• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月23日

タイヤ積まない..イイんじゃない?♪

規則書により後席外し断念(笑


荷物(クリアBOX)はスペアタイヤの上に積もうと思ったが、後席シートに厚めの段ボールを敷きそこに載せた。

スペアタイヤとして標準のテンパータイヤを降ろし、ハンコックを1本積んだ。


タイヤ4本積まないで行くのはホント楽である(笑









のんびり準備し、くつろいでいたら日没、画像撮れなくなりました(汗


明日は5時発⇒下道⇒7時到着予定!



参加される皆さん、明日は宜しくお願いしますm(__)m

ブログ一覧 | 走行会 | クルマ
Posted at 2009/10/23 17:39:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

この記事へのコメント

2009年10月23日 18:35
なるほど、本番タイヤを履いてテンパーの代わりにハンコックという手もあったんですね^^;
その方が楽そうだ。。。

明日は普段履きで行って4本とも履き替える予定です。
もちろんジャッキの下に敷くカマボコ板も持って行きます(笑)

よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2009年10月23日 19:40
いくらSタイヤに近いと言っても帰れなくなるほど、減らないと思います...が、減ってもそのまま帰ります(笑


履替え無しにしたいのでラジアルタイヤを選択してます。


↑ 現地交換が面倒臭い、と言う影の声が・・・・(自爆


宜しくお願いしま~す♪
2009年10月23日 19:26
なるほど、純正ハンコックがテンパー代わりなんですね
_φ(・_・

おいらは普段履きのまま行きます。
お亡くなりになったら・・・そのときはそのときです♪
さて、後で洗車してこなきゃ♪( ´▽`)

あ、自分はゼッケン25です♪
明日はグループ違いますが、ヨロシクです
( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2009年10月23日 19:52
ゼッケン25だと、パドック背中合わせですね(嬉


重ね重ね宜しくお願いしますm(__)m
2009年10月23日 20:33
最近はタイヤ交換が面倒で…(笑

SAでの恒例の儀式だったタイヤ交換をやらないからテンションが上がらないかも(爆


明日は頑張って下さいね!
コメントへの返答
2009年10月23日 20:52
アソコは特別ですね~!?

SAでのタイヤ交換がスイッチオン!(笑



タイヤ交換しない時は別の方法でスイッチ入れますヨ♪(謎

明日は楽しみま~す(^_-)-☆

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
1718192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation