはヒータの効きが悪いのとエアコン無し=ラジエター剥き出しなので段ボールです。
ついでにキャブのアイシング対策もバンパーに養生テープで済ませますよ!(爆



プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation