• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月31日

昨日は ♪ザーッザーッ♪

解り難いタイトル付ける事は大嫌いだが、今回はあえて擬音にしてみた。






エッセを買って認識を新たにした事が一つある。







経験豊富なエッセ乗りは同じ体験・認識をされた事と思ってるが・・・・。







普通に走ってステアリングを切るザーッ、なんの音?と考えつつ再度ステアリングを切るとザーッ!



そうです、純正ハンコックが教えてくれるメッセージなんです。



キーッとかキャーッとかいう速度域より遥かに低いところでのメッセージ音は新鮮な感覚?だ(ヘッ







3速キープでS字カーブをステアリングだけで抜ける時など、「ん?何の音?異音?」少なくても自分は最初そう感じた(笑






昨夕も「ちょっとハイペースを保つ感じ!」で走ったが、純正ハンコックは十分応えてくれたし、公道はこのくらいが丁度いいかも?(汗
ブログ一覧 | エッセ | クルマ
Posted at 2009/08/31 12:28:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

お仕事だったこの日は雨のち晴れのち雨
chishiruさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2009年9月1日 8:21
雨の日にハンコックスタッドレスで勝手に4輪ドリフトしてパニクったことがあるんですが、感覚として楽しいとかは別にしても、緊急回避や急ブレーキ等で「あとチョッとで事故らずに済んだのに」って事があるかと思うと怖いです。

ネオバのおかげで助かった?...みたいな事もあるかも知れないと思うのですが。
※ネオバを過信して事故ったりすることもあり得ますが(汗)
コメントへの返答
2009年9月1日 11:25
>あとチョッとで事故らずに済んだ
>○○のおかげで助かった

自分はあまり記憶に無いとゆうか、認識薄いです。

モータースポーツではいくらでも怖い思いしてるし転倒もしてますが、一般公道ではここ何年も「後で冷や汗!」は少ないです。

雪道では「滑って当然!」と思って走らせてますし、その感覚(気持ち)は普段走りも変わらないからですかね~?!

ハイグリップタイヤとそうでないタイヤ、公道で怖い思いをしたのはハイグリップタイヤの方で、雪道で怖い思いをしたのも2WD車でなく4WD車の方です(汗

事故とかヒヤッとするのはタイヤのせいではなく、運転者の自覚だと思います。

↑ 出来すぎコメですかね??(自爆

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation